森の奥から「キョロロロロロ~~~ン」の声が聞こえたので、誘われるままに行ってみました。
5羽くらいのリュウキュウアカショビン雄が飛び交っていました。
上にいる雄を気にしています。

「キョロロロロロ~~~ン」の「キョ」の口。

「キョロロロロロ~~~ン」の「ロロロロ」の口。

「キョロロロロロ~~~ン」の「ロ~~~ン」の口。

相手を威嚇するように。

今度は左を向いて。嘴が日に透けて見え、薄い感じです。

「キョロロロロロ~~~ン」は同じリュウキュウアカショウビン雄に対する縄張り宣言でもあります。

いつまでもこの合唱が響き渡ることを願って。

■ 宮古島プチ情報14
宮古島の東に突き出た岬、東平安名崎ひがしへんなさきです。琉球諸島は珊瑚礁でできているので、岩には多数の穴があり、保水力は全くありません。

岬の先には多数の岩礁があり海鳥たちの貴重な繁殖地になっています。

5羽くらいのリュウキュウアカショビン雄が飛び交っていました。
上にいる雄を気にしています。

「キョロロロロロ~~~ン」の「キョ」の口。

「キョロロロロロ~~~ン」の「ロロロロ」の口。

「キョロロロロロ~~~ン」の「ロ~~~ン」の口。

相手を威嚇するように。

今度は左を向いて。嘴が日に透けて見え、薄い感じです。

「キョロロロロロ~~~ン」は同じリュウキュウアカショウビン雄に対する縄張り宣言でもあります。

いつまでもこの合唱が響き渡ることを願って。

■ 宮古島プチ情報14
宮古島の東に突き出た岬、東平安名崎ひがしへんなさきです。琉球諸島は珊瑚礁でできているので、岩には多数の穴があり、保水力は全くありません。

岬の先には多数の岩礁があり海鳥たちの貴重な繁殖地になっています。
