映像大好き

レタッチの練習。日常の生活・楽しかった旅の想い出・美味しいもの・セピア色の大好きな写真をよりいきいきとさせたいな

赤い三日月・8月26日

2009-08-27 | ときめき

8月26日21時29分 西の空 まっかな三日月

晴天だった(昨日26日の)月はいかがなものかと空を見上げると西の空に真っ赤な三日月発見。あまりにも真っ赤だったので早速パチリ。

8月26日 21時36分

水平線に近づくにつれ赤い月もかすみが強くなり、この2分後には見えなくなった。とても幻想的で見とれていた。今日8月27日は「上弦の月」9月5日が「満月」です。

 

よく分かるのでウィキペディア「月」よりいただき
フレームディレイは0.4秒に加工、少しゆっくりと見せていただきます。

 

 参照 

月の視直径は、腕を伸ばして(約50cm)持つ五円玉の穴(直径5mm)の大きさとほぼ同じである。

月の出・月の入りの頃などに赤い月が観測されることがあるが、これは朝焼けや夕焼けと同様の原理で、月が地平近くにあることから月からの光が大気の中を長く通り赤以外の光が散乱してしまうことによる。月食によっても発生することがある。

「明けの明星」24時間後(8月19日)へ

明けの明星(8月18日)へ

 


アブラゼミとにらめっこ

2009-08-26 | かわいい♪

今朝、7時50分、「アブラゼミ」さんの訪問があった。
少しの間だけ「ジィーージィーー」と訪問をアピールしていたけれどおとなしくなったのでデジカメレンズでお接待。根性据わっていてこちらのマクロなレンズにも微動だにしない。15分後に右前足がじわりと一歩前に出た。これ以上は構ってあげられないのでちょっと席を外すと私の心を察知してくれたのか次の訪問先に行かれたようでした。

鳴き声が「油ものを揚げている音」ということでアブラゼミの名があるらしい。なるほど。

このところ朝晩が寒い(今朝22度)くらいになり、すっかり秋の気配。「もう、そろそろ蝉の時期も終わりだろう」と調べてみると何と9月下旬まで成虫は出現するらしい。

15分後に右前足がジワリと一歩前に出された

十分にお構いさせていただいたので「ちょっと席をはずす」とアブラゼミさんは「次の訪問先」へと旅立たれた。また来てください。

残暑お見舞い申しあげます
(2008年8月7日のクマゼミさんの訪問)へ


水琴屈の清澄な音色♪をどうぞ

2009-08-25 | 映像編集

8月17日、砥部町拾町の「和風料理開花亭」で昼食。
そこでこんなに素敵な「水琴屈」を発見。竹筒に耳をあてると、とても清澄な音が心地よいこと。
砥部焼き「青芳人形」にも出会いました。


「水琴屈」の清澄な音色に耳を傾けてくださいな

二の丸史跡庭園水琴屈構造図

水車の水音も涼を誘う

鯉も優雅に

整然としたお部屋

中庭から青空を臨む↑
中庭にも青芳人形↓

 


松山ライトアップ・ライブから動画

2009-08-24 | イベント

8月16日の「松山城ライトアップ・ライブ」、「ひぐちけいたさんとにしおかけんさくさん」のライブを動画にして、You TubeにUp した。彼たちのことは、よく知らないので「著作権」がどうのこうのはよく分からないけれど、デジカメで撮影したものに「素敵な歌詞」を字幕スーパーした。とても心地よいヴォーカル・ギターの音色・歌詞です。

※You TubeにUpするとPCによっては動画再生がスムーズでないようなので、出力設定を変更して通常サイズと、それよりも小さいものを作成してみた。

さて、視覚的にはどう異なるかが楽しみ

Video Stream: 2000.0Kbps 30fps 720×406

Video Stream: 6000.0Kbps 29fps 1280×720

動画作成ソフトは CyberLink PowerDirectorの場合

以下は出力の覚書

おためしに
[2000KbpsのビットレートでDVD画質のビデオを作成するときにこの設定にします]

Windows Media Video 9 DVD画質(2000Kbps)
Audio Stream: 320.0 Kbps
Windows MediaAusio ステレオ44.1 kHz
Video Stream: 2000.0Kbps 30fps 720×406
(ファイルサイズ85.9MB)

従来は
[ハイビジョンの動画再生用動画のファイルを作成する場合は、このプロファイルを使用します。]

Windows Media 9 ハイビジョン標準画質
Audio Stream: 320.0 Kbps
Windows MediaAusio ステレオ44.1 kHz
Video Stream: 6000.0Kbps 29fps 1280×720
(ファイルサイズ237.0MB)

または
同様に
[ハイビジョンの動画再生用動画のファイルを作成する場合は、このプロファイルを使用します。]

Windows Media 9 ハイビジョン高画質
Audio Stream: 320.0 Kbps
Windows MediaAusio ステレオ44.1 kHz
Video Stream: 8000.0Kbps 29fps 1440×810
(ファイルサイズ320MB)

松山城ライトアップ・ライブ


松山城ライトアップ・ライブ

2009-08-23 | イベント

松山城が8月14.15.16日の3日間ライトアップされた。
14日Red15日Blue16日Purple
期間中はビアガーデンを22時まで営業するとのことで「夜景を眺めながらの一杯もいいな」と、16日の最終日に登った。

 

すでにライブが始まっていた

出番を待っている「ひぐちけいた」さんだと後でわかった

駆け足でステージへ後者は「にしおかけんさく」さんらしい


ふたりの歌声とギターの音色はとても爽やかでした

お城ががだいぶんパープルになってきた

「メガボウズ」さん・みんなのりのり

 

可愛い坊やも腰にうちわを粋にさし、仲間入り
目の前には涼を誘う大きな「氷」の塊が

浴衣姿もあでやかなお嬢さんたち、ところで浴衣や着物で参加するとロープウエイ乗車が無料だったとのこと。私たちは元気良く歩いて登りました。

 

この方が手際よく「傘」のデコレーションをされていた

傘の模様が光に映えて鮮やかなこと

 

この方もリズミカルにふわふわと舞っておられた
この衣装は何を意味しているのだろう

ライブとお城下を眺めながらのビールは格別

雨がすこしだけポロリとした

このライトでお城はパープルに染められました

松山ライトアップ・ライブから動画

松山城天守閣へ(2007年1月26日)

松山城の秋へ(2007年12月2日)

二の丸史跡庭園水琴屈構造図


伊丹十三記念館へ

2009-08-20 | 旅行・おでかけ

8月17日、評判の「伊丹十三記念館」で「伊丹十三」の世界を楽しんだ。国道33号線沿いに「真っ黒で真四角」な存在感のある建物が目を引くのですぐにわかる。

穏やかなスタッフと「まあ、よう来てくれた、タルトでもたべていかんかな」と声をかけてくれるような監督のイメージと、館長である宮本信子さんの心から出迎えてくださるお言葉に心地良く館内を散策することができた。

「伊丹十三」という人物が映画監督であり、「お葬式」や「タンポポ」「マルサの女」などとても楽しい映画を監督されたこと、なんだかで「大けがをされた」こと、「若くして亡くなられたこと」、そして「松山の銘菓」のコマーシャルを独特な方言で演技されたことぐらいしかイメージがなかったけれど今回この記念館で「伊丹十三の世界」に一歩歩み寄り、彼の天才的芸術才能と感性に驚かさた。「常設展示室」と「企画展示室」があり現在企画展示室では「マルサの女2」が展示されていた。「マルサ」とは査を○で囲む「捜査に入る」という専門用語らしい

展示室の撮影は禁止だけれど、中庭や受付・ショップは可能とのことでパチリパチリ。

  

アイデアたっぷりのパンフ
(クリックで拡大・リンク先のページが同一ウインドウなので「戻る」ボタンでまた戻ってね↑)

  

No 075231(2007/5/15)開館よりの入館者数だろうか(チケット)左上

 

とってもチャーミングなスタッフのお一人、「三人娘」を撮影してくださいました。

中庭から見た「カフェ」

中庭から見た受付方向

「伊丹十三」がいっぱい・ショップ

 

「タンポポ」の映画ポスターは彼の「イラスト」とのこと。デッサンがカフェに展示されていた

最後の愛車「ベントレー」とのこと

企画展示が更新されたらまた「伊丹十三の世界」をのぞいてみようと思います。

伊丹十三記念館goo地図

伊丹十三記念館HPへ
http://itami-kinenkan.jp/tayori/


「明けの明星」24時間後

2009-08-19 | ミステリー

昨朝4時55分のこと、ふと、東の空を見て「金星」の「明けの明星」と「新月にむかう三日月」のコラボに感動した。それなら、24時間後はどうなのかと、今朝も興味津々。時間が気になってたびたび目が覚めた。AM4時、金星が輝いているけれど月が見えない。「月は何処へ?新月でもう見えないのか?」目を凝らして探していたら、昨日の平行状況とは異なり、かなりのずれにまた驚かされた。「新月(8月20日)」に近づき、か細くなっている「かなり細い三日月」はAM4時4分ころ東の空に「あれが月かな」という感じで赤くぼんやりと顔をみせた。「金星」は高いところで、相変わらず堂々と、太陽の光を反射させ輝いている。「ふーん!こうなるんだ。」と今更ながらまた感動。

明日が新月という「三日月」

月と金星はほぼ平行 8月18日AM.4:55

オリオン座の左に 8月19日AM.4:50

 今日の日の出は5:39 (昨日は5:38)でした
明日の朝は新月なので月は見えませんね。星は奇麗に見えるでしょう。


明けの明星

2009-08-18 | ミステリー

今朝4時55分、金星と下弦の月が仲良く並んで、東の空に強く光りながら昇っていました。明けの明星です。とてもきれいで 感激です。明日も好天に恵まれそう。少し早起きして観察します。

金星は地球よりも内側の道すじをめぐるので、内惑星といいます。内惑星はいつも太陽の近くにあり、夕方の西空か明方の東空だけに現れます

 さて明日は、金星と月はどんなにずれるのかな。楽しみです。

5時38分の日の出です。


どんぶり館で「善めい」の地蔵さま

2009-08-15 | かわいい♪

お盆で愛南町への墓参帰途、西予市野村町「どんぶり館」に初めて立ち寄る。そこでこんな愛らしい「地蔵さま」を発見。「陶人形作家『ぜんめい』」とのこと。こんなやさしい顔を見ていると自然にこちらの顔もほころぶ。(「げんめい」さんかと思いネットで検索すると「善めい」さんであることが判明。

「善めいのお地蔵屋さん」HPへ

http://www.ojizouyasan.com/

地蔵さま

大地の菩薩(ぼさつ)さまです。
私たちは、あまねく大地のふところに生きています。大地は私たちをあまねく支えています。
 地蔵さまはお釈迦様の入滅から、遠い未来に弥勒菩薩が現れるまでの間、大地のごとく、すべての衆生(しゅじょう)を支え、救ってくださる菩薩さまなのです。
 私たちがいかなる心の状態にあろうとも、地蔵さまはそれに寄り添い、私たちの苦しみを取り去るのです。
 六地蔵・子安地蔵・延命地蔵などの、さまざまなお姿があります。純愛に満ちたお顔は、大地のぬくもりを感じさせます。 
~曹洞宗小雑誌より~

ところでどんぶり館は広くて商品が豊富、野菜は新鮮なうえに驚くほど安価。じゃこ天・イモ天・豆腐のお刺身天などなど、実演販売もあり購入に行列ができている。ドライブしながらアツアツのじゃこ天をいただきました。

どんぶり館HP http://donburikan.jp/index.html


曹洞宗「興禅寺」で合掌

2009-08-15 | イベント

お盆を迎え菩提寺の「曹洞宗赤岸山『興禅寺』」へお詣り。 お供え物をして南無釈迦牟尼仏(なむしゃかむにぶつ)南無観世音菩薩(なむかんぜおんぼさつ)と唱えながら合掌。先祖の戒名を唱えながら合掌。心が安らぎました。

 

  

 

曹洞宗HP http://www.sotozen-net.or.jp/


精霊(せいれい・しょうりょう)写真かな

2009-08-15 | ミステリー

精霊が喜んでくれているよう↑

一秒後の写真↓

8月13日の夕方19時 先祖の精霊(しょうりょう)を迎えるために門前でおがらを焚き、お線香をたて、「この火を頼りにお帰りください」と合掌。映画「黄泉がえり」のワンシーンが思い浮かびました。
そのあと墓参へ。 墓前で撮影した写真(Top)。なんと不思議な映像。その1秒後の映像(下)には何にも映っていません。「精霊が喜んでくださっている」と思うことにしました 16日は送り火。わずか3日間。SF的です。

たとえわずか3日間でも、愛する人たちが元気な姿で戻ってきてくれたらそんな奇跡がおこったら本当にうれしいのに…

撮影日 2009-8-13-19:37
カメラ SONY DSC-T300
露出 1/40秒
ISO速度 ISO-800
F絞り値 f(3.5)

 黄泉がえり

 


VAIO カスタマーリンクへTEL

2009-08-05 | デジタル

こんな画面になって起動しなかったとの報告はないとのこと本当?↑

8月4日のソニー㈱さんからのメールで「VGN-C71B/W」の不具合が「NVIDIA Ge Force Go(エヌビディアジーフォース) 7400」が起因していると思ったので早速VAIO カスタマーリンクへTEL AM9:24のこと、「大変混み合っておりますので…。…内容は録音させていただきますのであらかじめご了承ください…」 にぎやかなBGMとアナウンスが繰り返されること5回。待たされること12分間、15分間くらいの相談Time。 ちょっと聴き取り困難だったなぁ。結局、結果は、「…状況から考えて原因はNVIDIA 製「GPU」のせいではないようです。…メモリーを増設しているので純正のメモリーに戻して様子を見てください。…それで、以前の状況が起こるのであれば修理の窓口にTELください」とのこと もしかして、と期待して純正のメモリーに戻してみたけれど余計ダメ。 起動も遅い。「余計なことをしゃべりすぎたのかな」なんて思ったりして。結局「メーカーに相談してもこんなもんなんだ 。じゃぁどんな状況なら無償修理するのかな。ご丁寧なメールの意味はあるの?」なんて思った。そろそろ○○○○製品は卒業だ。

原因はNVIDIAのGPUだったのか


原因はNVIDIAのGPUだったのか

2009-08-05 | デジタル

8月4日のこと、
ソニー㈱さんからメールが届いた。
「VAIOパーソナルコンピューターに搭載のNVIDIA社製一部グラフィックス  プロセッシング ユニットに関する無償保証期間延長のお知らせ」なるもの

「VGN-C71B/W」、購入したころから(おかしいなぁ)とは思っていた。キーを暫く叩かないと画面に「虹模様」が出て立ち上がらなくなり強制終了するしか手立てがなかったのは確かなこと。
それでもVistaはこんなものなのかと思い、気にはなってはいたもののこれまで愛用のXPばかり使用していたので不具合を放置していたのが悪かった。
4月18日に「リカバリー」、6月28日「ハードディスクの問題が検出されました」メッセージハードDISK TOSHIBA MK1234GSX ATA が頼りないのだと思いこんでいたなど、最近もろに調子が悪い。
ソニー㈱さんのメール通り、確かにディスプレイアダプタ「NVIDIA Ge Force Go 7400」が搭載されている。photoshopElementsで画像編集中に突然強制終了されることが多くなった。画像データ処理の集積回路が不安定なんだとは思った。ハードの交換をいかにしようかと悩んでいたところのメール、ラッキーと考えるべきか否か。それでも原因が解明されるのならまことにうれしい。早速今日にでもカスタマーセンターに連絡してみよう。

http://vcl.vaio.sony.co.jp/support/info/2009/028.html

TOSHIBA MK1234GSX わずか2年の寿命

結果は次回へ

VAIO カスタマーリンクへTELした結果へ


ソーメンうり

2009-08-04 | 美味いもの

なんとも不思議な食べ物に出会いました
ソーメンカボチャ
とかなます瓜・金糸瓜などと呼ばれているらしい。 youkoさんの家庭菜園での作品をいただく。初めてみたので驚きです。 長さ30センチ直径28センチ重さは3キロありました。

早速youkoさんから教えてもらった調理方法で「そーめんうりのサラダ」を作ることに
  1. ソーメン瓜を厚さ4センチほどの輪切りにする
  2. 種等を取り除く
  3. たっぷりの湯で箸が立つまでゆで、水で冷やす
  4. 冷えたソーメン瓜を指で触ると繊維状にバラける

厚さ4センチほどの輪切りに

中わたをくりぬく↑↓

冷やしたものを指でつまむとソーメン様に

こんなにたくさんになる

カニの爪とちりめんじゃことハムのトッピング
しそドレッシングでさっぱりといただく
しゃきしゃきと歯触りも良くヘルシーで最高です。

youkoさん食べ方よくわかりましたのでまたくださいね

そうめん瓜にまた出会えた(9月20日)へ