goo blog サービス終了のお知らせ 

流離未踏

流れの果てにあるものは・・青天霹靂

ブラウンがいいんですけど・・

2025年01月16日 | 吉田屋で何食べる?
ブラウンマッシュが高くて・・奥さんが、そう言いながらテーブルに置いたホワイトマッシュは値引き品。

まぁ、いつものことなので・・パパッとつくりましょうか。

アヒージョにした残り物の牡蠣と合わせてみましたが、味はどうでしょう?
奥さんは牡蠣がお気に入りなので「美味しい!」の連続ですね。

今年も良い年になるかも・・そんな予感が、チラホラ。

旬じゃないけど・・

2025年01月12日 | 吉田屋で何食べる?
夏から秋が旬だと言うタチウオだけど冬の味はどうなんでしょうね。
「冬は身に脂がなくて食えたもんじゃねぇ」とか「塩焼きには不向き」などと言う口の悪い人もいるけれど・・

塩焼きにしましたが、焼き上がりは身がふっくらしてて脂のりも丁度いい感じです。

厚みのあるタチウオのやわらかい身に舌鼓、十分旨い睦月魚。
立春まであと二週間ですが、ひとあし先に口の中から春がタチました。

娘のネタをパクる!

2025年01月08日 | 吉田屋で何食べる?
正月に我が家の惣菜のいくつかを娘夫婦に渡したら美味しかったというLINEがあった。

オッ!パプリカのマリネとしめ鯖を合わせるとは・・中々イイネ!

・・ということで、先ずはパプリカのマリネから。
解凍したパプリカ、オリーブ油、塩少し。弱火で旨味を引き出すようにじっくり温める。

酢、オリーブ油、塩少し、黒コショウ、ニンニクすりおろしを混ぜたドレッシングと和えて冷めるのを待つ。

先ずは、しめ鯖(塩麹和え)にのせて・・中々うまいぞ!

カブの甘酢漬も加えて、ちょっとバージョンアップ。
〆サバの酸味がやわらかくなり、舌に馴染む。しんなりしたカブの歯ごたえもたまりませんね。

新年早々のパクリネタでした。