新型インフルエンザ・ウォッチング日記~渡航医学のブログ~

照会・お便りetcはこちらへどうぞ
opinion@zav.att.ne.jp(関西福祉大学 勝田吉彰研究室)

タミフル単独備蓄は危険(WHO進藤オフィサー講演から)

2008-10-31 14:31:35 | インフルエンザ:基礎知識/新知見

WHO進藤オフィサー講演 http://www.who.or.jp/2008/17102008.pdf
からかいつまんだ話。

ここのところろのタミフル耐性H1N1の話題を持ち出すまでもなく、新型インフルエンザ用の抗インフルエンザ薬備蓄は、耐性出現リスク考えるとタミフル単独はリスクです。

で、「ある北欧の国」の例。

タミフル
リレンザ
シンメトレル(アマンタジン):
パーキンソン病の治療にも使われる薬。 耐性出現は多く、(インフル用としては)過去の薬と受け取る向きもあるが、まだまだ使い道あり
プロベネシッド:タミフル血中濃度をあげるはたらきあり。 新型フルの時、投与すべくタミフルの至適用量は未確立、ヒトインフルエンザの倍量説を提唱する向きもあり。 その中で、タミフル併用でタミフル血中濃度があがる(=タミフルをよりたくさん服用するのと同じことになる)薬を備蓄するのは一法。

ちなみに、日本の備蓄はタミフル大部分、リレンザちょっぴりです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 封じ込め戦略(WHO進藤オフィ... | トップ | パンデミック・フルー情報最... »
最新の画像もっと見る

インフルエンザ:基礎知識/新知見」カテゴリの最新記事