yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

物見山のつつじ&埼玉県平和資料館

2023年04月10日 13時54分47秒 | 花・風景

東松山市「物見山公園」のつつじです。 4月9日(日)

少し高台にある「物見山公園」はつつじの名所になっている所で

すが、紅葉も良い自然豊かな公園です。

昨日ですが、つつじが大分咲いてきていました。

4月29日には、久しぶりに「物見山つつじ祭り」が開催され、

各イベントが行われますが、祭りの日より前につつじが見ごろを

迎えそうな感じです。

29日は、昨年行った「クラシックカーフェスタ」も開催されま

すので、どちらも行きたいのですが、残念ながら行けません。

物見山の頂上からは、市内を見渡せます。

頂上にはシャガが咲いていました。

遊歩道もたくさんあり、新緑も綺麗でした。

春もみじでしょうか、見事に紅葉していました。

埼玉県平和資料館(埼玉ピースミュージアム)に久しぶりに入館し

てみました。

この日は映画上映もありました。

平和資料館は、埼玉県の中心にありますね。。。(笑)

展望台からの眺めがイイですね。

雨の日に、ここでモデルさんを撮影したのが懐かしいです。

現在は入館が無料になっていて、望遠鏡も数台ありますが、無料

で見ることが出来ます。。。(*^▽^*)

近くには大学やコアラがいる動物園があります。

許可証を借りれば館内も撮影できますが、一部撮影NGのものも

あります。

物見山公園には、埼玉県平和資料館のところと、正法寺近くにも

駐車場があるので、散歩もしやすいです。

東松山 続きます。📖



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ponyokinako)
2023-04-10 22:46:02
こんばんは!ツツジなど綺麗ですね!

ベリーダンサーの方のお写真覚えてます😊✨✨秋の様に赤い植物の中で写真…憧れです。
高い場所から見る景色もやはり春はいいですね!お花で色づいてとても綺麗です✨✨
返信する
ponyokinakoさんへ (yamasa)
2023-04-11 03:20:47
こんばんわ。
っつじが綺麗に咲いてきていました。
4月中旬くらいから咲き始め、下旬くらいが見頃になるのですが、今年は早い
ですね。。。(笑)
ベリーダンサーの方も撮影していますが、10年くらい前から、ここで何人かの
方を撮影会しています。
紅葉の時期も綺麗でイイですね。。。(^∇^)
高所から見る眺めも素敵です。
展望台からは、スカイツリーなども見えるとありました。
返信する
Unknown (ラッキーパパ)
2023-04-11 05:15:23
つつじ!
大分咲いてきましたね。
ラッキー地区も,場所によっては
8分咲きのものもあります。
物見山つつじ祭り!
楽しみですね。
遊歩道もたくさん!
新緑とつづじ!
いいですねぇ~。
埼玉県平和資料館!
立派ですね。
広島の平和記念資料館を思い出します。
ウクライナ戦争!
一日も早く終わって欲しいですね。
返信する
Unknown (こた母)
2023-04-11 07:17:59
物見山♪
埼玉に住んでても、なんせ右下に住んで
るので、なかなか行けないです(笑)
今年は、ツツジの開花も早いですよね!
ミツバツツジの紫が、素敵。
でも、お祭り前に、終わっちゃいそうですね!
コバトンが、可愛い♪
返信する
秩父七峰ハイキング (縄文人)
2023-04-11 09:21:05
石尊山・官ノ倉山・物見山・笠山(西峰)・堂平山・剣ヶ峰・川木沢ノ頭・大霧山・ ..
秩父盆地を見下ろしながら・・・・波久礼終点に降り立ったことが有りました。

▲ 七峰や 盆地見下ろし 躑躅咲く (縄)
返信する
Unknown (りぉ)
2023-04-11 18:22:12
ツツジにも色んな色があるんですね。
綺麗~
でも確かにこの状態だと29日までもたないかも知れませんね(^^;
頂上からの眺めも綺麗ですね。
平和資料館も勉強になりそうです。
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2023-04-12 04:17:14
つつじが大分咲いてきていました。
もう見ごろになりつつあります。。
物見山つつじ祭りは、一度だけ来たことがあります。
29日はメーデーに参加したり、藤まつりに行ったりしていました。
遊歩道もたくさんあって、新緑とつづじの中を歩くも良いです。。。(*^▽^*)
埼玉県平和資料館は、戦時中のものが展示されていたりします。
広島にも平和記念資料館があるのですね。
ウクライナ戦争、終結して欲しいですね。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2023-04-12 04:21:52
物見山は埼玉の中心ですね。。。(笑)
自分は、右上に住んでいます。。。(*^▽^*)
こたろう母さんのところからですと遠いですね。
ツツジの開花も早く、見ごろになりそうです。
ミツバツツジも素敵です。
お祭りま前まで持つかどうかです。
弘前の桜も開花が早く、お祭りを前倒しするそうです。
埼玉県の施設ですので、ゆるキャラのコバトンがいますね。。。(*^▽^*)
返信する
縄文人さんへ (yamasa)
2023-04-12 04:25:26
秩父七峰のハイキングはよさそうですね。
波久礼からハイキングで山に登ったことがあります。
もう、かなり昔のことです。
物見山もいろいろな所にありますね。
つつじが見ごろを迎えつつあります。。。(*^▽^*)
返信する
リぉさんへ (リぉさんへ)
2023-04-12 04:29:15
ツツジにもいろいろな色があってカラフルでした。。。。(*^▽^*)
もう、大分咲いてきていますので、29日までは厳しいかもですね。
平和資料館は昔の物が、たくさん飾られています。
頂上からの眺めも綺麗ですね。
遠くスカイツリーなども見えるようです。
返信する

コメントを投稿