このところ 気温の変化が激しくて、着いていけないよーーーーー
昨日は朝から暖かくて、畑仕事には最高の気温だ・・・
今は気温さえ上がれば、人参や小松菜、大根、春蒔きねぎ(トウが立ち難い為)
ホウレンソウ、 等などの種まきが出来る。 (我が流にて行う)
でもさすが、春蒔きネギは2月から3月に架けての種まきの為、寒さが心配だ、
何だかいい加減な答えだぞ・・・・と思いながら トンネルをした、あああシンド
今日も朝から天気は良かったので、堆肥と苦土石灰と化成肥料とを散布し、
耕運機で耕す、(土が乾いている為にかなり埃っぽいね?でも終わらせなくては・・・・
と上着を脱いでの奮闘する、 ペットボトルに水を入れて、ちょびり、ちょびり と飲みながら、
そのうち、薄着になった為か?それとも気温が下がって風も出てきた為か?水のせいか?
かなり寒くなってきた。 すると、お腹がグルグル・・・言い出した。
やばい・・・・トイレだ・・・急げ・・・作業着を脱ぎ捨てての直行便であった、・情けないトホホ・・・
3時間位の末に、マルチ一張りし、後は熊手にて平らに馴らす。(耕運機で平らに為らないのは
何故なのか? 耕す毎に疑問を持つのである、・・・教えて・・・)
まったく情けないね? これで畑仕事を初めました・・とは言えないね!!!!
まだまだ研究が足りずに、又知ったかぶっての作業です。
家庭菜園とは名ばかりで、情け無用・・・とガンバッテいる。 (勝手に思う)
堆肥が平米で入れると、物凄く堆肥の数となる為、作物によって使用方法を変える。
置き肥料式にして、裂くきりの中に堆肥を入れて、裂く内のみ耕す。よって肥料は
1/3位になる。 これなら年金生活内で、畑作業維持ができそうだ。(自己満足)
収穫率は此処3年間で、80%位の実績を挙げる事が出来た。
又超長茄子は、120%位の収穫で近隣頼りでしたね!!
果たして今年は?、収穫は?、今から期待は?(全然ないよ、だって目標が小さいからね)
昨日は朝から暖かくて、畑仕事には最高の気温だ・・・
今は気温さえ上がれば、人参や小松菜、大根、春蒔きねぎ(トウが立ち難い為)
ホウレンソウ、 等などの種まきが出来る。 (我が流にて行う)
でもさすが、春蒔きネギは2月から3月に架けての種まきの為、寒さが心配だ、
何だかいい加減な答えだぞ・・・・と思いながら トンネルをした、あああシンド
今日も朝から天気は良かったので、堆肥と苦土石灰と化成肥料とを散布し、
耕運機で耕す、(土が乾いている為にかなり埃っぽいね?でも終わらせなくては・・・・
と上着を脱いでの奮闘する、 ペットボトルに水を入れて、ちょびり、ちょびり と飲みながら、
そのうち、薄着になった為か?それとも気温が下がって風も出てきた為か?水のせいか?
かなり寒くなってきた。 すると、お腹がグルグル・・・言い出した。
やばい・・・・トイレだ・・・急げ・・・作業着を脱ぎ捨てての直行便であった、・情けないトホホ・・・
3時間位の末に、マルチ一張りし、後は熊手にて平らに馴らす。(耕運機で平らに為らないのは
何故なのか? 耕す毎に疑問を持つのである、・・・教えて・・・)
まったく情けないね? これで畑仕事を初めました・・とは言えないね!!!!
まだまだ研究が足りずに、又知ったかぶっての作業です。
家庭菜園とは名ばかりで、情け無用・・・とガンバッテいる。 (勝手に思う)
堆肥が平米で入れると、物凄く堆肥の数となる為、作物によって使用方法を変える。
置き肥料式にして、裂くきりの中に堆肥を入れて、裂く内のみ耕す。よって肥料は
1/3位になる。 これなら年金生活内で、畑作業維持ができそうだ。(自己満足)
収穫率は此処3年間で、80%位の実績を挙げる事が出来た。
又超長茄子は、120%位の収穫で近隣頼りでしたね!!
果たして今年は?、収穫は?、今から期待は?(全然ないよ、だって目標が小さいからね)