水城公園のホテイ葵 2019年09月17日 21時30分59秒 | 花・風景 水城公園のホテイ葵が見ごろになっていました。 9月16日(月祝) 今年、何度か撮っていますが、昨日が一番良く咲いていました。 ホテイ葵は咲き具合のピークが、何度かありますので、花が少 なくなっても、また咲いてきます。 今年は、花があまり大きくはなっていないですね。 朝、雨が降っていましたので、水滴が良い感じでした。 枯れている葉もあります。 一面に咲いています。 蕾もまだあります。。。 サギがすぐ近くにいました。。。 « 夕暮れのさいたま新都心 | トップ | 妻沼聖天山 »
12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 の子さんへ (yamasa) 2019-09-20 02:28:54 一面に咲くと見事ですね。今年のホテイ葵は、小さいですが綺麗に咲いていました。明るい感じの色がイイですね。 返信する りぉさんへ (yamasa) 2019-09-20 02:26:28 一面に咲いてきていました。雨がやんで空気も綺麗になっていたので、良い感じで撮れた感じがします。サギは近くにいました。池の周りの近くに良くいます。 返信する matsumoさんへ (yamasa) 2019-09-20 02:23:38 こんばんわ。たくさん咲いていました。写真を撮っている方も何人かいました。サギは、白鳥に似ていて撮るには良いですね。 返信する こたろう母さんへ (yamasa) 2019-09-20 02:21:33 今回が、自分が撮った中では一番咲いていました。少なくなって、また咲いてきます。蕾があるので、まだ咲いてきそうです。\(゜□゜)/一面に咲くと見ごたえがあります。また、様子を見て撮りたいと思います。 返信する ラッキーパパさんへ (yamasa) 2019-09-20 02:18:35 薄紫色がさわやかな感じを与えてくれますね。薄紫から紫色へのグラ―デーションもイイです。特徴のある花ですね。今年は花が、あまり大きくならないのが残念です。一面に咲くホテイ葵は綺麗ですね。水城公園にいるサギは、人に割と寄ってきます。魚をもらうサギもいますね。。。(^O^) 返信する いわどの山荘主人さんへ (yamasa) 2019-09-20 02:13:28 水城公園のホテイ葵、咲いてきていました。お盆はあまり咲いていなかったですね。涼しげな感じがイイですね。ありがとうございます。 返信する Unknown (の子) 2019-09-19 18:00:41 咲いてますね。すごいですよ。楽しみに待ってました。それにしてもたくさん咲いてますね。 返信する ホテイ葵 (りぉ) 2019-09-18 19:30:17 一面のホテイ葵、見事ですね。綺麗に咲いてます。水滴もいい味が出てます!サギ、近くで見るとこんな感じなんですね。 返信する Unknown (matsumo) 2019-09-18 17:03:09 yamasaさん、こんにちはおっ、綺麗に咲いていますね。これだけ咲いていれば、撮りがいがありますね!最近はサギはよく見かけますが、写真的にも良い鳥ですよね。 返信する Unknown (こた母) 2019-09-18 09:09:45 うんうん、何度か拝見させていただいてますが、今回が一番~!ですね。ほんと、見応えがあります。蕾もあるから、まだ楽しめそうですね。また、行かれるのかな?(笑) 返信する Unknown (ラッキーパパ) 2019-09-18 08:41:40 ホテイアオイ!紫色で,ひとつひとつの花もグラ―デーションになっていてとてもきれいですね。形も独特!!それらの花が,池の水面いっぱいに広がるのは圧巻ですね。まだ,蕾も多くあるので,それらがすべて開いて満開なるともっと素晴らしいのでしょうね。アオサギ!きれいに撮れてますね。サギなどの野鳥は,カメラを構えているとそれを察して,飛び立ってしまうことが多く,なかなかうまく撮れません。かなり遠くからねらっても‥‥それだけ敏感なのでしょうか??? 返信する ホテイアオイ (いわどの山荘主人) 2019-09-18 05:51:37 水城公園のホテイアオイ清楚で爽やかです。お盆のころはまだ咲いていませんでした。楽しい絵を拝見させていただきありがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今年のホテイ葵は、小さいですが綺麗に咲いていました。
明るい感じの色がイイですね。
雨がやんで空気も綺麗になっていたので、良い感じで撮れた感じがします。
サギは近くにいました。
池の周りの近くに良くいます。
たくさん咲いていました。
写真を撮っている方も何人かいました。
サギは、白鳥に似ていて撮るには良いですね。
少なくなって、また咲いてきます。
蕾があるので、まだ咲いてきそうです。\(゜□゜)/
一面に咲くと見ごたえがあります。
また、様子を見て撮りたいと思います。
薄紫から紫色へのグラ―デーションもイイです。
特徴のある花ですね。
今年は花が、あまり大きくならないのが残念です。
一面に咲くホテイ葵は綺麗ですね。
水城公園にいるサギは、人に割と寄ってきます。
魚をもらうサギもいますね。。。(^O^)
お盆はあまり咲いていなかったですね。
涼しげな感じがイイですね。
ありがとうございます。
楽しみに待ってました。
それにしてもたくさん咲いてますね。
綺麗に咲いてます。
水滴もいい味が出てます!
サギ、近くで見るとこんな感じなんですね。
おっ、綺麗に咲いていますね。これだけ咲いていれば、撮りがいがありますね!
最近はサギはよく見かけますが、写真的にも良い鳥ですよね。
ますが、今回が一番~!ですね。
ほんと、見応えがあります。
蕾もあるから、まだ楽しめそうですね。
また、行かれるのかな?(笑)
紫色で,ひとつひとつの花もグラ―デーションになっていて
とてもきれいですね。
形も独特!!
それらの花が,池の水面いっぱいに広がるのは
圧巻ですね。
まだ,蕾も多くあるので,
それらがすべて開いて満開なると
もっと素晴らしいのでしょうね。
アオサギ!
きれいに撮れてますね。
サギなどの野鳥は,カメラを構えていると
それを察して,飛び立ってしまうことが多く,
なかなかうまく撮れません。
かなり遠くからねらっても‥‥
それだけ敏感なのでしょうか???
楽しい絵を拝見させていただきありがとうございます。