映像大好き

レタッチの練習。日常の生活・楽しかった旅の想い出・美味しいもの・セピア色の大好きな写真をよりいきいきとさせたいな

今年も孔雀サボテンの開花が始まりました

2008-05-30 | 園芸

毎年6月6日のmaririnさんのbirthdayのころに咲き始める孔雀サボテンさん。
今日、今年初めてひとつ開花しました。
大雑把に育てているけれどこんなに花芽がつきました。
これから次々と開花しそうです。

2007年の孔雀サボテン

2006年6月2日の孔雀サボテン



エラー番号 : 0x800CCC0E

2008-05-29 | ちょっと一言

エラー番号 : 0x800CCC0Eで
5月27日突然メール送信ができなくなった。受信は大丈夫。
う~~~~ん

原因は3月20日のリカバリー

プロバイダーはSTNETpikara
随分前に「STNet」から
【重要】迷惑メール送信対策実施に伴う電子メールソフト設定変更について(お願い)の電子メールに関する重要なお知らせ」封書が届き「送信ポート設定」を【25】から【587】に変更の案内がありすぐに変更した。
リカバリーはその後だったので設定が【25】にデフォルト状態

再度、「電子メールに関する重要なお知らせ」を開いて見ると
設定変更期限「四国内でご利用の方」平成20年5月26日(月)となっている。

解決できてよかった。

参考にしたサイトです。
ありがとうございました。


万華鏡(kaleidoscope)

2008-05-28 | スライドショー

下写真それぞれをクリックすると万華鏡様スライドショーへリンク

 

 

 

 

 Kaleido scope 万華鏡様スライドショーの作成
速度・Flip(はじく)・Slice・ズーム・Xオフセット・Yオフセットなどカスタマイズすると同じ素材でも変化に富んで楽しいものができる。


越後の地酒「直江津」

2008-05-27 | 美味いもの

鹿児島のmaedaさんが新潟のお土産にと越後の地酒「直江津」を2本届けてくださった。以前には鹿児島のめずらしい「いも焼酎」をたくさんいただきその美味しかった事。ありがとうございます。
ところで「直江津」を呑んで見ての感想はと言えば、「端麗な辛口」とのことですがちっとも辛くありません。さっぱりしていていくらでもすすみ、これは大変、飲みすぎちゃいます。

 「特別本醸造 直江津」について

 清酒 原材料名 米/米こうじ/醸造アルコール
            アルコール分 16.0度以上17.0度未満 
            正1.8ℓ 詰
            精米歩合/55%
 清酒熊鷹醸造元 田中酒造株式会社
            上越市長浜129-1
 田中家の屋号「能登屋」の「能」と格言「能ある鷹は…」の
 「鷹」の文字で能鷹と命名されたそうな

本格芋焼酎鹿児島より届くへリンク

 


とんぼりリバークルーズ

2008-05-25 | 映像編集

とんぼりリバークルーズの「えちぜん号(定員40名)」

大阪ミナミの道頓堀川に架かる「日本橋」から湊町リバープレイス前の「深里(ふかり)橋」間を所要時間20分のミニクルーズ。大人700円、子供300円
運行コースは、とんぼりリバーウオーク北岸の「ドンキホーテ道頓堀店」前から乗船。まず「日本橋」まで東方向へ進みUターン「相合橋」「太左衛門橋」再度乗船場の前を通り「戎橋」「道頓堀橋」「新戎橋」「大黒橋」「深里橋」をくぐりライトアップされた「湊町リバープレイス」を見上げてUターン。大阪ミナミのライトアップされた看板を見上げるのは最高です。
4月20日19時発の「ナイトクルーズ」をペーストします。

運行コース

水面に映るライトもきれい 

ガイドさん

 くいだおれ太郎さんへ

グリコ看板のライトアップへ


万華鏡スライドショー

2008-05-23 | 映像編集

カプチーノで一休み

いよさんの御指導のもと新しい分野へ出かけてみました。
いよさんは前に前に進まれてすごい方です。

VUVOX-Slideshows,photo,video and music sharing,Myspase codes

コラージュスタジオ
動的なメディアポジショニングとアセンブリツール
切り取られて、マスキングするツール
レイヤーポジショニングと合成
メディアにリンクを提供しているインタラクティブな‘ホット・スポット’テキストまたは他のウエブサイト
豊かなメディア詳細を追加する能力

なんだかとっても楽しそうでわくわくします。
早速に、万華鏡のスライドショーを作成してみました。
いろいろと試したりコラージュ例を見て面白いものを作成したいな

下写真を↓↓↓クリックすると万華鏡のスライドショーへリンク

上写真フォトギャラリー[塗料]で絵画風に


ゼラニウムとかわいい花

2008-05-23 | 園芸

このサーモンピンクゼラニウムさんはもう何年も、特にお世話もしないのに、そのたくましさを見せてくれます。
雨のしずくを受けて輝く美しさに、一枚パチリ

ゼラニウム
 分類:多年草
 花色:赤、桃、サーモン桃、紫、白など
 相性のよい鉢形:壁掛け・吊り鉢ハンキング、角鉢など

 ヨーロッパの窓辺に、もっともよく見かける花です。一重、半八重、八重咲きがあり、花色も豊富。冬でも戸外で越冬できるほど丈夫で育てやすいのが魅力です。乾かし気味に育て、梅雨時名祖は長雨に当てないようにします。茎に特有の香りがあります。

もう一枚、ピンクの可憐な花をパチリ


ねぎの花?

2008-05-23 | 園芸

ねぎの花といってよいのでしょうか?
スーパーで買ってきたねぎの根をコンテナに植えていたらすごい成長。
安全、便利、新鮮。そしてこんなに芸術的な姿を見せてくれました。


スペシオ・キンギアナム

2008-05-23 | 園芸

初心者にすすめたい洋ラン
ギンギアナムの仲間はデンドロビュームの中でも特に寒さに強く栽培が比較的簡単です。初心者にも育てやすい洋ランです。

この説明の通りあまり手もかけてやらなかったにもかかわらず、ましてや冬は寒く、夏は暑い戸外で過ごさせたのに、5月の今にはこんなに綺麗に咲いてくれています。

キンギアナムの仲間の特徴は
①寒さに強く冬越しが簡単
最低温度が3度Cあれば冬越しができるので、室内においておけば特に保温の必要はありません。
②花に芳香がある3~5月の開花時には、ほのかによい香りが漂います。
③同じ茎(バルブ)に毎年花を咲かせるほかのデンドロビューム(ノビル系)とは違って前の年に花が咲いたバルブにも花が咲きます。

キンギアナムの仲間
デンドロビューム属キンギアナム種は、オーストラリア東部の山岳地帯が生まれ故郷で、主に海抜1000m位の岩に生えています。

キンギアナム
花色はピンクが普通ですが、白い花もまれにはあります。

スペシオ・キンギアナム
キンギアナムに近い品種、デンドロビューム・スペシオサムとの交配によって生まれた園芸種で、通称「スペギン」です。キンギアナムよりも強健で、花もよく咲きます。花色はキンギアナムよりも淡いピンクで白花もあり変化に富んでいます。

ベリー
キンギアナムの改良種で花の姿はそっくりです。花色は濃く、株全体の姿がやや細長いのですが、丈夫な感じです。

イースターパレード
スペシオ・キンギアナムを交配して生まれた園芸種で、量産されています。株の姿や花色がスペシオ・キンギアナムに似ていて区別がつきにくいのですが、丈夫で花つきもよく、育てやすいのが特徴です。

開花中の管理
ガラス越しの日光がよくあたる室内におきましょう表土が乾いたら水を与えます。肥料は施しません

花後~夏の管理
春から初夏は新芽が伸びる成長期。夏の間は成長がストップします。
☆置き場 花が終わってからは戸外で栽培します。一日中ずっと日光が当たるところに置くと、二津には葉が日に焼けてしまうので、朝から午後1時頃までの半日の間、当たれば十分です。また、鉢と鉢の間を少しあけて風通しをよくします。都市の中心部などでは、風通しの悪い場所で栽培していると新芽が徒長(肥料の過多や光線の不足などが原因で、植物の茎葉が伸びすぎること)し、花つきも悪くなります。風通しのよい郊外や田園地帯では酷暑の時には、30%遮光のネットを張り、その下に置きます。
☆水やり 水は植え込み材料の表面が乾いたらすぐに与えます。梅雨の間は雨よけをして長雨に当てないようにしたほうが、花つきもよくなります。7月中旬~9月中旬は少なめにし、植え込み材料の表面が乾いて白っぽくなってもさらに1~2日待ってから与えます。
☆肥料 花の終わった直後には施しません。生育の盛んな5月中旬~7月中旬頃に水に溶かして使う肥料を月1から2回施します。

秋から冬の管理
秋は再び新芽を出して成長。冬の間花芽を伸ばします
☆置き場 戸外の日光が半日当たるところに置き、霜が降りる直前に室内に入れます。暖房のある部屋は避け、ガラス越しの日光が当たる廊下などに置きます。冬越しは最低温度3℃あれば十分です。
☆水やり 秋は新芽が伸びるように水やりの回数を増やし、植え込み材料の表面が乾いて白っぽくなったらすぐに水を与えます。初冬の一ヶ月は与えずに乾かし、以後は再び秋と同様に与えます。冬の期間は夕方を避け午前中に与えます。
☆肥料 再び生育が盛んになる9月中旬~11月中旬ころに水に溶かして使う肥料を月1~2回施します。冬は一切施しません。

NHK「趣味の園芸」1997MAYより

 


そら豆

2008-05-18 | 美味いもの

そら豆

ビールのおつまみに最高ですね

そら豆はおいしいのは3日といわれるほど鮮度第一
ほかの豆類と違って空に向かって実がつくので「そら豆」の名前があるといわれています。出回るのは早春から7月ごろで、旬は4月から6月。
おいしいのは3日間といわれるほど、鮮度が第一のもの。さやがきれいな緑色で、筋の部分が茶色に変色していないもの。外から見て豆の形がそろっているものを選びます。さやから出すと味が変わるので、なるべくさやつきで求めたいもの。むき豆ならば、濃緑色で粒ぞろいのよいものを。栄養的には、でんぷん、タンパク質のほか、ビタミンC、無機質があります。

そら豆は実が空気に触れると急速に硬くなるので、ゆでる直前に実にきずをつけないようにさやをむく。甘皮に引っかききず程度の切り目をいれ火の通りをよくして塩を加えた熱湯(水カップ5に塩大さじ1の割合)で2分ほどゆで、ざるにあげてさます。

そら豆は食物繊維が多い食品で そら豆(生) 1単位(80Kカロリー)は 70g(写真下)16粒程度、その食物繊維は 3.1g(1人1日繊維必要量は 20~25g程度)
カロリーはそら豆16粒程度がご飯(55g)小さい茶碗軽く半杯に相当する。

16粒が70g(80kカロリー)

珍しくひとつのさやに5粒も並んでいました

さやの中ではこんなにふかふかのベッドで健やかに育つのですね

ゆでる前のペリドット(peridot、ペリドートとも)のようなそら豆

水5カップ(900cc)に塩大さじ1杯(15g)の割合 熱湯で2分間ゆでる



5月15日Happy birthday!

2008-05-15 | 映像編集

5月15日はjunさんのお誕生日
おめでとうございます。
yookoさん・akaneちゃん・katutoさん・sigekiさん・marikoさん・maririnさん
みんなでお祝いです。
よい一年でありますようにお祈りいたします。
marikoさんからのお花のプレゼントです。


ウエディングパーティー・MENU

2008-05-15 | 美味いもの

Kei君とMiyakoちゃんが先日
「ホテルオークラ岡山」でハッピーウエディングを挙げました。

「ホテルオークラ岡山」の「素敵なシェフ」さんに二人とも驚かされたのだそうです。
トップ写真はその「素敵なシェフ」さんの「栄誉あるマント」、さっと肩に羽織ってくださったとのこと。miyakoちゃんが携帯で撮影した写真を赤外線受信で頂いた映像です。

ここに一部利用させていただいているウエディングカードやメニュー・席次表などはデザイナーの友人がmakeされたとのこと。メニューを見ながらお料理のsenseを感じながら幸せ気分で頂きました。

素敵な人たちとの出会い、よかったですね。

北海道産伊勢海老と鮪のお造り お祝い飾り
北海道産タラバ蟹のカクテル
フォアグラのソテー ノルウエー産サーモン

佐賀牛と春野菜のスープ

鯛と赤飯のミルフィーユ 
アサリとブロッコリーのソース

イタリア産真っ赤なオレンジのグラニテ マリアージュ風

和牛のエギュイエットステーキ 和風ソース
ホワイトアスパラガスの天ぷら
春のサラダ

北海道産ほっき貝 貝柱 イクラのお祝い寿司

蛤の和風スープ

チョコレートケーキとストロベリームース
ホワイトチョコレート飾り
3種のシャーベットとアーモンドクッキーイチゴ添え
紅白のソース
宝来かぼちゃの煮物
トマトのファルス

 

 

 

keiくん・miyakoちゃん へ