goo blog サービス終了のお知らせ 

映像大好き

レタッチの練習。日常の生活・楽しかった旅の想い出・美味しいもの・セピア色の大好きな写真をよりいきいきとさせたいな

立ち飲み屋「フランキー小林」

2007-06-03 | 美味いもの

松山市一番町2-3-4【goo地図】

立ち飲み屋「フランキー小林」
メニューを見ると店長さんはダニエルさんなんだ。
下写真のアルバイトのおふたりが切り盛りしている。
お話を伺うとそれぞれに夢があるそう。
とても爽やかでステキなキャラ
お客さんはといえば国際色豊か。

「(^。^)はそのまま出していいですよ」との御許可を頂いたので
遠慮しませんよぉ。お若いお2人そのまま貼り付けさせていただきま~す。

牛スジ煮込み


※極めつけはといえば近くのケーキ屋さんでケーキを買って帰りました
時は0時30分このたびは18時集合で、お開きは大分早かったねぇ


山本酒店のワイン

2007-06-03 | 美味いもの

山本酒店のワイン
このお店の前を通っても絶対気が付かない。
知っている人だけのお店
ワインセラーの中でワインを楽しんでいるよう。そんなステキなお店です。
寒い方用にジャケットが壁に掛けてありました((^。^))
この「シャンパーニュ・メゾン ヴーヴ・クリコ」のメニューはメーカーさんが作成されたそうです。


 

ワインをとても愛されていることが伝わってきました

お母さんの毎日変わる葉書サイズの手書きメニューが暖かい

合鴨ロース 黒コショーがピリリと効いて美味しいこと
これが¥300なんて信じられます?

アオカビチーズ 塩分がよく効いている

隣のカウンターのロマンスグレーの紳士が
「今日は落ち込んでいたけれど立ち直ったよ」と一言
ワインはいいですね

赤・白たくさんいただきました。今日も満足満足


瀬戸内海海鮮市場はしまやさんへ

2007-06-01 | 美味いもの

刺身 さばとさわらのあぶり
さばはしょうが醤油、さわらはわさび醤油で

「美味しい魚が食べたい
うまい地酒も飲みたい
瀬戸内海の旬のお魚
私の実家は魚屋です」

自信に満ちたでかでか看板「瀬戸内海鮮市場はしまや」さんへ行きました

goo地図愛媛県松山市二番町2丁目5-10089-934-4137

本日のメニュー(芸術的だぁ)

新鮮そのもの

 

なすとかぼちゃとみょうが

ホゴの煮付け

サザエのつぼ焼き

アナゴのてんぷら

美味しくて感激、お店はすぐに満員になりました

 


一品料理店(葉月)と立ち飲み屋

2007-04-10 | 美味いもの

上写真はJAZZ LIVE BAR ムーングロウ で頂いたカクテル

4月7日(土曜日)から8日(日曜日)に掛けてのこと
街へ美味しいものを食べに出た。
桜満開のお花見と松山春祭り真っ盛りでとても賑っていた。
まずは一品料理『葉月』さんで新鮮魚料理を堪能
大将の了解を頂いたので登場していただくことにした。

骨せんべい(上)じゃこてん(下)

この方が『葉月』の大将です。
冷たいビールと美味しいお料理に大々満足

【goo地図】葉月さんの地図



その後トップカクテル写真のJAZZLIVE BARでジャズを楽しみました。

そして下写真の「立飲み屋」へ移動
10人も入れば肩が触れ合うようなカウンターで
そこに居合わせた人たちと和気藹々とおしゃべりが弾み
冷たいビールがいくらでもすすみ本当に楽しいひと時でした。


軟骨(やげん)串焼き

2007-02-16 | 美味いもの

TOPの写真は「」映像に
「フォトショップエレメンツ」ソフトの「新規塗りつぶしレイヤー」→「グラデーション」を「角度・描画モード・スタイル」を少し変化を加えて3枚追加してみました。
なかなか面白い。

ところで“鳥軟骨(ヤゲン)”の串焼きを調理(といえるのかな)してみました。塩、コショウで下味を整えて(「下味を整えて」なんてかっこいい、某メーカーの「塩・コショウ」を適当に振りかけただけなのに)グリル片面10分掛けて串焼きしました。油っぽくなく、レモンをかけていただくと、「こりこり」とした歯ごたえが最高でした。

塩コショウで下味を付けて串に刺す

グリルで片面10分焼く(オーブンでもいいのかな



串から抜いてレモンを添えて大皿に盛りました
簡単料理の出来上がり


昆布入辛子明太子

2007-02-15 | 美味いもの

先ごろ京都でクラス会をした仲間のひとり
福岡在住のmihoちゃんから

うふっ「無着色昆布入り辛子明太子」が樽入りで届いた。
見ての通りのもの、美味しいものが届くとし・あ・わ・せ!!
mihoちゃんありがとうございました。しおりを参考に美味しく贅沢にいただきます。



「辛子明太子のしおり」より
このほど、当店の無着色昆布入り明太子をお買い上げ戴き、誠にありがとうございます。この昆布入り辛子明太子は当店独自の味付けを施し熟成した辛子明太子でございます。生でお酒の肴に、焼いてお茶漬に、スパゲティーに、マヨネーズであえて洋風にと幅広くご利用いただけます。
尚、保存の場合は、冷蔵庫で冬場1ヶ月、夏場2週間ほどです。長期保存の場合は冷凍庫にて保存してください。
お土産に、進物に、ご家庭用に、ご利用くださいませ。
併せて、ご親戚、友人、知人にもご紹介くださいませ。
多少に関わらず発送させていただきます。
         とのことでした

かば田の いわしの明太子漬け

徳永の辛子明太子


捻挫とおでん

2007-01-03 | 美味いもの

2007年1月1日初詣で左足首と右ひざの捻挫をしてしまった。
maririnさんがみごとなおでんを作ってくれた。
足が動かなくても飢えに苦しまないようにとの配慮
どうもおご馳走様でした。


生チョコケーキとクリスマス

2006-12-24 | 美味いもの

イチゴの生クリームケーキ

ケーキを運んでくださった親切な彼と彼女の写真、パラパラアニメで遊ばせていただきました。
 「フィルタギャラリー」→アーティスティック→フレスコ
 「編集」でケーキのコピーペースト・ケーキのレイヤーのコピー
 「レイヤー」→詳細→表示レイヤーの結合→二枚のレイヤーにまとめる
 レイヤー2の2人の顔を範囲指定・自由変形で(^。^)の変形
 フレームディレイ0.3秒


生チョコのケーキ


今日はクリスマス。
クリスマスケーキを予約していたので街へ受けとりに行った。

そして、今日24日、お店の場所がわからないのでインターネットで検索、プリントアウトして確認。友達のmariさんに連絡をいれ一緒に街にとりに行くことにした。クリスマスの街はひと、ひと、ひとであふれていた。どこの駐車場もいっぱい。そんな賑わいの中に出かけたのも久しぶり。


結局、ちょっとした「注文とりメール」を頂いたことから始まり、5個のクリスマスケーキを通してたくさんの人たちとの出会いといろいろな出来事があり最高のクリスマスを過ごすことができた。

akaさんとそのお友達、ケーキ店の女性店長さんありがとうございました。
ステキなお店で美味しいコーヒーのご配慮がうれしく本当に楽しかったです。
そしてケーキを駐車場まで運んで下さった彼と彼女助かりました。

ところで甘食が苦手なワタクシも『生チョコケーキと紅茶』を頂いて思いました。
なんて美味しいこと!甘さ控えめ「大人の味」で感激いたしました。
今日はビールはやめときます。

2008 12 24 ベティークロッカーズのクリスマスケーキ
 



先日のこと
「誰かお友達でケーキのいる人いないかねぇ」と携帯にメールが入った。
「本日締め切りなの」とのこと。
ビール党の私は当然『ケーキは苦手』
メールをくれた彼女も十分承知、それでもあえて私にメールをくれたかと思うと当然無碍には断れない。私はでとりあえず「24日に5ヶ」ということで予約してもらうことにした。

御荘かきとアコヤガイの貝柱

2006-12-21 | 美味いもの

御荘かきのinadaさんからこんなに大きくてたくさんの『かき』と『真珠貝の貝柱』が届いた。ありがとうございます。早速に贅沢に酒蒸しで頂きました。とろけるようにおいしい。が美味しかったことノロウイルスなんてちっとも怖くなんかないよそれよりも栄養豊富で元気にしてくれる。

カキの酒蒸し

真珠(アコヤ)貝の貝柱

 このところノロウイルスによる感染性胃腸炎騒動『カキ』がひどい“とばっちり”を受けているこんなに美味しくて栄養があって貴重な食品なのに。

カキの栄養成分

タウリン、グルタミン酸、グルシン、アラニン等、それに総脂質量の20%を占め、現在、臨床栄養学上注目されているEPA(エイコサペンタエン酸動脈硬化や血栓を予防し、成人病・慢性疾患の解消に効果的)、DHA(ドコサヘキサエン酸・脳細胞の活性化に有効作用)という脂肪酸等、無機質では、亜鉛、ミネラル、銅、カルシュウム、ナトリウム、鉄等、ミネラル類も健康維持に不可欠なものを含んでいます。その他、多くのビタミン類や核酸とその関連物質などの栄養を含んでいます。

亜鉛を地上で一番含む食品「かき」

かきは、その「亜鉛」を地上で一番多く含む食べ物です。かきは昔から、世界中で好まれて食されてきました。

 食品の亜鉛含有量の例

 牡蠣 → 148.7mg%
 ショウガ → 5.8mg%
 ステーキ → 5.6mg%
 ピーナッツ → 3.2mg%

亜鉛の効果

亜鉛は、肝臓、骨、表皮、血液、膵臓、腎臓、下垂体などに含まれ、タンパク質を合成する役割を担っています。血中コレステロールの量を調整し、インシュリンの成分にもなります。また、炭水化物を吸収、傷口を治す働きもあります。___以上栄養学の本より抜粋

さて貝柱は、てんぷらにしようか、串焼きにしようか、貝柱ご飯にしようか等々、珍しいものなのでいかにして美味しく食べようかとわくわくする
本当に御荘かきのinadaさん
ありがとうございました。ノロウイルス騒動に負けないように頑張ってくださいね。 

御荘かきの季節になりましたへ


御荘かきの季節になりました

2006-12-08 | 美味いもの


お歳暮の季節になるとこの『葉書』が届く。なんと色気のない注文取りの葉書!!
いつもそう思う。オレンジ枠はあまりにも色気がないのでブログように少しデザインしたもの
それでも心待ちにしている『葉書』
さっそくに注文した
最近はネット販売が主であるがこの『葉書』はローカルで良心的でとてもいい

殻つきかきは電子レンジで一個につき一分くらいの目安でラップをかけてチン
固い殻が開くので指で殻を取ってレモンをかけて食べるとボイルしたてのようでぷりぷりと美味しい

御荘かきとアコヤガイの貝柱へ


じゃこてんのおいしいこと

2006-06-21 | 美味いもの

今日はマリリンさんからこんな美味しいじゃこてんとスリミが届いた。

海辺で育った『グルメのかっさん』はこの店のじゃこてんしか食べない。

超自慢のじゃこてんなのです。

スリミ(『グルメのかっさん』はスルミという)はてんぷら・ゆでる・味噌汁に入れる。どんなにしても美味しい。

マリリンさんは熱いうちに届けてくれようとアツアツのじゃこてんを購入。

ところがばったり友人に出会い話しに花が咲いたとのこと。それもいいこと。

マリリンさんから一報をいただき「ヤッター!!」と楽しみにもスタンバイ

ボリュームたっぷりのまだまだほかほかのじゃこてんを

『グルメのかっさん』は「3分焼いてほしい」とのこと

すると、ぷわーとふくれて、これまたおいしそうなこと。

 

おろし大根と《南の濃口醤油》でいただいて本当に美味しかった。どうもありがとうございました。またいつでもいただくことスタンバイOKです。

そういえば最近美味しいものばかりいただいているなぁ。 


バリバリシニア

2006-02-21 | 美味いもの

iyosan「ITの未来がシニアの未来を切り開く」面白い記事です。


本当だと思います。何かのきっかけがあれば、少しづつ少しづつ自分のものにしていくといいですよね。いよさんのように前向きになんにでも興味を持って知識を深めると「好きこそ物の上手なれ」難しいIT用語も何度も繰り返し使えば固い頭もフレキシブル(frexible)な頭になって導入されやすくなりますよね。


また、影響くださいね



お好み焼き ベースはえびトッピングはねぎ・卵

2006-02-18 | 美味いもの
お好み焼き
  
今日は楽しい勉強会(医師会主催 介護支援専門員協議会)
その前におなかを満たさなくては
(^-^)

ベースはえび、トッピングはねぎプラス卵それにねぎ単独
この後カフェで美味しいコーヒーとシフォンケーキアイスクリームを頂きました。シフォンケーキの撮影をしなかったことが悔やまれます。

  

勉強の後は脳細胞がヒジョーに疲労したので
糖分を摂取して脳を賦活させました。

あずきのぜりーと抹茶ぜんざいです。
ほうじ茶はお変わりができてうれしかったねぇ(^。^)y-.。o○

今日も思ったね
介護保険法もどんどん改正されケアマネージャーさんはふりまわされる
アンテナを張り巡らせて情報キャッチしておかないと付いていかれなくなる

介護予防介護予防
iyosanみたいにお元気なバリバリシニアになりたいな