自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

ホシガラス

2014-09-22 05:18:39 | 甲信越探鳥記
涼を求めて高原でキャンプをしながら、ホシガラスと遊び、夜空の星を眺めました。真夏だったのですが、風が冷たくダウンを着ていました!!

目の前の樹にいました。



名前の由来の星です。小さな白い羽がきれいに散りばめられています。(上をトリミング)



かわいいです、愛嬌があって。



さっそくハイマツの実を求めて。



「とったよ」



若い実を咥えて。



ちょっとうれしそう。  ★★ この写真は BIRDER 2015.09 号の「私のケッサク鳥写真」に掲載されました。



実を咥えてお食事処へ。



こちらでは一生懸命実をとってます。



「かたいなあ」



バランスを崩しながらも。



懸命です。



翼の白い模様が見えました。



「なかなかとれないなあ」



■ 甲信越プチ情報

八ヶ岳サービスエリアで休憩。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする