自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

続ヤンバルクイナ

2013-10-22 05:13:46 | やんばる琉球探鳥記
ヤンバルクイナはかなり神経質で人を見ると猛ダッシュで草むらに逃げ込みますが、車の中から観察すれば案外自然な姿をみられます。

道にでてきました。



白い爪、長いです。



大股で。



首を伸ばして、長いです。



おっと戻ります、大股で。



尾羽かわいい。



黒白の横縞がきれい。



足は太くて立派。



背中は茶色。



下尾筒は薄茶色。



方向転換は、こうやって。



くるり。



足爪すごいでしょ!



餌探し。



朝日に輝いて。



■ 琉球プチ情報

ハイビスカスにツマベニチョウ。



蜜をすって。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤンバルクイナ | トップ | ヤンバルクイナの目覚め »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい (t-fox)
2013-10-22 10:28:33
ヤンバルクイナ良く撮れていますね。
いつか撮りたいです。 → 遠くを見る眼('-'*)
返信する
時間をかけてゆっくりと (ural_owl)
2013-10-22 19:10:32
t-foxさま、

はじめの2日間じっくりリサーチしたら、習性や行動パターンが読めてきて、与期せぬ出会いもありました。
これだからやめられません、じっくり研究してから行かれることをお薦めします。私も訪沖4回目での実現ですから。
百聞は一見にしかず、やはり見る価値はありますよ!
返信する

コメントを投稿

やんばる琉球探鳥記」カテゴリの最新記事