自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

シロカモメ

2013-04-14 05:08:05 | 九十九里探鳥記
防波堤をみると1羽だけ白いカモメがいましたが、隣のカモメの陰に隠れてなかなか撮らせてくれません。少し待ちました。それにしてもカモメの同定はむずかしい!!

これで九十九里探鳥記を終わります。「森の自然誌」「野鳥」「探鳥記」に早春の九十九里探鳥記としてまとめましたので、こちらも是非ご覧ください。

左のシロカモメ、顔をみせて!



嘴の先が黒い、翼の羽に茶色の羽が混ざるなどから、シロカモメ第一回冬羽と思います。



ところで右の子はだあれ?



シロカモメよりやや小さく、羽色が濃いのでホイグリンカモメの第一回冬羽でしょうか?



この日は風が強かったので羽があおられて。



白い個体は1羽だったので輝いていました。



ねむそう。



なかなかかわいいです。



2羽仲良く休憩。



■ 九十九里プチ情報

港の一角でイワシ捕りの網を修繕する漁師さんたち。



重い網を引き揚げる様々な機械が装備された漁船。



銚子からだとアクアラインも湾岸線も同じくらいだったのですが、アクアラインを抜けると川崎というのはうれしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする