巨大高ゲタ犬

日記だけど映画の情報や舞台挨拶の報告をしてます。たまに趣味?やマニアックなグッツとかも紹介。

続いて、「国宝 東寺―空海と仏像曼荼羅」を観て来ました。

2019-03-31 21:47:21 | 旅行、イベント
2019年3月30日(土)
続いて、上野の東京国立博物館で開催中の特別展「国宝 東寺―空海と仏像曼荼羅」を観て来ました。
(3月26日から6月2日まで開催)

この特別展は、弘法大師空海が真言密教の根本道場とした東寺(とうじ/教王護国寺)に伝わる
貴重な書物や芸術品など文化財や国宝のものまでが一堂に会しています。
空海にまつわる数々の名宝、密教美術などが観れるだけでなく、空海が作り上げた曼荼羅の世界を体感出来ます。
15体の仏像からなる”立体曼荼羅”は、なかなか凄かったです。

この「帝釈天騎象像」のみ写真撮影が出来ました。
この仏像の海洋堂製のフュギュアがグッツで販売してました。
これはもちろん大人買いですね。と言うより、フュギュア付きのチケットを買っておきました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「奇想の系譜展 江戸絵画ミ... | トップ | 「多十郎殉愛記」公開記念舞... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行、イベント」カテゴリの最新記事