晴天に恵まれた地域に体育祭・・・・・。
前の日は・・・13時半からライン引きなどの準備が会場となる
小学校グランドにて行われました。
私の数十年間 観察係り・・としての主任をやらせていますが、
これほどまでの天候に恵まれ・・安心して準備にかかった事は
無かった気が致している。
体育の日は・・・10月8日煮なってはいますが、地元に祭りが有り
体育祭の日が・・・祭りの片づけに入る為、一週間ずらしの14日に
なった次第です。
体育祭は 地元に地域の活性化の一環である為に、考慮しての
対応になった次第です。
ライン引きも順調に行われ・・・二時間位で終了しました。
今年は初めての施策で・・・主任クラスのみ最終打ち合わせを行い
各係煮対し疑問などやお願いなどを打ち合わせしての体育祭に
備えていた。
終了後の帰路に・・と 車についたとき、仲間たちが空を見て・・・
騒いでいるのに気が付いての空を見上げた。
この様な雲が東側一面に広がっているのには驚かされた。
数枚のシャッターにはしましたが、今日のテレビのニュースで
この雲が投稿された様で、綺麗な模様が映し出されていた。
実は本当に驚きましたね~~~。
皆さんこの雲の光景を不思議に思っていたのですね~。
そんな事から・・・我がブログでは・・簡単なシャッターのみとした。
翌日は体育祭の日だ、
朝の6時には花火が…開催の合図として大きく上がった。
私も役員の関係上・・、酒豪時間が私にとっては実に早い時間帯だ
目覚めは悪くはないが…ここ習慣になってしまった朝寝坊が不安だ
でもあれこれ言ってはいられない・・とばかりの6時の起床となる。
会場へ着いたのが・・・すでに7時は回っていたが、まだ少なくほっと
した、 さっそく仲間入りに・・・朝の準備へと入る。
各チームのテント張りが始まる。
地域ごとにかなり張り切っているようにも思える。
7時半に役員の招集がかかった。
各役員ごとに必要な道具・・・が配られる。
私の係りは・・・「観察係り」だ。以外に持ち物は多い方だ。
腕章と交通整理用のロング照明・・紅白の旗…笛・・などの配布。
初めてのメンバーもいる為に、細かな説明と打ち合せが始める。
観察係りとは何??空始まり、皆さんお休息場所は?グランド
ですよ~~~の説明には皆さんがビックリしていたようにも見えた
一日トラック内にいなくてはならない役??でも納得はしている様だ
之なら一日行けそうな気がした。「頼むぞ~~皆さん~~」と願う。
8時より開会式が始まる。
各チームごとに入場行進が始まり、意気揚々とした面々が伺える。
中学校生の方々の吹奏楽が…入場行進を盛り上げてくれた。
13チームが入り終わると、挨拶などが始まり、注意点なども有り・・・
更に・・・チームの力が入ってくるのを感じる。
準備体操も…身体を解して・・・けがの内容に柔軟性を!!!!。
こうして始まった競技も・・・・100m走から始まり・・・、
競技は過強に入って行く、特に対抗種目は格別の応援も始まり、
晴天の下…掛け声や・・太鼓の音・・が鳴り響き渡っていた。
我がチームは・・成績は???午前中までの成績は7位になっている
これって目標の優勝杯は何処へやら~~~さようなら~~~かな??
所が・・・午後の部に入っての我がチームが一致団結へと変わる。
三種目とも…トップを握り・・・・最終的の総合得点では・・2位へと
揚がっていた。
誰しも考えられなかった事が起きたのだ~~~。
自分もトラック内で我がチームを応援しながらの観察業務となる。
最終的には・・・お子様用~~いや~小学生以上一般の参加の
障害競走が始まる。
一番楽しめる競技には大勢のお子様から大人まで、中には
お子様を抱いた方もいて、大いに賑わしてくれた。
そんな天候も心配なく・・・さほどの暑さも無く、本当の体育日和に
なってくれたようです。
3キロ・・5キロ・・のマラソンでは・・・我がチームの方が制覇したのには
皆さん・・・我がのように喜びを挙げていた。
閉会式も・・・我がチームは 個人表彰・・総合二位のカップ・・と
一位にはなれなかったが、 1.5点差の大接戦での2位に大満足に
酔いふけっていた。
私も反省会に出席したが、やはり1.5点差に迫っての話題になる。
ついその気になってしまった私ではありまして、
19時半からの 獅子舞の練習がおろそかになりそうな不安が・・・
送迎をして貰いながらの練習も何とかクリアー出来ホッとした。
ただ 不安材料が出てきている。
それは 台風21号・・・22号・・と南に位置している。
18日は旗建てから始まり・・準備に入る。
午後からは獅子舞も奉納する予定だ。
開けての 19日は 10時から例大祭が始まる。
二時間近くの例大祭は、かなりの古式的にもなっている。
招待者も…参列者も 80名からなる為に、時間的にも余裕は??
その後は我々たちの番がやって来る訳です。
獅子舞いの方々は 11時集合になっている。
早めの昼食が始まり・・・・・支度へとかかる訳です。
13時には「ささら獅子舞い」出発となります。
練習とはまた違った本番のコースには、獅子たちも苦労の連続だ。
それでも練習の成果は立派に出てきているのには感心させられる。
又 境内にはかなりの写真家や 参拝者・・見学者・・と溢れて来る。
今年はどうなるだろうか???台風が潜んで入りだけに不安だ。
雨天決行の為に、大変ナ事になってしまうのです。
何とか台風さん~~~静かにしていて下さいヨ~~~~~~。
前の日は・・・13時半からライン引きなどの準備が会場となる
小学校グランドにて行われました。
私の数十年間 観察係り・・としての主任をやらせていますが、
これほどまでの天候に恵まれ・・安心して準備にかかった事は
無かった気が致している。
体育の日は・・・10月8日煮なってはいますが、地元に祭りが有り
体育祭の日が・・・祭りの片づけに入る為、一週間ずらしの14日に
なった次第です。
体育祭は 地元に地域の活性化の一環である為に、考慮しての
対応になった次第です。
ライン引きも順調に行われ・・・二時間位で終了しました。
今年は初めての施策で・・・主任クラスのみ最終打ち合わせを行い
各係煮対し疑問などやお願いなどを打ち合わせしての体育祭に
備えていた。
終了後の帰路に・・と 車についたとき、仲間たちが空を見て・・・
騒いでいるのに気が付いての空を見上げた。
この様な雲が東側一面に広がっているのには驚かされた。
数枚のシャッターにはしましたが、今日のテレビのニュースで
この雲が投稿された様で、綺麗な模様が映し出されていた。
実は本当に驚きましたね~~~。
皆さんこの雲の光景を不思議に思っていたのですね~。
そんな事から・・・我がブログでは・・簡単なシャッターのみとした。
翌日は体育祭の日だ、
朝の6時には花火が…開催の合図として大きく上がった。
私も役員の関係上・・、酒豪時間が私にとっては実に早い時間帯だ
目覚めは悪くはないが…ここ習慣になってしまった朝寝坊が不安だ
でもあれこれ言ってはいられない・・とばかりの6時の起床となる。
会場へ着いたのが・・・すでに7時は回っていたが、まだ少なくほっと
した、 さっそく仲間入りに・・・朝の準備へと入る。
各チームのテント張りが始まる。
地域ごとにかなり張り切っているようにも思える。
7時半に役員の招集がかかった。
各役員ごとに必要な道具・・・が配られる。
私の係りは・・・「観察係り」だ。以外に持ち物は多い方だ。
腕章と交通整理用のロング照明・・紅白の旗…笛・・などの配布。
初めてのメンバーもいる為に、細かな説明と打ち合せが始める。
観察係りとは何??空始まり、皆さんお休息場所は?グランド
ですよ~~~の説明には皆さんがビックリしていたようにも見えた
一日トラック内にいなくてはならない役??でも納得はしている様だ
之なら一日行けそうな気がした。「頼むぞ~~皆さん~~」と願う。
8時より開会式が始まる。
各チームごとに入場行進が始まり、意気揚々とした面々が伺える。
中学校生の方々の吹奏楽が…入場行進を盛り上げてくれた。
13チームが入り終わると、挨拶などが始まり、注意点なども有り・・・
更に・・・チームの力が入ってくるのを感じる。
準備体操も…身体を解して・・・けがの内容に柔軟性を!!!!。
こうして始まった競技も・・・・100m走から始まり・・・、
競技は過強に入って行く、特に対抗種目は格別の応援も始まり、
晴天の下…掛け声や・・太鼓の音・・が鳴り響き渡っていた。
我がチームは・・成績は???午前中までの成績は7位になっている
これって目標の優勝杯は何処へやら~~~さようなら~~~かな??
所が・・・午後の部に入っての我がチームが一致団結へと変わる。
三種目とも…トップを握り・・・・最終的の総合得点では・・2位へと
揚がっていた。
誰しも考えられなかった事が起きたのだ~~~。
自分もトラック内で我がチームを応援しながらの観察業務となる。
最終的には・・・お子様用~~いや~小学生以上一般の参加の
障害競走が始まる。
一番楽しめる競技には大勢のお子様から大人まで、中には
お子様を抱いた方もいて、大いに賑わしてくれた。
そんな天候も心配なく・・・さほどの暑さも無く、本当の体育日和に
なってくれたようです。
3キロ・・5キロ・・のマラソンでは・・・我がチームの方が制覇したのには
皆さん・・・我がのように喜びを挙げていた。
閉会式も・・・我がチームは 個人表彰・・総合二位のカップ・・と
一位にはなれなかったが、 1.5点差の大接戦での2位に大満足に
酔いふけっていた。
私も反省会に出席したが、やはり1.5点差に迫っての話題になる。
ついその気になってしまった私ではありまして、
19時半からの 獅子舞の練習がおろそかになりそうな不安が・・・
送迎をして貰いながらの練習も何とかクリアー出来ホッとした。
ただ 不安材料が出てきている。
それは 台風21号・・・22号・・と南に位置している。
18日は旗建てから始まり・・準備に入る。
午後からは獅子舞も奉納する予定だ。
開けての 19日は 10時から例大祭が始まる。
二時間近くの例大祭は、かなりの古式的にもなっている。
招待者も…参列者も 80名からなる為に、時間的にも余裕は??
その後は我々たちの番がやって来る訳です。
獅子舞いの方々は 11時集合になっている。
早めの昼食が始まり・・・・・支度へとかかる訳です。
13時には「ささら獅子舞い」出発となります。
練習とはまた違った本番のコースには、獅子たちも苦労の連続だ。
それでも練習の成果は立派に出てきているのには感心させられる。
又 境内にはかなりの写真家や 参拝者・・見学者・・と溢れて来る。
今年はどうなるだろうか???台風が潜んで入りだけに不安だ。
雨天決行の為に、大変ナ事になってしまうのです。
何とか台風さん~~~静かにしていて下さいヨ~~~~~~。