早朝、突然2羽のクロツラヘラサギが喧嘩をはじめました。大きいので迫力満点でしたが、ほんの1分のできごとでした。
ここはクロツラヘラサギの塒なのですが、ペットボトルや缶が落ちていて環境悪化がはなはだしく、いつも周辺のゴミ拾いをするのですが一向によくならず心を痛めています。
お互いに大きなしゃもじを振り回し。

頭と頭をしゃもじではさんで。

左が優勢か?

しゃもじとしゃもじがぶつかって。

右が下にまわりこんで。

おっ、右が下から挟む作戦か?

お互いに雄たけび?

あらら、頭をはさまれた。

しつこく後頭部の羽をひっぱって。

やめて!!

■ 沖縄プチ情報
亜熱帯といえばガジュマルの木です。根が複雑にからみあって、液体のように流れています。

ここはクロツラヘラサギの塒なのですが、ペットボトルや缶が落ちていて環境悪化がはなはだしく、いつも周辺のゴミ拾いをするのですが一向によくならず心を痛めています。
お互いに大きなしゃもじを振り回し。

頭と頭をしゃもじではさんで。

左が優勢か?

しゃもじとしゃもじがぶつかって。

右が下にまわりこんで。

おっ、右が下から挟む作戦か?

お互いに雄たけび?

あらら、頭をはさまれた。

しつこく後頭部の羽をひっぱって。

やめて!!

■ 沖縄プチ情報
亜熱帯といえばガジュマルの木です。根が複雑にからみあって、液体のように流れています。
