goo blog サービス終了のお知らせ 

タケちゃんマンの我が流日記

日々思いのままに、盆栽・写真・旅行・行事・等を
我が流なりの日記にして行きたい。

落花生の芽が出揃いました。\(^‐^)/

2008-06-22 09:28:17 | 暇なし野良仕事
梅雨時期なのに雨なしの日々が続く中、落花生は必死に堪えている。
脱水症状が少し見え初めていた。 このままでは点滴をしなければならない。

そんな中にも、雑草は遠慮なくのさばってきている。
気の小さな落花生は、小さく見えろ (チョッと気づくのが遅かったかな)。
でも待ってていてくれた。 何も言わずに耐えていた。

雑草を丁重に、一本一本づつ取り除き、その後に、 耕運機にて耕してやる。
此れは 土壌の中に新鮮な酸素を入れてやる為に行う。
すっきりした落花生畑に、精気が戻って来た様に思えた〔勝手に思う)

そんな苦労も知ってか、しらぬか、落花生はすくすく成長をしてくれている。
でも 脱水症状は更にひどくなろうとしている。
何とかしなければ・・・と思いつつ、梅雨の雨を待っている(無責任かな)。

やっと来ました。梅雨の戻り予報が・・・早く来い来い梅雨の雨・・・♪
一昨夜の雨により少し楽になったようだ。 昨夜にもかなりの雨量になり、
今度こそ元気を取り戻してくれるだろう・・・と感じている。

ガンバレー・・・落花生ちゃんよ・・・・・ もう少し見続けていてやろう・・・
(今度こそ守って挙げるからね? )。


雑草を取り除いての落花生畑は、すっきりしました。(38日目)

  
綺麗になって、酸素も行き届くだろう。  脱水症状は???


数日後には、元気を取り戻してくれている様だ。

梅雨の戻りによって、更に元気に成長をして欲しいです。
大きな望みはしませんが、ただ元気な落花生ちゃんで有って欲しいです。
育成に頑張ってみよう。
これからは 虫の運動会が始まります。
常に気を付けての観察が待っています。 気が抜けません。