goo blog サービス終了のお知らせ 

自然からのたより

四季の生き物たちの命の輝きを写真でお伝えします

コサメビタキ

2023-08-12 00:00:01 | 富士山探鳥記
コサメビタキも気持ちよさそうに、水浴びをしていました。大きな瞳が可愛いい。

撮影 2023.06.05

 


 


 


 


 


 


 


 


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ

2023-08-11 00:00:14 | 富士山探鳥記
なぜか一羽できて、様子見していました。

撮影 2023.06.05


 




 
 





 


 


 


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロツグミ♀登場

2023-08-10 00:00:38 | 富士山探鳥記
この日は一日ゆっくり水場に座って、水浴びにくる鳥たちを撮りました。
クロツグミ♀は子育て中のようで、水浴びを入念にしていました。大型の鳥は水浴びも豪快で、その水しぶきを楽しみました。

撮影 2023.06.05





 


 


 


 


 




 


 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛾たち

2023-08-09 00:00:06 | 富士山探鳥記
ウンモンオオシロヒメシャク、スジボソヤマメイガなど、なかなかの美蛾でした。

撮影 2023.06.04


ウンモンオオシロヒメシャク シャクガ科



セモンカギバヒメハマキ



フタホシシロエダシャク



スジボソヤマメイガ ツトガ科


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クズノチビタマムシ

2023-08-08 00:00:27 | 富士山探鳥記
クズノチビタマムシも翅を広げて、きれいな背中を少しだけ見せてくれました。   コウチュウ目 タマムシ科 3mm

撮影 2023.06.04





 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする