yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

運動会

2010年09月18日 23時53分21秒 | スポーツ



小学校の運動会へ行ってきました。

 今年も頼まれて子供達の写真を撮りに。。      
 
 子供たちが全力で走る姿や、演技したり、準備やかたずけなと頑張っているとこは
 いいですね。。
 先生や、父兄さんもがんばっていました。

 熊谷では、今日も30.8度と真夏日となる暑さでした。

 運動会は蒼空の下でおこなわれるのがいいですが、自分もカメラもって走ったりして
 いたので汗をかきました。。 
 気温以上に暑かった感じでした。  

 学校の校庭では、色とりどりにたくさんのパラソルがひらいていて、まるで海水浴場
 の様です。。。          

 運動会の季節となり、暑かった夏も終わりそうです。。。
 でも、日中はしばらくは暑い日が続くのかな。。         





公園の噴水

2010年09月15日 23時49分46秒 | 公園 駅



昼間はまだ暑いですが、朝夕は少しづつ涼しくなってきました。  

 公園に噴水と滝があり、昼間帯の時間だけですが噴水や滝が涼を感じさせてくれます。

 人工物とはいえ、水と自然があるといいですね。。

 熊谷の明日の最高気温は 24度    ・・・・
      17日 金曜日は  30度    
      18日 土曜日は  31度   
  
 明日は涼しいですけど、明後日からは、暑くて良い天気となりそです。
         






 公園ではなく道路に咲いていました。。


秋海棠「シュウカイドウ」

2010年09月14日 21時46分41秒 | 花・風景



秋の訪れを告げる「シュウカイドウ」。。。。だそうです。

 松尾芭蕉の句にも歌われています。。
 【秋海棠 西瓜の色に 咲にけり】       

 ときがわ町・くぬぎむら体験交流館近くに咲く淡紅色の花です。

 花自体は小さいですが、群生している場所があります。。

 山の頂上に近いところですから、自然にあふれて森林浴が楽しめす。。
 駐車場からすぐのところですので、あまり歩かなくても見にく事ができます。
 ただ、花言葉は、自然を愛す、恋の悩み、片思い。。だそうです。 











 椚平の大木戸です。

  「シュウカイドウ」の群生地の少し下の場所にあります。
 ここに立札があり。。   

  南方にそびえる大築山(大津久山)に戦国時代、松山城主上田朝直(案独斎)が出城を
  築いたといわれ、防備のための空堀や郭跡などが今も残っている。
  当時この街道を往来する者を監視するため、大木戸がおかれたと伝わっている。 
  
  復元をされたものだそうです。。。


 


夏祭り総会「コンテスト表彰式」

2010年09月13日 23時51分36秒 | 表彰式



嵐山夏祭り総会&写真コンテスト表彰式が昨日ですがありました。

 嵐山町の夏祭りは、多くのイベントが有って盛り上がりのあるお祭りですね。。

 パレードやチンドン屋があって警察の音楽隊&ガラード隊や各種バンド演奏、サンバ、
 ピエロに踊りやお神輿などたくさんあります。。。
 ひとつの所を見ていると全てを見ることができません。。。  

 行政に頼らず、おまつり実行委員会を中心に多くの市民の協力のもとおこなわれる
 ところがすごいですね。。

 来年も8月6日の第1土曜日で決まっています。。



 総会などが終わってから、懇親会がありますが他の市町村にないアットホームな
 感じがあります。。



 緑のカーテンがありました。。
  日中の気温が大分違うようですが、今年は猛暑日が多かったせいで、活躍を随分した
  かな。。 
   暑さでカーテンが枯れているところも場所によってはあるようです。




写真コンクール撮影会

2010年09月12日 23時49分27秒 | 撮影会 等



ときがわ町でおこなわれた「第29回写真コンクール撮影会」です。

 歴史のある撮影会ですね。。
 自分と友人は今回初めて参加しました。     
 
 以前から何人かの知人には聞いていましたが、WEBなどに情報がないので良くわかり
 ませんでしたが。。。

 数年前から有料になったという事ですが、プロのモデルによる撮影会で午後からは、水
 着による撮影会があります。

 撮影時間は、長くありませんが、人数も50~60人くらいとそれほど多くないので、いい
 ですね。  有料になって人数が減ったとか言っていましたけど。。

 天気は曇っていましたが、蒸し暑い感じです。

 撮影場所は、午前中は花菖蒲園で、午後は都幾川ですが、毎年撮影場所が変わるとい
 う事です。。。

  今の時期は花が咲いていないですけどね。。





 原田由宇樹さん

  2人ともプロのモデルだけあって、笑顔の表情やポーズの付け方が上手です。









 依田かおりさん












宇宙の日

2010年09月11日 23時47分57秒 | 何の日?


 (鹿児島県・宇宙センタからのみちひさの写真/借用しました)

文部科学省(旧科学技術庁)と文部省宇宙科学研究所が1992(平成4)年に宇宙
の日を制定。
日付けは一般公募で決められたそうです。    

1992年の12日に毛利衛さんがアメリカのスペースシャトル・エンデバーで宇宙へ
飛び立ちました。。


ニュースでやっていましたが、GPS機能を高めた「みちびき」を搭載しH2Aロケット
が11日の夜、打ち上げられました。

「みちびき」は米国防総省が運営するGPS衛星と組み合わせて使うことで、建物の谷間
など従来のGPS衛星では電波が届きにくい地域での位置精度の向上が期待されている。
ただし、8時間しか対応できないため。後2台必要となるとの事です。。。

日本の宇宙技術進歩してきましたね。。
世界をリードする日が来るかな?


ひょうたん

2010年09月10日 22時16分27秒 | Weblog


ひょうたんがなっていました。。
 しかし暑さで葉はかれてきています。

 大きなひょうたんです。

 過ぎてしまいましたが、8月8日がひょうたんの日だそうです。

  数字の「8」がひょうたんの形に似ていることから。

  何につかうのでしょうか?

 スピーカーやランプ、楽器にすることもあるそうですが。。。


川幅うどん

2010年09月09日 02時04分48秒 | 食べ物



「川幅うどん」です。。

 川幅うどんは、鴻巣市と吉見町の間を流れる荒川の川幅が日本一に認定されたことに
 より作られた幅の広いうどんです。

 
 国土交通省は河川敷を含めた堤防の間を「川幅」と定めています。
、川幅2537mの距離がある鴻巣市・御成橋のたもとと吉見町・大和田の堤防に、 
 「川幅日本一の標」が建てられています。 
 
 それを記念し作られた「川幅うどん」は鴻巣市に10軒近くあります。

 自分が写真を良く撮る花久の里にも平日限定で「川幅うどん」があります。

 普通のうどんの3~4倍くらいの太さでしょうか。。
 お店によってはさらに太いところもありますけど。。  
 
 花久の里では普通のうどんも「川幅うどん」も同額で提供されています。

 写真のかきあげ天ぷら付きが500円、下の写真の田舎汁うどんが650円と安いですね。
 大盛りが100円増しです。

 うどんしかないのが残念ですが、この手打ちうどんをたべにくる人が多いです。
 その他にコーヒーやケーキセットが有りました。。。 
  のんびりくつろぐには良いところです。。  



 台風の雨の中、花久の里ではスイレンが咲いていました。。



 台風が。。 

  埼玉では、それほど大雨になりませんでしたが、静岡や神奈川県では、台風9号から
  熱帯低気圧に変わりましたが、大雨による道路の冠水や避難勧告など多くの被害が
  出たようです。

  猛暑の後は、大雨と厳しい天気が続きますね。
  これ以上の被害が出ない事を  したいですね。


ライトアップ

2010年09月08日 03時21分00秒 | 花・風景



 水城公園のホテイアオイですが、ライトアップされていて夜も見ることができます。

  それほどは明るくはありませんけどね。。。

  ホテイアオイも池一面に増えましたが、咲いている花は少ないです。
 
  もっと咲くようになるかな~。



 昼間の写真は今日ではなく1週間前ですので、咲いている花の数は少ないです。
 
 満開は難しいかもしれませんが、少しづつ咲いている花が増えていますね。