熱くて辛い、スンドゥブチゲ 2025年03月15日 | 吉田屋で何食べる? 気温は20℃近くのはずなのに何故か肌寒さを感じる冬の終り。そんな日には、2倍濃縮レトルトパックでいいですか?今夜はこれで行きまっしょい!熱くて辛くてたまりませんよ。
攻防?いえいえ、融合です 2025年03月10日 | 吉田屋で何食べる? 日々の食事は簡単につくれて美味しいというのがベスト・・しかも格安ならなおいい。短時間でつくったラタトゥイユとレトルトカレーを合わせてみましたが・・各々の味はシンプルだけど、食べ進むうちに酸味と辛味が融合してトマトカレー的な味に変化。意外に楽しいぞ、コレ!
でかマッシュパスタ 2025年03月08日 | 吉田屋で何食べる? 牡蠣エキスたっぷりの旨味オイルが残ったので当たり前のようにつくってしまった。でかマッシュを大きめに切ってパスタと炒め合わせ、黄色いパプリカのマリネも添えてみましたが・・ヘヘッ、美味いに決まってる!
でかいぞ、これ 2025年03月06日 | 吉田屋で何食べる? 1個150円→値下がり価格で2個100円のどでかいマッシュルーム。傘の直径は7cmくらい。しかも肉厚で手に持つと重量感たっぷり!これじゃぁ、買う人は少ないかも・・マッシュルームといえばアヒージョが我が家の定番。旬の生牡蠣と合わせてみましたが、味はどうでしょう?それにしても・・一個だけ使ったのに大量になってしまった。軽く炙ったバターフランスパンにのせて、ひとくち・・あまりの旨さに絶句!参りました。ひとことで言い表せば、とてもやわらかなアワビ。牡蠣エキスをたっぷり吸ったマッシュルームは海の香りが濃厚で、キノコの枠を越えてしまいました。
フーチャンプルー 2025年03月04日 | 吉田屋で何食べる? 沖縄みやげ、「麩の延棒」・・金ならすごいんですけどね。定番のフーチャンプルーにしてみました。香辛料はこれも定番の「コーレーグース」濃い出汁をからめても味は薄めの仕上がり。辛味の強い「コーレーグース」をふって・・合わせて飲むのは泡盛でしょうね。