風薫海航空翔

カゼカオル・ウミワタル・ソラカケル Presented by 柊(syu)

プチ・タイムマシ-ン

2007-12-29 21:33:30 | 徒然なる日々
年の瀬押し迫り、我が家でも大掃除
毎年の事ながら「日々の掃除をこまめにやっておけば…」と後悔リピート。そんなこんなで、相方とクタクタになるまで掃除した。おかげで引越したてのように美しい我が家に変身。嗚呼、換気扇ってホントは白いのね~

その大掃除中に相方のメモリーカード発掘。探していたらしく『久々にプレステやるぞーっ!』と押入れからプレステ登場。どうやらゲームのデータが入っているらしい。良かったね
今度は準備をしていた相方がプレステソフトの入っていた箱から、数本のテープを発掘。それは…ワタシが所有しているカセットテープだった
数度に渡る引越し&諸事情で、ワタシは思い出の品をかなり処分してきた。だから手元に残っているものは極わずか。涙を流しながらの処分を間逃れた数本のカセットテープである。思わず懐かしくて手に取ってしまった。

         
昔は月に一度、TSUTAYAでヒットチャートのCDシングルを借りてこんなテープを作っていた。H Jungle with Tだってば!!橘いずみの「永遠のパズル」、WANDS・・・。今ではヒットチャートワカランチンになってしまったというのに。しかもCD-RでもなくMDでもない、カセットテープですぜ旦那ァァ!。ものすごーく時代を感じる選曲やなぁ~

そして現存する最古のカセットテープ発掘↓。
         
スターダストレビューの『CHARMING』。
これ学生時代繰り返し聴いていたヤツだよ…。スタレビのアカペラアルバムで、透明感のある根本要氏の歌声とアカペラに魅了されまくっていて。寝る前いつも聴いていた。このアルバムで「SWEET MEMORIES」を覚えたんよなぁ。

B面は、当時所属していたブラスバンドでコンクールに出場したとき演奏した曲。
コンクールに出場したときの日付が書いてあるが(学校名記載の為隠してますが)、なんとちょうど20年前!!!。だってコンクールの曲のタイトルが『コンサートマーチ'87』やもん、ごえぇぇぇっ!。しかしよくぞ残っていた、よくぞ捨てずに保存していたワタシ

・・・しかし20年前のテープ、再生出来るのか?
結構聴いていたから無理かな~?保存状態悪かったから聴けないかも?。恐る恐るデッキに入れてみた(我が家には未だにカセットデッキ搭載のラジカセ健在)。


うわっ、聴けた!聴けました

懐かしい要さんの歌声、完璧なアカペラ。コンクール前に何度も聴いたクラッシック、パートソロがテープのようにうまく吹けなくて何度も聴いたなぁ。実際コンクールで演奏したものも録音されているんだが、恐ろしく下手ぁぁぁっ!!思わずイスからコケそうになった。
でも・・・メロディの中にあの頃のワタシがいる。あの頃過ごした部屋の景色が思い出せる・・・。プチ・タイムマシーンだなぁ

さすがに音質は落ちているけど、ちゃんと聴ける。CD-RやMDに落として保存しておいてもいいんだけど、これはこのままで残しておきたい。そんな気持ちになった。デジタルではなくアナログのまま。思い出は思い出のカタチのままで

最新の画像もっと見る