今年は雨が多かったので、谷の下の方のモンゴルナキウサギは流されてしまったようで、中腹以上に巣のある子だけが生き残ったようでした。例年の数分の一に激減してしまったとか。
この子は寒い冬に備えて、今から貯食をしているようでした。鳴き声はかなり大きく「チィチィ」と短く鋭く鳴きました。
いい天気

気持ちがいいな

でもすぐ冬が来るよ

刈り取った草を銜えて

もごもご

丸い耳がかわいい

もごもご

もっと集めなければ

顔を沈めて

もごもご

どんどん増えて

一生懸命

銜えて

よいしょよいしょ

一杯だよ

■ モンゴル プチ情報
17時半、低地にあるゲル・レストランで夕食を食べる予定でしたが、ゆっくりしていると、山から水が流れ込んで、ここから脱出できなくなる可能性があるので、お茶だけ飲んで、早々に南ゴビのホテルに戻りました。途中水しぶきを上げながら、ゴビを爆走しました。これもいい経験でした。山は雨模様

ゲル・レストラン

轍が水没

フロントガラスにかかる泥水

どんどんひどくなる

下が泥でなく石なので安心

この子は寒い冬に備えて、今から貯食をしているようでした。鳴き声はかなり大きく「チィチィ」と短く鋭く鳴きました。
いい天気

気持ちがいいな

でもすぐ冬が来るよ

刈り取った草を銜えて

もごもご

丸い耳がかわいい

もごもご

もっと集めなければ

顔を沈めて

もごもご

どんどん増えて

一生懸命

銜えて

よいしょよいしょ

一杯だよ

■ モンゴル プチ情報
17時半、低地にあるゲル・レストランで夕食を食べる予定でしたが、ゆっくりしていると、山から水が流れ込んで、ここから脱出できなくなる可能性があるので、お茶だけ飲んで、早々に南ゴビのホテルに戻りました。途中水しぶきを上げながら、ゴビを爆走しました。これもいい経験でした。山は雨模様

ゲル・レストラン

轍が水没

フロントガラスにかかる泥水

どんどんひどくなる

下が泥でなく石なので安心
