大府市議会議員 たかばとくこ の日々

2007年、政治の素人が議会に飛び込んでみました。

11月27日(日)のつぶやき

2011-11-28 02:58:31 | 日常
03:06 from twitbackr
11月26日(土)のつぶやき - 大府市議会議員 たかば とくこ 鷹羽登久子の日々 http://t.co/xRzMawXw #twitbackr
18:19 from Tweet Button
桐谷くんに1票。→漫画『SLAM DUNK』実写化なら桜木役は? ニュース-ORICON STYLE- http://t.co/DvKrjwkP via @oricon
18:29 from ついっぷる/twipple
うらやましい!我が家の分も応援よろしくお願いします!我が家はTV観戦します。 RT @hosoda_kenichi: 急遽チケットが入手できたのでこれから国立競技場でサッカー男子オリンピック予選 日本代表vsシリアをムスコとともに見にいきます。頑張れニッポン!!!
18:31 from ついっぷる/twipple
さすがに6万オーバーを立て替えたこの間はきつかった・涙。でも、高額精算って、「返ってきた」だけなのに、なんだかお財布があったかい気がして使ってしまふ。危険。 RT @ofutondaisuki: 【明日の出勤へのモチベーション】おさいふから経費立て替えたレシート出てきた!
18:33 from ついっぷる/twipple
サイレントマジョリティとノイジーマイノリティを図化して、「公聴はサイレンとマジョリティを拾うための努力をせねばならない」と説明する・・・むむ、ハードル高いか?図化すると、公聴に空白があるのがわかるかと思うんだけども。
19:15 from ついっぷる/twipple
ランチ1回は行けるね RT @ofutondaisuki: や、私900円なんだけど RT @takaba_tokuko: さすがに6万オーバーを立て替えたこの間はきつかった RT @ofutondaisuki: おさいふから経費立て替えたレシート出てきた!
19:25 from ついっぷる/twipple
サッカーはじまたー!
19:35 from ついっぷる/twipple
残りでワンコインランチだ RT @ofutondaisuki 気が大きくなってトイペ12ロール買ってしまった。バチ当たるかも。 RT @takaba_tokuko ランチ1回は行ける RT @ofutondaisuki: 900円 RT @takaba_tokuko 立て替え
20:02 from ついっぷる/twipple
まぁ、想定どおり。トーカク出ましたね。サッカー見てるけど。
by takaba_tokuko on Twitter

【視察報告】住民に公開した外部事業評価の手法と実践 その3

2011-11-27 23:23:11 | 政務活動費(政務調査費)
【その2 に引き続き、政務調査費使用報告として議長に提出したものから転載】

《大府市への反映》
 外部評価をすることのメリットについて、「自己評価は自分たちだけの満足度で、内部だけだと見方が片手落ちになる。素人に何がわかる、との見方もあるが、常識ある市民にいわれていると受け止めるものである。(事業説明テクニックについて言われるが)外部評価を受けて説明しきれれば(その事業は)大丈夫だと考えることができる。」との秦野市職員の言葉が印象に残っている。多方面でよく耳にする外部評価しない理由を、行政職員の言葉でそうではないと否定していただいたように感じた。この考え方を当市でも謙虚に受け止めていただきたい。
 公開で行うことについて「事業の評価が第一目的だが、市政情報を提供しご理解いただく機会であり、市民に関心を持っていただくPRにもなる」とは町田市でお聞きした言葉である。2回の仕分けを経て、説明するために職員自身が業務への理解を深めることや、それを的確に説明する力を磨くことができたとの実感も語られた。ぜひとも当市でも取り組んで、そうした経験をしていただきたいと思う。
 外部評価を行ってからも手法など改善を繰り返している先進市事例を拝見し、まずは外部事業評価の導入を早々に検討するよう、積極的に求めていきたい。そして、公開していく姿勢やそれによる効果についても理解をもとめ、より効果的な形で実現するよう提言してまいりたい。

【このテーマでの報告は今回で終わります】

【視察報告】住民に公開した外部事業評価の手法と実践 その2

2011-11-26 23:12:32 | 政務活動費(政務調査費)
11月15日視察
【以下、政務調査費使用報告として議長に提出したものから転載】

●町田市・経営改革室「町田市版事業仕分けについて」

 事務事業評価について、内部で行政評価システム等での評価を行い、外部は包括外部監査と市政モニター制度、そして町田市版事業仕分けを行っている。2007年から導入した包括外部監査では、監査人(公認会計士)が監査対象を選定し、監査の後改善サイクルについての提言も行っている。
 事業仕分けについては2008年に構想日本によるものを34事業で実施。本年5月に町田市版として実施している。構想日本の仕分けでは仕分け人は市外の、行政職員や学識者で行われたが、町田市版では町田市の審議会委員などを経験し町田市について知識のある学識者6名と、市民からは町内会自治会連合会から2名、市政モニターで仕分け人を希望する中から2名、これを2チーム編成し仕分けを行った。構想日本版では説明者と仕分け人が向き合ってテーブルに着くが、町田市版では「説明者は傍聴市民に説明する」「仕分け人は市民と一緒に考える」をイメージして席を配置した。構想日本版では仕分けは仕分け人のみで行われたが、町田市版では傍聴者にリモコンを渡し、スイッチで仕分け評価に回答することができるようにしたほか、仕分け対象の施設に理容についてなどの質問にもリモコンで答える形式をとった。事業仕分けの経験を経て新たな事業仕分けのスタイルで取り組んだことについて、アンケートでは「仕分け人として市民が参加したことはよかった」「対話型のレイアウトはよかった」「来場者が仕分け評価に参加したことはよかった」などの項目で概ねよい反応が見られた。
 本年の仕分けの対象事業の選定は、包括外部監査を受けたものはゼロからの議論でなく予備審査がされているとの考えと「監査人とは異なる市民からの新たな見直しを行うことができる」として、包括外部監査の対象の中から選定された。
 本年の仕分けはコンサルタント会社に委託して行っており、事前の職員と仕分け人への研修、当日の進行運営、事後の報告書作成、議事録作成やアンケートなど一連で約605万円とのことである。

【その3 では、大府市への提言 について掲載します】

11月25日(金)のつぶやき

2011-11-26 03:06:45 | 日常
03:11 from twitbackr
11月24日(木)のつぶやき - 大府市議会議員 たかば とくこ 鷹羽登久子の日々 http://t.co/zb4hCh8G #twitbackr
09:18 from Twipple for Android
おはようございます。議員控室なう。9時から臨時議会の議案説明だん。このあと議会運営委員会、議会改革・活性化特別委員会、会派代表者会議と続きます。午後は現場視察&ヒヤリングに出る予定。臨時議会は30日、人事院勧告を受け職員給与を減額する提案です。
by takaba_tokuko on Twitter