5/27(月)、28(火)、だんじりさん、JINさんが計画している西湖キャンプ・ツーリング・・・
T2は26(日)から先乗りして伊豆半島の先っぽ、最難関(?)の「青野大師ダム」を攻めようと・・・
自宅から直行で600km・・・
前線基地を静岡県・焼津に確保しましたので・・・26日の具合を見ながら26日又は27日の朝に攻めることにして、どうせなら静岡県内のダムをと、あらかたのコースを検討してみました。
・静岡県の最西部の「佐久間ダム」・・・地図で見ていると愛知県境・・・すぐ左に・・・羽布ダムと・・・笑
①自宅→名神・東名→羽布ダム(270km 3:00)
・丁度、佐久間ダムへの途中(?)にある羽布ダムは日曜日配付してませんが・・・お手紙作戦で行ってみようと思いますw・・・ダメなら団長宜しくですw
②羽布ダム→佐久間ダム(68km 1:30)→秋葉ダム(20km 0:30)
・チョイと南東へ・・・秋葉山って有名なのかな???
・秋葉ダムも平日オンリーなので・・・お手紙作戦で・・・笑
③秋葉ダム→太田川ダム(60km 1:30)→焼津(60km 1:30)
・このルート・・・ルート検索すると一旦南へ下ってですが・・・どうも山越え出来そうな・・・汗
・ここまでで480km 8h・・・
④焼津→青野大師ダム(160km 4:00)
・青野大師ダムを往復すると・・・この日の走行は800km 14h・・・黒部ダムの時は940km(高速400km+下道500km) 16hでしたので、無理な距離ではありませんが・・・汗
・無理をする歳でもないので・・・26日は比較的ゆっくりペースで焼津まで行って・・・
・④は27日(月)の朝駆け・・・道の駅「下賀茂温泉 湯の花」は9:00からなので・・・先にダムに寄るとして、AM4:00頃に宿を出て・・・
⑤青野大師ダム→奥野ダム(40km 1:00)→御殿場(60km 1:30)
・奥野ダム経由で御殿場あたりで、だんじりさん一行と合流するか・・・
であれば・・・26日のスタートはゆっくりAM7:00頃でもノープロブレムなので・・・25日のペーロン祭りは行ってみようかな・・・と、T2の思考回路は、いつもこんな感じw(笑)
(ダムデータ)
凡例:◎=土日可、×=平日のみ、★=訪問・カード取得済
◆愛知県
×羽布ダム(愛知県豊田市羽布町鬼の平1-91) /9:00~17:00(土日祝日を除く))
◆静岡県
×①★長島ダム(榛原郡川根本町犬間541-3)/9:30~16:30(土日祝日を除く)
◎②太田川ダム(周智郡森町亀久保575-28)/10:00~16:00(土日祝日を含む)
◎③奥野ダム(伊東市鎌田字横堀1296-205)/9:00~16:00(土日祝日を含む)
◎④★井川ダム(静岡市葵区井川字西山沢1956-1)/9:00~16:00(月曜を除く)
◎⑤青野大師ダム(賀茂郡南伊豆町青野地先)/道の駅「下賀茂温泉 湯の花」(賀茂郡南伊豆町下賀茂157-1 南伊豆町観光協会)/9:00~17:00(土日祝日を含む)
※ダム管理所前に設置したスタンプ押印、又はダムと本人の写真を提示
◎⑥佐久間ダム(静岡県浜松市、佐久間電力館(浜松市天竜区佐久間町佐久間2552-3 Tel 053-965-1350))/9:00~16:30(月曜を除く)
×⑦秋葉ダム(静岡県浜松市、佐久間電力所・天竜事務所(浜松市天竜区日明143 Tel 053-926-1001))/10:00~16:00(土日祝日を除く)

「ブログ村」ランキングに参加しております
にほんブログ村
↑「ビッグスクーター」の文字をクリックいただけると「ツーリング情報」「カスタム情報」満載の「ビッグスクーターブログ村」へ!!
T2の書くモチベーションとポイントも上がり

ます。