yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

古代蓮の里の桜「2024」

2024年04月08日 20時17分13秒 | 古代蓮の里

行田市「古代蓮の里」では、染井吉野が咲いてきていました。

 4月7日

先週の撮影会の時は、早咲きの桜しか咲いていませんでしたが、

大分咲いてきて見ごろになっています。

桜の木によっては、満開のようでした。。。(*^▽^*) 

早咲きの桜もまだ見る事が出来ました。。。🌸🌺

★☆★☆★☆    ★☆★☆★☆

仮設トイレが、たくさん設置されていました。

マラソン大会が午前中に行われていました。

先週咲いていた、早咲の桜も咲いていました。

桜並木も咲いてきていました。

オオシマザクラが咲いていました。

桜のトンネルが出来ていましたが、もう少しという感じです。

小高い丘から。

たくさんの方が訪れていました。

さいたま市から来られた方。

桜をバックに撮らせて頂きました。

気持ちよさそうでした。

ブログ掲載させて頂きました。

 ありがとうございました。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (akimetal1231)
2024-04-08 21:24:38
初めまして。いつも楽しませて頂いております。
きれいな女性のおまけ付き画像を見てるだけで幸せになれます。
この行田のタワーって「飛んで埼玉」に出てきましたね。
たしか埼玉県を攻撃するために発射された通天閣ミサイルを
この行田タワーが迎撃しました🚀
映画を観た人しか知らないネタですみません(^-^)
返信する
akimetal1231さんへ (yamasa)
2024-04-08 23:24:20
こんばんは。
コメントありがとうございます。
今回、初めて古代蓮の里へ来られたという女性の方でしたが、写真を撮らせて
頂きました。。。📷
「古代蓮の里」の展望台は「飛んで埼玉Ⅱ」で重要な役割と聞いていました
が、映画は見ていませんでした。
見に行きたいとは思っていたのですが。。。(苦笑)
古代蓮の里会館では、映画に関するものの展示がされていて、それは12月の
時に見ました。
返信する
Unknown (ラッキーパパ)
2024-04-09 05:32:09
古代蓮の里!
いい天気で,絶好の花見日和!
桜も,満開に近くてきれいですねぇ~。
ラッキー地区も桜がほぼ満開になりましたが,
昨日は曇りで,霧!
今日は,終日雨!
古代蓮の里の桜!
青空の下で最高ですね。
うらやましいです。(笑)
明日以降,晴れのようなので
ラッキー地区の桜やチューリップ!!
見に行きたいです。
返信する
Unknown (こた母)
2024-04-09 06:19:53
おっ!晴れてますね!
日曜は、晴れ間もありましたもんね。
やっぱ、桜には青空が似合います♪
多くの方が、桜を見るために訪れてますね。
遠くまで行かなくても、近場で満開の
桜が見られるって、いいですよね♪
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2024-04-10 03:03:39
午後からは、雲がすくなくなってきていました。
古代蓮の里も桜が、満開に近くなってきていました。
満開の桜は、華やかさや重厚感がありますね。。。(笑)
関東地方は、どこも同時期で満開になっていますね。
熊谷の満開は、4月8日と言っていました。
青空の下の桜がイイですね。。。(^∇^)
まだ、寒暖の差がありますが、良い季節になってきました。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2024-04-10 03:08:46
午後から、急速に晴れてきました。
日曜日は、一気に暑くなりました。。。(笑)
桜は青空のもとがイイですね。。。(^∇^)
以前は、蓮が咲かない時期は、訪れる人は多くなかったのですが、今は平日
でも訪れる人多いです。
どこの市町村にも桜が綺麗に咲くところたくさんありますね。
返信する

コメントを投稿