7月 最後の日曜日♪

2012年07月29日 18時38分08秒 | Weblog
曇り空ですがウナギ登りに気温が上がってますね
とうとう暑さに耐えきれず…エアコンの快適さに感謝するさのっちです

ロンドンオリンピックも過熱してつい見入ってしまいます
昨日はメダル獲得できるかどうかでヒヤヒヤしながら観てましたガンバレ 日本



喫茶コーナー「プラム」の前では

応援する方たちもテレビから目が離せませんね
皆さん、くれぐれも寝不足には気をつけましょう



展示室では

こちらも過熱しておりますお祭りモード炸裂

本番まであと6日お祭り前にお囃子実演してくれた富士電機 津軽囃鳴會のみなさん

    

いつもと変わらず本気モードですノリノリのお客様も多かったですよ



1階ホールでは


お客様たちの手拍子にのせられヤッテマレ ヤッテマレ~

     


もう一方でお囃子実演の合間に…

ゴンドラにのって何やら作業をしてました 高すぎじゃありませんか

     

カメラに気付いた新作立佞武多製作者の福士さんがVサインしてくれたよ~

     

大鯰のひげがちょっと短くなったようです
これで本番のお祭りでは展示室から引っかからずに出陣出来ますね



物産販売コーナー前ではフェア開催中




     

赤~いりんご株式会社の商品は世界では珍しい果肉まで赤~いりんごでつくりました。
サイダーあめドレッシングなどの商品を取りそろえております。

8月15日(水)までフェア開催中

さらに

この時期は暑くなるにつれノドも渇き、水分補給はかかせませんが…
ビールやお酒もほしくなり、ついつい飲みすぎちゃう方には
小野やの十三湖しじみ汁がオススメフェアは今日で終了となりますが、こちらの商品はいつでもお買い求めできます。

へばだば物産販売コーナーへG0~


本日の収穫は…

大粒のミニトマトちゃんイチゴ大の大きさでその名は「ストロベリー・トマト
五所川原農林高等学校で栽培されてるとか。くれた方に感謝です。気持ちよく完食させて頂きました。

     

たびたび石川マネージャーと小田桐さんがミニトマトをめったらに食べてる画像を発見したさのっち
いつか食べてやろうと勝手に闘志を燃やしてるのを知ってか知らずか
やさしい石川マネージャーが収穫したミニトマトをくれたんです満足100%のさのっち
明日も頑張るゾーと誓ったのでした

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今週から8月です (あんちゃん)
2012-07-30 06:19:28
さのっちさん、おはようございます。トマト、いろんな品種があるんですね。てっきりミニトマトだけだと思ってました(笑)。毎日厳しい暑さが続きますがオリンピック見ながら元気よく頑張っていきましょう(笑)!今週から8月です。お祭り間近~。へばね~。
あんちゃんさんへ (さのっち)
2012-07-30 12:48:57
コメントありがとうございます。ミニトマトの品種もいっぱいあってびっくりですね(^.^)今日も30℃超えております。日増しに暑いですがみんなで頑張ります。へばね~

コメントを投稿