ここは海岸に大きな石が積み重なってできた自然の要塞で、体の小さいコウミスズメにとっては絶好の塒です。
コウミスズメは朝寝坊で11時頃塒から出てきて、その後夜中海で餌を食べて、日の出前に塒に帰るそうで、ちょっと遅めに逢いに行きました。
◆ コウミスズメ チドリ目ウミスズメ科 15cm Least Auklet 260N1
塒から出て岩の上に

嘴の先が赤い

正面顔

一羽が飛んだ

行っちゃった!

もう一羽でてきて

周囲を様子見

どうでしょう?

こちらは三者会談

腹の羽色は個体で違います

コウミスズメは朝寝坊で11時頃塒から出てきて、その後夜中海で餌を食べて、日の出前に塒に帰るそうで、ちょっと遅めに逢いに行きました。
◆ コウミスズメ チドリ目ウミスズメ科 15cm Least Auklet 260N1
塒から出て岩の上に

嘴の先が赤い

正面顔

一羽が飛んだ

行っちゃった!

もう一羽でてきて

周囲を様子見

どうでしょう?

こちらは三者会談

腹の羽色は個体で違います

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます