何度食べても飽きません 2025年04月25日 | 吉田屋で何食べる? 沖縄産のゴーヤーが一本100円!当たり前のように買ってきました、奥さんが・・。今回は豆腐も加えてあっさり仕上げ。軽い苦味ですが、ゴーヤー一本で春特有の気だるさを取り除けるなら安いものです。リンク記事(楽天ブログ) → 流離の果て フワフワ
何の不満もありません 2025年04月24日 | 吉田屋で何食べる? 約一ヶ月ぶりの手羽先メニュー。焼き上がったばかりで熱々の手羽先塩焼きにレモンをしぼってかぶりつく。発泡酒グビグビ・・最高!リンク記事(楽天ブログ) → 流離果報 手羽先塩焼き早々と引越しされてる人が多いけど、ちょっと浮き足立ってるの?「善は急げ」ということか?「急いては事を仕損じる」 ということわざもありますが・・
ちりめん山椒 2025年04月19日 | 吉田屋で何食べる? 奥さんが肉のハナマサで買ってきた「ちりめん」があまりにも美味しそうだったので・・去年の六月に買って冷凍保存しておいた山椒の実と合わせてちりめん山椒にしてみたけど、ふっくらやわらかに仕上がりました。調味料は酒、砂糖、みりん、醤油だけで余分なものは一切加えない。山椒の実もこれが最後だが相変わらず感動的に舌がしびれる旨さ。今月末には葉山椒が店先に並び、六月には実山椒・・季節が巡る楽しさを舌で味わう日々が続く。
真夜中カレー 2025年04月17日 | 吉田屋で何食べる? 急にむかしっぽいカレーが食べたくなって・・炒めた豚肉と玉ねぎに小麦粉ふってます。お湯を注いで、カレー粉もたっぷり加えます。完成ですね。真夜中ですけど少しだけ試食・・酸味と辛味が足りません。ケチャップとタバスコを加えるといいかも。
野菜たっぷりタンメン 2025年04月16日 | 吉田屋で何食べる? 業務のちぢれ麺(33円+税)を使って野菜たっぷりタンメン。一杯100円以下で出来ますが、味はふつうに旨いです。惜しいのはニンジンが入らなかったこと・・だって三本250円じゃ無理です。