オオヤマオダマキ 11.6.27 北海道上川町
北海道でチョウチョを見ようとすると、
ウスバキチョウなどの高山蝶は別として、普通は林道を歩くことになります。
その林道ですが、自然保護や施設の維持管理のため、
大多数はがっちりした入口ゲートがあり、施錠されていています。
ただ歩くにはクマさえ注意すれば問題ないのですが、
時たま開錠されている場合もあって、車で入る時は注意が必要です。
峠越えの林道など、入口が開いている場合もあったりして、
峠を越していざ出ようとするとゲートに阻まれ、
延々と同じ峠道を引き返すなんてこともありました。
こんな時は、入ってきたゲートも鍵を掛けられて閉じ込められてはいないかと心配で、
自然とアクセルにも力が入ってしまいます。
事前に森林管理署に申し込めばゲートの鍵を貸してくれて、
自家用車での林道通行も可能なようですが、
行き当たりばったりの旅ではなかなか難しいですね。
林道入口 11.6.27 北海道上川町 エゾノクサイチゴ 11.6.27 北海道上川町
アカゲラはどこでもいるそうですが初めて見ました。
アカゲラ 11.6.27 北海道上川町 コチャバネセセリ 11.6.27 北海道上川町
ちょうどコチャバネセセリの発生時期のようで、
林道の獣糞や花などに何十匹もの塊になって群がっていました。
数は少なくなりましたが、越冬タテハ類もまだ健在でした。
もう10日もすれば新鮮なコヒオドシで林道も賑やかになるでしょう。
キベリタテハ 11.6.27 北海道上川町 クジャクチョウ 11.6.27 北海道上川町
ハクサンチドリ 11.6.27 北海道上川町
コヒオドシ 11.6.27 北海道上川町
ミヤママタタビの葉はマタタビと違ってピンクに色づくようです。
ミヤママタタビ 11.7.05 北海道音更町 ツバメシジミ 11.7.06 北海道上ノ国町
上手に写真が撮れなくて数が少ないですが、
水溜りで5,60匹のミヤマカラスアゲハが集団吸水していました。
こんな時は動画で撮ったら迫力がありそうですね。
ミヤマカラスアゲハ 11.6.29 紋別市
ヤマキマダラヒカゲ 11.6.27 北海道上川町
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます