本年、1月1日の日・・・
まささん、シュミットさん、カリナさん(当時は「グッチさん」でした(笑))と明石海峡大橋の袂から「初日の出」を・・・
我々と別れてのその帰り道、飛び出し猫を避けようとして転倒・骨折し、バイクを降りることを決意されたグッチさん・・・
周りからの「そそのかし」と、何よりもご本人の強いバイクへの想いから、このたび初めてのビッグスク・フォルッツアZで、見事返り咲きを果たされました!!
まだ、ならしを始めたばかりのZくん・・・昨年からず~っと計画だけ上がっていた岡山県・広域農道で一気に馴らしを完了させようと、今回のツーリングとなりました。
神戸市にお住まいのカリナさんですが、ならし中のZくん、80km/hしか出せない、広域農道は朝の空いた時間帯にという心遣いからか、集合は広域農道の東の入り口「ローソン美作杉原店」に、7:00に直行されると言うことに・・・
今回、姫路周辺の方々もご参加頂ける感じでしたので、姫路の北・福崎町役場、6:00に第一集合地点を設定しました。
ウチから福崎町役場までは、先日の岡山ダム巡りでも計測したように1時間ほど・・・この集合時間なら、朝も早いので、更にハイペースですが・・・毎度、早い方が何名かおられますので、AM4:40に自宅発♪
この日は、先日導入した自転車用(?)のメッシュウエア二枚重ねですw
プロテクターのないメッシュ・・・下に着た長袖はとてもタイトな着心地・・・
社会に出てからはルーズフィットな服装が主流なT2・・・久しぶりの圧迫感ですが、これって着ているだけで涼しい?
クールミントのキャンディー、冷たい訳でもないのに冷たく感じる・・・あれと同じような感触ですw
走り出すと、更に走向風もあって、朝のこの時間、70km/hも出すと寒くて・・・空いている道をいつもよりのんびり走って・・・
5:30過ぎに集合場所に到着すると・・・居る居るw
既に、まささんとたいようさん・・・姿は見えねどtakさんとranmaさんのバイクが(笑)
続けて310ちゃん・・・昨夜は、takさん、ranmaさん、Cuteさん、keiさんの「OSG播磨支部」でしこたま飲まれた様で、アルコール臭を漂わせながらの登場ですw(嘘!!)
ここで、今回、晴れて熊本城主となられたranmaさんから「城主就任祝い」の品を♪

「竹糸くん」(たけしくん)と・・・?
半袖でバイクに乗るときの日焼け止め?
最近大人気で、お馴染みワークマンを三軒巡って買い占めてきてくれたとか(笑)
ありがとうございますw
しかし・・・昨夜のメンバーのCuteさん・・・ここに一番近いはずなのに姿が・・・と、「Cuteを呼べ!!」コールが巻き起こる中、颯爽と登場♪どうも・・・呼ばれるのを待っていたご様子w
ぼちぼち、出発しないと、第二集合場所の美作に7:00はつらくなるかもとの声に・・・と、そこへ一台の黒いマジェスティ♪
B2-レーサーさんですw
前回お会いしたときは納車直後でしたが、既にキャンプツーリング仕様に(笑)

これはナカナカのアイディア♪
ということで、定刻を少し過ぎましたがスタートですw
ハイ、行ってきま~すw♪
いつもは車をほとんど見かけない中国縦貫自動車道ですが、さすが「お盆」ということもあり、帰省の車が・・・制限速度の1.5倍程のペースで流しますw
やがて背後から・・・隼を中心としたリッター軍団!!

この日はR29沿いの隼駅で「ハヤブサ祭」が・・・
光るホイルの白い隼・・・格好いいなぁ~と思う間に米粒に・・・(エアバルブのLED・・・今度、やってみょっと♪と、心に誓うT2でした(笑))
やがて、五里霧中の状態に・・・いや、涼しくて良いのですが・・・前が見えません(汗)
美作ICで降りて、6:40・・・
給油して第二集合場所のローソン美作杉原店では、カリナさんと新鋭機コルッツアくんがお待ちでしたので、ranmaさんからのプレゼントを渡すとともに、OSGにご入団頂き・・・
六台そろい踏み♪
いざ、「広域農道」探方ツーリングへスタートですw

「ブログ村」ランキングに参加しております
にほんブログ村
↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がり

ます。