映像大好き

レタッチの練習。日常の生活・楽しかった旅の想い出・美味しいもの・セピア色の大好きな写真をよりいきいきとさせたいな

VHSテープの映像編集

2011-01-29 | 映像編集

 過去のVHSC.MiniDV

ビデオカメラでひたすら撮り続けた映像
ビデオカメラの機種と,それに伴う記録媒体の種類もいろいろ
VHS,VHSC,SVHSC,MINIDV,DVD-RW
DVD-RWは現行で,今のところ特に問題はないけれど・・・・
それ以前の映像は見られなく可能性は大
何とかして保存したい
「USB接続MPEGキャプチャ―」なるものををネット検索,B社I社その他,いろいろ発見

 

偶然,近場のショップでB社の「USB接続MPEGキャプチャ―」の数量限定超特価,
ネットでの評判があまり良くなかったので,購入にはかなりな迷いはあったもののとにかく超安価,だめもとで購入。
早速試したところ超感激,全く問題なく画像の取り込みができた。

500本以上の,ただただひたすら撮り続けた「SVHSC」一本30分の画像
使い慣れた映像編集ソフトで編集してBDに取り込めることがわかった。
おそろしく長時間の作業なので生きているうちにできるかどうかは不明。
だけど
そのディスクを片づける方向が見えたのでひと安心(^_^)

60分から90分録画のMiniDV

その次のMiniDV,
Panasonic DIGITAL VIDEO CAMELA NV-DS5 で撮影したもの

それも,VistaまでではILink接続で映像取り込み可能の確認ができたのでひとまず安心
(Win7ではILinkに反応してもなぜか映像の取り込みにエラーメッセージ。原因追求中)

画像の保存用に上写真,2TBの外付けハード
ファイル保存途中,4GB以上のファイルが保存できないことに気づき
FAT32からNTFSのファイルに変更した

暇な時に過去の映像を編集しようと思う


19回(2010)YOSAKOIソーラン「夢想漣えさし」FUNKYすすきの

2010-07-01 | 映像編集

6月11日(金)21時27分
FUNKYすすきの(2)4条会場から撮影
「夢想漣えさし」の始まり始まり

もう最高!!とmaririn
ただただ すごい!! の一言

















フィニッシュ!!すごいすごいすごい かっこいい そんな声が飛び交っていました



踊り終わって大満足顔の「夢想漣えさし」のメンバー


YOSAKOIソーラン公式HP
http://www.yosakoi-soran.jp/


今年のコスモスgif・pngファイル保存

2009-09-15 | 映像編集

gif 65,741バイト

png 121,347バイト

今年の可憐なコスモスを早速gif・pngファイル保存。
pngファイルは利用価値が高いけれどサイズが大きくなるわ

ところで先日徳島「祖谷(いや)のかずら橋」へのドライブ道中「祖谷街道」キバナコスモスの群生発見。キバナコスモスは葉の形は切れ込みが粗く、葉の小部分の幅が広い。花の形は主に花弁15枚前後の半八重。一般のコスモスとはちょっと異なる。違いをこの眼で確かめてちょっと感激。

gif 61,636バイト

png 70,904バイト

gif 62,009バイト

png 117,509バイト

gif 72,840バイト

png 111,646バイト

gif 69,568バイト

png 92,275バイト

いがぐり(毬栗)gif・pngファイル(9月20日)へ

コスモスgif・pngファイル追加(9月19日) へ

コスモスのフレーム(9月16日)へ

9月のテンプレート編集(9月16日へ)

コスモス祭り(秋桜)(9月7日)へ


水琴屈の清澄な音色♪をどうぞ

2009-08-25 | 映像編集

8月17日、砥部町拾町の「和風料理開花亭」で昼食。
そこでこんなに素敵な「水琴屈」を発見。竹筒に耳をあてると、とても清澄な音が心地よいこと。
砥部焼き「青芳人形」にも出会いました。


「水琴屈」の清澄な音色に耳を傾けてくださいな

二の丸史跡庭園水琴屈構造図

水車の水音も涼を誘う

鯉も優雅に

整然としたお部屋

中庭から青空を臨む↑
中庭にも青芳人形↓

 


驚き!いつから

2009-04-21 | 映像編集

ひゃー!、えぇ~~!いつからgifアニメがgooのブログトップページのサムネイルにアニメとして表現されるようになったの?知らなかった。感激と驚きです。

原因判明
サムネイルにそのまま表現されるのはgifアニメの「サイズ」ではなく「フレーム数」に関係していることがわかりました。スーパーのゴマサバ海に帰るょの「ゴマサバ」はフレーム数14枚、ためしにサイズを90KBに小さくしてもだめでした。納得

ちなみにかっぱはフレーム数40枚
(^v^)(*^。^*)の「赤ちゃんとエレクトーン」は3枚
驚き!いつからの「寛平さん」は2枚
gifアニメの「くいだおれ太郎」さんは4枚でした。
フレーム数のアニメで試してみよう


箱根駅伝 2009 復路動画

2009-01-08 | 映像編集

お正月の2.3日には何よりも楽しみにしている恒例の「東京箱根間往復大学駅伝」を存分に楽しむことができた。そして、今年も数々のドラマがあり感動と感激でいっぱい。

今年は史上最多となる関東の22校と関東学連選抜の計23チームが参加、往路は東京・大手町から神奈川県箱根町までの5区間・108㌔、復路は5区間・109.9㌔。

選手は区間約20㌔を走る、中継点で襷(たすき)をつないだ後、大判タオルに包まれ倒れこむ選手たち、沿道で声援を送る人たち、各持ち場からのアナウンスと解説が面白さを倍増してくれる。今年は晴天に恵まれ沿道の人出もかなり多かったよう。
 ゲスト解説者の「山の神」といわれた「今井正人」(順大)さん、3年前の寒い日に何人もの選手を追い越していく姿を忘れられない。そして、往路復路ともにトップで総合優勝、監督と選手たちの喜びに満ち溢れた顔を忘れられない。それでも、昨年は襷がつながらなかった。何が起こるかわからないから、はらはらどきどきと面白い。
 今年は東洋大1年の「柏原竜二」さんの快走が「今井正人」さんをだぶらせた。「柏原」さんは「今井」さんの(福島・いわき総合高)の後輩で彼に憧れこの山上りを自ら志願されたそうな。
 さわやかにこぼれんばかりの笑顔でゴールする選手、涙にくれ胸の前で手を合わせる選手、ゴール前で競り合って力走する選手、襷を自慢げに握りしめる選手、順位に関係なく満足な笑顔、などなど 今年も感動をありがとうございました。

往路1位の東洋大が復路も制し、通算11時間9分14秒で初の総合優勝を果たした。早大が41秒差で前回に続く2位。日体大が3位に入り、前回途中棄権の大東大が4位。前回総合優勝の駒大は13位でシード落ちした。
 最優秀選手は山上りの5区で区間新記録をマークした柏原竜二(東洋大)が選ばれた。~~愛媛新聞~~

2009箱根駅伝 復路動画(記憶に残したい)

16:9で編集作成しているので
クリックしてYou TubeのHPから(HD)でみると映像が奇麗に見えるよ

HDとは
テレビなどにおける高解像度(高精細・高画質)のこと。1080i、720pがこれに相当する。High Definition(ハイディフニッション)の略。BSデジタル地上デジタル放送におけるHD放送(ハイビジョン放送)がこれにあたる。

箱根駅伝 2008 往路

箱根駅伝 2007


岩村明憲選手トークショー

2008-12-01 | 映像編集


11月29日
宇和島市出身でMLB・レイズの「岩村明憲選手」のトークショーが
伊予郡松前町筒井のショッピングセンター「エミフルMASAKI」で
大勢のファンが賑わうなかありました。テレビ局は「大阪ABC放送」が来られていたようです。

岩村選手は「WBC」の出場について、「日本人なので出られれば出たい」と、また子供さんの「食べ物は何が好きですか」の質問には「魚です」と答えておられました。

←ウィキペディアより

岩村選手にリンク


「エミフルMASAKI」はとってもおしゃれなショッピングセンターです↑↓

整理券を求めての長い行列↓

整理券の番号順にお好みの席をゲット。次第に席が埋まっていく↓

提供しているスポーツショップより、エスカレーターでの登場↓

「赤」がお好みとのことでシャツ、グローブ・バットの紹介


PowerDirector 7

2008-10-29 | 映像編集

PowerDirectorの使い方
いろいろと機能アップされ、映像編集がとても楽しくなった。

他のCyberLink PowerDirectorユーザとつながる DirectorZone コミュニティDirectorZone, にサインイン、お試しに「Pip・フレーム」をUP(下映像)

flickrにもサインイン、画像の共有も楽しそう。

flickrの登録方法でとても参考になったサイト
Flickrのアカウントを取得して写真をアップロードするまで

「縦横比(アスペクト比)」は下記のように設定できる

「メニュー」→「編集」→「環境設定」でお好みに設定するとよい

 

トランジション143種

Pipの楽しい使い方一例

CyberLink PowerDirector 7Ultra