自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

クズクビボソハムシ

2024-05-20 00:00:58 | 昆虫
ウリハムシクズクビボソハムシがクズの葉上に大量発生していました。2016年に日本で確認されたハムシで中国からの移入種です。

撮影 2024.04.27










コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オビモンハナゾウムシ | トップ | 輝くタンポポの毛 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは、 (そら)
2024-05-20 21:32:24
私も知らなかったのですが、クズにはウリハムシに似たクズクビボソハムシと言うのがいるんですね。
念のため確認してみて下さい。
ご指摘のとおりです (ural_owl)
2024-05-26 09:40:21
そらさん、

実は2023.12.06にクズクビボソハムシで載せていました。そのときは同定できずに、調べていました。
年のせいにはしたくありませんが、全ての記憶が外部記憶に保存されつつあります。
旅行中で返信遅れました。

コメントを投稿

昆虫」カテゴリの最新記事