ここのところ、ワクチン接種率向上に向けて矢継ぎ早に有効策を打ち出しているオーストラリアで、今度は薬剤師によるワクチン接種解禁。
- 薬剤師によるインフルワクチン接種解禁。
- 事前の予約不要で、薬局に入ってからすべて終了するまで15分で済む。
- わざわざ事前アポをとってクリニックを受診して・・・というのに比べて時間も負担も減少。
- 実際に、薬局でワクチン接種を受けた人の15%は、これまでワクチン接種を受けていなかった人だった。
「これまでクリニック受診して受けていた人にとって、もっと便利になった」という事のみならず「これまで億劫で受けていなかった人をワクチン接種に引っ張り出すことに成功」というおおきな功績です。
日本でも、インフルワクチンへのアクセスをどう改善するか、学会懇親会あたりで雑談されているような話ですが、なかなか名案ないですね。どなたか、「コンビニで受けられるようにしたら良い」とおっしゃった先生もおられたですが、現行いっぱいいっぱいの過労状態、コンビニ店員にそんな事強制したら「すき家」みたいな集団脱走になりそうですね。 国民総ビジー状態の日本で、「インフル接種業務の仕事を現行の仕事に加えても余裕で吸収できるヒマな人」というのがほぼ皆無というのが苦しいところです。
ソースはFraser coast chronicle
http://www.frasercoastchronicle.com.au/news/pharmacist-can-give-flu-jabs-with-no-script/2611459/?hc_location=ufi
Pharmacists in trial can give flu jabs with no script
20th Apr 2015 5:00 AM
