ガーリックトースト
久しぶりのブログ更新です。
4月から仕事始めました。
さっそく職場関係の仲間とおいしいものを食べに行きました。
お店は南堀端の「アミティエ・ルマ」
ビール・ソフトドリンク飲み放題、3,800円コース。
タラモサラダ
クスクスのサラダ
デュラム粉のパスタのみじん切りだそうです
黒豚のベーコンのサラダ
アサリのパスタ
牛肉のステーキ
牛肉のステーキ
チョコのブリュレ
バースデイパーティーのお席があったようでした。思わずこちらのメンバーもお祝いの拍手を贈りました
瓶ビール飲み放題、ソフトドリンク飲み放題、気楽で楽しい時間があっという間に過ぎました。
オカメインコのシナモンは生後5カ月半の若鳥になりました。
水浴びもよくする。
見上げる仕草,首を90度から180度回転させてきょろっきょろっとなんともかわいい。
飼い主にべったり。行くところ行くところぴったりくっついてくる。
背中にへばりついたり,足元や肩にしがみついたり,指先にまとわりついたりと。
床をペタペタ内またで歩いたり,ふわぁ~~と室内を自由に飛び回る。
ドアを閉めて部屋を出ようものなら「ぴぃ~~~ぴっぴぃひゅるひゅる,ぎゃっぎゃっ」となんとも呼びかけるような声を出す。
家族が出かける気配を感じると,「ゲージ」の中に入れられることを察知してか,高いエアコンの隅などに隠れ,手を出すとするりと身をかわす。
かしこくてますますかわいくなったね
ただ,難点が2つ
ひとつは「羽づくろいを肩の上ですること」気管支喘息になりそうなくらい,もあぁ~~と細かい羽が飛ぶ,もう一つは「どこでもかしこでもふんをしてくれること」。
そのため部屋にはいくつも空気清浄機と加湿器が常に作動中。ふんについては「鳥のおむつ」なるものを製作してみたけれど拒絶されてしまった。おかげでティッシュ箱がすぐに空になる。
のびをする↑
片足を上げ,片方の翼をグーと伸ばしてのびをする。
両翼を上にのばすのびもして,いつでもtべるようにスタンバイ
歩くのは内またでペタペタと
空気清浄機と加湿器の上が大すき
椅子の背もたれ部にへばりついてスタンバイ
首は180度回転している
水浴びが大すき
軽~~く5分くらいは水の中でおなかを濡らしたり羽を広げたりと忙しいこと
毎日何かと忙しいシナモン,怪我に気を付けてくださいな
今年は2月9日から11日までの3日間の日程で「いよ路に春を呼ぶ」という「椿まつり」が催され,2月10日参拝。
松山市居相2丁目の伊豫豆比古命(いよずひこのみこと)神社は、「椿神社」「お椿さん」と慕われ、縁起開運・商売繁昌の神様として、広く全国から崇敬を寄せられている神社だそうです。
2月10日の愛媛新聞によると「東西2キロの参道には約500の露店がずらりと並び夜を徹して行われ神社は約45万人の人出を見込んでいる」そうです。
昨日閉幕の今朝の新聞には
参道から約40年間,椿まつりを見てきたという縁起物店の女性(59)は「くま手を買い求める人は少なくなったが,招き猫やだるまの人気は根強い。人出はいまひとつで,不景気を表していると思う」とはなしていた。(記事 泰俊太郎氏)
昨年のお札もこれですべて処理できたので安心です。
過去のVHSC.MiniDV
ビデオカメラでひたすら撮り続けた映像
ビデオカメラの機種と,それに伴う記録媒体の種類もいろいろ
VHS,VHSC,SVHSC,MINIDV,DVD-RW
DVD-RWは現行で,今のところ特に問題はないけれど・・・・
それ以前の映像は見られなく可能性は大
何とかして保存したい
「USB接続MPEGキャプチャ―」なるものををネット検索,B社とI社その他,いろいろ発見
偶然,近場のショップでB社の「USB接続MPEGキャプチャ―」の数量限定超特価,
ネットでの評判があまり良くなかったので,購入にはかなりな迷いはあったもののとにかく超安価,だめもとで購入。
早速試したところ超感激,全く問題なく画像の取り込みができた。
500本以上の,ただただひたすら撮り続けた「SVHSC」一本30分の画像
使い慣れた映像編集ソフトで編集してBDに取り込めることがわかった。
おそろしく長時間の作業なので生きているうちにできるかどうかは不明。
だけど
そのディスクを片づける方向が見えたのでひと安心(^_^)
60分から90分録画のMiniDV
その次のMiniDV,
Panasonic DIGITAL VIDEO CAMELA NV-DS5 で撮影したもの
それも,VistaまでではILink接続で映像取り込み可能の確認ができたのでひとまず安心
(Win7ではILinkに反応してもなぜか映像の取り込みにエラーメッセージ。原因追求中)
画像の保存用に上写真,2TBの外付けハード
ファイル保存途中,4GB以上のファイルが保存できないことに気づき
FAT32からNTFSのファイルに変更した
暇な時に過去の映像を編集しようと思う
2010 12 28 13:10 青空に虹 拡大
2010 12 28 13:00
突然南方から雪が舞い降りた
周り一帯
筆で薄墨をぼかしたような風景
でも
それは長くは続かず
南方の高いところからおひさまがにっこり
うふっ(^_^)
虹さんに逢える
北東の方
なんと青空に,くっきり
赤燈黄緑青藍紫の虹さんに御挨拶できました
1月2日の石鎚山 拡大
青い空と白い石鎚山はとても美しい。ずっと眺めていたい
5日の報道で,おふたりの方が登山中道に迷われたとのこと
とても心配しました。
翌日「自力で下山」されたとの映像報道があり,「ほっ!!」としました。
年末からずっと全国的に厳寒,寒波。日本海側では大雪の報道
松山も寒くて,ずっと曇り。
2日には青い空と雪で覆われた石鎚山を見ることができたけれどその後は曇りと冷たい雨。
6日,小寒の17時,まばゆい光を感じたので西の空を見ると太陽が雲の輪郭をくっきりと描いていた。
東の空と雲は夕日で赤く染められていた。
小寒(しょうかん)(寒の入りとも呼ばれる)
今年は1月6日
寒さは,いよいよ厳しくなり,池や川の氷の厚みも増し,降雪も増える。
小寒から節分までの約30日間を「寒の内」と呼ぶ
大寒(だいかん)
今年は1月20日
一年中で最も寒さの厳しいころであることから大寒
かわいいオカメインコのシナモン
11月30日で生後3カ月の中(ちゅう)ビナになりました。
人の年齢としたら4歳くらいだそうです。
現在では餌を与えられることが苦手らしく逃げ回ります。
我が家に来た生後30日のヒナのころ,全力の力を振り絞って口を大きく開き,必死で餌をついばんでいた姿がなつかしいこの頃です。
少しづつひとり餌になるようにしています。
また,家中飛び回ったり,あちこちぺたぺた足音を立てて歩き回って探検しているようで居心地の良いところでうたた寝しています。
それでもさみしがり屋の甘えん坊で行くところに必ずついてきます。所在が不明な時はピーピーと甲高い声で呼びます。
自分の居場所もピーピー知らせます。
クリックすると拡大↑
くちばしで竹かごをコリコリかむのが大好き
窓の外に鳥さんが来ると大きな声で鳴きます
威嚇しているのか喜んでいるのかわかりません
オカメインコのシナモンと採りたて大根・蕪・ネギ・ポンカン 拡大
家庭菜園とゴルフが趣味のケイゾウさんからたくさんの新鮮野菜をいただいた。
土付きの青首大根(あおくびだいこん)を袋から取り出すとその形態に思わず笑ってしまった。
オカメインコのシナモンも大根が大好き。
高菜・みずな・白ネギ・春菊・かぶ,もぎたてのポンカン。
また,たっぷりお野菜が頂けます。
かわいいユニークな形の青首大根
840グラムの毛蟹 拡大
777さんが稚内から蟹を送ってくれた。
毛蟹,タラバ蟹,ズワイ蟹,見た目は恐ろしくグロテスク。
手書き修正の「解凍蟹の美味しい食べ方」がなんとも暖かい
ビールのおつまみに頂きます。
毛蟹の腹側
1200グラムのタラバ蟹
タラバ蟹の腹側
ズワイ蟹
ズワイ蟹の腹側
ズワイ蟹のかお
「食ってしまうのか!!」と睨みを利かしているよう
稚内のgoo地図
maririnさんから北海道のじゃがいもが届いた。
先日のこと,某N放送局で
「北海道のじゃがいもとタマネギが異常気象のため不作,価格が高騰している」と報道されたばかり
「ラベンダーの故郷ふらのの丘の町びえいより」との箱を開くと4区画に仕切られたなかに新鮮なジャガイモがこぼれんばかりに。
価格高騰の折り,ありがとうございました。
①メークイン,②北あかり,③レッドムーン,④インカのめざめとの品種を表示する色鮮やかなシールが貼ってあり,ジャガイモにもこんなに種類があるんだと感激。それぞれが自己主張しているようにみえた。
アイデア料理のパンフも同封され自称「料理上手」の腕が鳴る。
早速,4種の比較をしてみる。カットすると中身はどれもみずみずしく,色も異なっている。
まずは「揚げいも料理」とした。甘くてとっても美味しくいただきました。
品種の説明は同封されていたパンフより頂きました。
株式会社 マルマンフーズさん よくわかりました。
左上 レッドムーン
右上 インカのめざめ
左下 メークイン
右下 栗じゃがいも(北あかり)
メークイン
大正時代に渡来し,北海道で本格的に栽培が広まりました
煮くずれがしにくい為,カレー,シチュー等煮もの料理に最適です
レッドムーン
1991年に品種登録。形の特徴は皮が赤く,中身は黄色で形はやや長め。
芽が浅く,煮くずれしにくい為,煮もの料理,又は赤い皮を活かしたフライドポテトに最適です。
比較的,休眠期間が短く,芽が伸びやすいので保存は冷蔵庫がオススメです。安定した品質で上質の『レッドムーン』を作れるのは北海道でも数件の農園だけと極めて少ないことから希少とされています。ほくほくした食感が人気です。
栗じゃがいも(北あかり)
1987年にデビューした男爵を母にもつじゃがいもです。(品種名「北あかり」),中身は黄色で「栗じゃが」と呼ばれるほど甘く,ホクホクし,風味・食味とも絶品です。料理方法は男爵イモと同じですが,粉ふきいもがとってもオススメ。煮上がりが早い為,煮もの料理の場合は調理時間を短めにしてください。ビタミンCに加え,カロチンがとても多く含まれています。
インカのめざめ
南米アンデス地方の小粒種が原種。2001年,日本向けに品種改良された新しい品種。特徴は,中身が濃い鮮やかな黄色で,栗のような独特な風味を持ち小粒なほど美味しい珍しい品種です。
塩ゆでバターが一番風味を味わえますが,サラダ・フライドポテト・煮物等どんな料理にもむきます。まだまだ生産農家が少なく希少なじゃがいもです。比較的,休眠期間が短く,芽が伸びやすいので保存は冷蔵庫保存がオススメです。
4種をまな板の上で比較
次回はじゃがいものアイデア料理
富良野丘の町美瑛のgoo地図
12月10日夜明け前の6時30分の東の空に明けの明星「金星」
夜明け前の薄明かりが
石鎚山や皿ヶ嶺など,西条・砥部・久万方面の山並の峰々を映し出しとてもきれいでした。
今日は晴天のようです
6時31分
6時32分
6時39分
7時18分
7時20分
7時22分
7時23分
まばゆい朝日
12月(AM11:20)の石鎚
砥部や久万方面の山並み
松山城