映像大好き

レタッチの練習。日常の生活・楽しかった旅の想い出・美味しいもの・セピア色の大好きな写真をよりいきいきとさせたいな

本格焼酎鹿児島より届く

2007-10-13 | 美味いもの

鹿児島県南さつま市の友人777さんから「特選芋焼酎お薦めセット」が届いた。飛脚宅配便の方も「割っては大変!!」と笑顔で大切に丁寧に届けてくださった。こんなにたくさんの種類を手にすることはないのでラベル内容をそのまましっかりメモしておくことにした。

 

①白玉醸造 魔王(まおう) ウイスキーブランデー等の長期間、樽に貯蔵する洋酒は呼吸作用等の熟成のため、少しずつ原酒の量が減少していきそのお酒を昔より「天使の分けまえ」と呼び、貴重で縁起の良い酒とされてきました。本格焼酎「魔王」は天使を誘惑し、魔界へ最高の酒を調達する悪魔たちによって、もたらされた特別なお酒という意味で命名致しました。熟生酒ならではの飲みあきのしない穏やかな風味が、グラス越しに時の雄大さを知る。華やかに香り立ち、豊かな余韻を残す酒。まさに名門の粋。今宵も受け継がれるロマンの一滴 
呑み方:0から5℃氷を浮かべて 常温でそのまま 35℃から40℃人肌温で暖めて
本格焼酎 アルコール分25度 原材料 さつまいも・米こうじ 720ml

②小正醸造 竹山源酔(たけやまげんすい) 神々の宿る神秘の山々霧島山系に降りそそぐ雨は、大地と森林、そして三〇〇年の長い歳月を経て、やがて溝辺町竹山の地へと湧き出る。この竹山の源水は名水の条件などを備える最良の天然地下水で、身体の健康を整えるのに不可欠なカルシウム、マグネシウムが理想的なバランスで含まれています。造りにおいては、焼酎の味わいを左右する水にひたすらこだわり、契約農家の手で丹精に育てられたさつま芋を原料とし、全量黒麹で仕込まれています。この原料をさらに「かめ壷」で熟成することにより、こくと旨みをかもし出しています。この熟成された原酒とミネラルのバランスが最適である竹山の源水とが、非常になじみがよくまろやかで口当たりの良い「竹山源酔」が生まれました。
本格焼酎 アルコール分25% 原材料 さつまいも・米こうじ 720ml

  

③薩摩酒造 白波かめ壺仕込み(しらなみかめつぼじこみ) 旧式仕込み 肩まで地中に埋め込まれたかめの中でじっくりと醸しだされる「かめ壺仕込み」の味わいは大地の優しさを感じさせるものがあります。昔ながらの伝統的な製法から生まれた素朴な味をそのまま詰めてみました。かめの温もりと南薩摩のおおらかな風土の造り出す甘く柔らかな風味をお楽しみ下さい。
本格焼酎 アルコール分25度 原材料 さつまいも・米こうじ 720ml

④薩摩酒造 明治の正中(めいじのしょうちゅう) さつま白波「明治の正中」は明治35年の焼酎製造の古記録に基づき、清酒で使われる黄麹菌を使い、麹と主原料(甘藷・米など)と水を同時に加えて仕込む(どんぶり仕込法)という一番古い仕込み法で再現した本格芋いも製焼酎の限定品です。【注】明治の正中は白く濁っておりますが、これは焼酎の花と呼ばれる旨味成分が多く含まれるためです。
本格焼酎 アルコール分25% 原材料 甘藷・米麹 720ml

 

⑤本坊酒造 貴匠蔵(きしょうぐら) 黒麹かめ壺仕込み 「貴匠蔵」は、昔ながらの造りを基本に黒麹菌を使い「甕(かめ)壺仕込み」という伝統製法で造られた薩摩焼酎です。原料芋には新鮮な南薩摩産さつまいも「黄金千貫」を使用し、一次・二次仕込を甕壺でじっくりと行い、丁寧に蒸留され造られます。「貴匠蔵」は甕壺仕込ならではの甘みとコク、うまみを持ち、伝統的な薩摩の芋焼酎ならではの素朴な味わいが楽しめます。
本格焼酎 アルコール分25% 原材料 さつまいも・米麹900ml

⑥本坊酒造 薩摩紅(さつまべに) 本格焼酎「薩摩紅」は南薩摩産さつまいも「知覧紅」を使用して造られています。その甘さとうまさが絶大なる人気を誇り、鹿児島県ブランド指定を受けた知覧産の高品質さつまいもです。太陽の恵みを吸収した「知覧紅」は、濃厚でコクがあり、黒麹で仕込んだ焼酎は良質なさつまいもに由来する果実のような香味、特有な甘さとミネラル分を感じさせる味わい深いものに仕上がっています。
本格焼酎 アルコール分25% 原材料 さつまいも・米麹 720ml

 

 

⑦軸屋酒造 鄙の蔵人(ひなのくらびと) 東は霧島連山、西は東シナ海、北東には天草を遥かに望む北薩摩の霊峰紫尾山。この山の麓宮之城平川の鄙びた田舎の地で、昔ながらの甕(かめ)を使い、水と原料にこだわって造った焼酎が「甕仕込み鄙の蔵人」です。明治43年の創業以来伝えられ飲み継がれた味をもとに、現代の蔵人がさらに磨いた技術を加えて造りあげました。歴史をつなぐ味をご賞味下さい。
本格焼酎 アルコール度数:25度 原材料: さつま芋(こがねせんがん)・米麹
       仕込み:割り水ともに紫尾山系天然伏流水 720ml

⑧若潮酒造 かめの壺仕込さつま風来坊 (かめのつぼじこみさつまふうらいぼう) かめの壺仕込風来坊のつぶやき!! 原料は、「米+から芋+おいしい水」そして愛情。
私は、大隈の大地で育った「から芋」と「若潮のおいしい水」とがかめ壺の中で、静かに育まれ、眠りから目覚めた時、蒸留されできたのが、私、本格焼酎かめ壺仕込の風来坊です。
私は、今生まれたばかりで、まだまだ若く皆様に気に入って貰えないかも知れませんが、旬の味と香りがたまらなく好きで、こよなく愛してくださる方もございます。これから日数が経つにつれ、ますます味と香りに磨きがかかり、まろやかでより美味しい焼酎に成長致しますので、今後ともこれまで以上に私「風来坊」を御愛飲、御愛顧下さいます様お願い申し上げます。
本格焼酎 アルコール分25度 原材料 さつまいも・米麹 720ml

残念ながら文字数が10000をこえたので残り4種は次回にまわすことにした。

本格焼酎その2へリンク

鹿児島から芋焼酎届く



最新の画像もっと見る