ラグの「素直に生きれば人生は楽しい」

主に人生の歩き方について「人生お弁当箱診断」など
以前のブログ名:和色ムーブメント

節分な一日

2013年02月04日 | こんたく堵




「 節分の行事 」

本来は季節の移り変わり(立春・立夏・立秋・立冬)の前日すべての称ですが、
やはり、豆まきをする立春の前日が 「節分」 という認識が大方ではないでしょうか。
柊の枝に鰯の頭を刺したものを戸口に立て、鬼打豆と称して炒った大豆を撒く
習慣(≒追儺)が伝わっています。また、その年の恵方(吉方)を向いて、目を閉じ
喋らず願い事を思い浮かべながら、太巻きを丸かぶりする 「恵方巻き(恵方寿司)」
は、メジャーな慣わしなのでしょうか ・・・ 。

という内容で、このブログにアップしたのは4年前の節分でした。
わが家では、今年も変わらず年中行事の一つ 「節分」 を無事クリアしました!
(今年は、数年ぶりに私も豆まきにも参加しました!)


「 恵方巻き 」

恵方巻きは後輩のお店に頼みました。
今年の吉方である南南東(冷蔵庫とトイレの方?)を向いて丸かぶりです。
うちの家族にかかれば、そこそこの太巻きならアッと云う間に完食です!
勿体無いというか、有難みが無いというか ・・・ まあ結果として、みなで美味しく頂きました。
(御馳走様でした!)


■ こんたく堵 ■

“日本古来の風習は残す”
そんな大それた考えはいらない
一緒に楽しめる行事があれば
できるだけ皆でやっておきたい
経験や体験が家族それぞれの
人生に少し残ればそれでいい

と、今年も思いながら
“ 鬼は外! 福は内! ”

第五大成丸