goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

仕事納め2020

2020年12月28日 23時16分30秒 | Weblog

12月28日の今日は、「仕事納め」でした。

今年もあと3日で終わりますね。

コロナ禍の1年でありましたが、過ぎさるのは早いです。

25日から休暇を取得して長期休暇にしている人も多いです。

ステイホームが叫ばれている年末年始。。。
 
掃除などをしながら、ゆくっり過ごしましょうか。

ブログは続きます。。。(^ε^)♪ 

来年のカレンダーを掲載してみました。

 富嶽三十六景の様です。。。

鴻巣駅前のイルミネーション。

鴻巣花火大会の「四尺玉」と大砲も飾らています。

世界一大きな「四尺玉」をあげるには、大砲のような大きな煙火

筒が必要ですね。

筒の高さが6m・重さ10トンあるそうです。

 

以前とった写真。


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ラッキーパパ)
2020-12-29 09:21:43
巣鴨駅の前にイルミネーションがあるんですか?
知りませんでした。
ラッキーパパは,独身時代,都営三田線の
千石駅の近くに住んでいました。
千石の次の駅が巣鴨なので,よく行きましたが,
当時は,イルミネーションはなかったです。
鴻巣花火大会,花火の4尺玉も知りませんでした。
いつ頃から始まっているのかなぁ~?
とここまで書いて,間違いに気づきました。(笑)
巣鴨ではなく,鴻巣ですね。
とんだ間違いでした。
考えてみれば,yamasaさんが巣鴨駅にこられることは,
めったにありませんよね。(笑)
失礼しました。(笑)
返信する
Unknown (こた母)
2020-12-29 10:22:17
仕事納め~。
一年間、お疲れさまでした。
そうそう、有給休暇を取って、長めの
お休みにされてる方も多いようです。
駅前のイルミが綺麗ですね。
今年は大変な年でしたが、来年は少し
明るい話題も欲しいですね♪
返信する
おはようございます。 (hazuki27s)
2020-12-29 11:46:40
一年間、お疲れ様でした^^
富嶽三十六景のカレンダーもステキですね♪
一年間、見るのですから、やっぱり綺麗なのがいい^^
葉月の場合は業者さんから戴くので間に合わせています。
メモも書けるカレンダーばかりなので重宝ですよ♪
葉月は22日が仕事納めだったので、時間的に余裕がありますが
何もしないでぼーっとしています。(笑)
今年は散々でしたので、来年はいい年になると良いですね。。。
返信する
Unknown (matsumo)
2020-12-29 17:10:16
yamasaさん、こんにちは

4尺玉の打ち上げ筒、すごい大きさですね! 4尺と言うと120cmですか! ううん、それならば、これだけの太さも大きさも必要なことはわかりますね。

私の家では、カレンダーは、結局、東京都水道局、ビックカメラ、読売新聞、そして、近所の信用金庫のものを無料で入手できたので、良かったです。

返信する
yamasa さんへ (Hime)
2020-12-29 18:58:19
仕事納め、お疲れ様でした。
今年は、様々な出来事の中、コロナが・・・
自分は、31日まで仕事の予定です。

4尺玉、
凄いです。
3尺玉の花火は見たことがありますが、4尺ですか。
迫力が凄いですか?

見てみたいですね。

来年は、花火大会あるといいですね。
※こちらは、全て中止でした・・・
返信する
ラッキーパパさんへ (yamasa)
2020-12-30 02:48:23
鴻巣駅ですね。
巣鴨駅は数回降りたことが有ります。
とげぬき地蔵や商店街へ行っています。
ブログに載せたのは大分前ですが。。。(笑)
鴻巣、四尺玉の花火はギネス登録されています。
打ち上げるのも凄いですが、花火も大きいです。
返信する
こたろう母さんへ (yamasa)
2020-12-30 02:51:01
ありがとうございます。
有給休暇をとっても良かったのですが、行くところもないので。。。
来年の1月〜は有給取ります。。。(^O^)
コロナが収まってくれないとダメですけどね。
駅前のツリーのイルミも大きくて良かったです。
返信する
hazuki27sさんへ (yamasa)
2020-12-30 02:54:08
ありがとうございます。
影絵のカレンダーですが、最初の絵が富嶽三十六景のようでした。
メルヘン的な絵が可愛いです。
メモが出来る大きめのカレンダーがイイですね。
22日が仕事納めとは羨ましいです。。。(^O^)
スティホームが叫ばれてますから、外出もそれほど出来ないですね。
返信する
matsumoさんへ (yamasa)
2020-12-30 02:55:59
こんばんわ。
四尺になると、花火がかなり大きく重くなりますね。
打ち上げる筒も、大砲のような煙突のような感じです。
カレンダーはもらい物が多いですね。
返信する
Himeさんへ (yamasa)
2020-12-30 03:01:28
ありがとうございます。
コロナ一色の年でしたね。
日本だけでなく、世界中ですから大変なことです。
大晦日までのお仕事、お疲れ様です。
四尺玉の花火は開くと800mと確か言っていました。
音も凄く大きいです。
鴻巣の花火は、最後にあがる尺玉300連発も凄いです。
息つかせぬぐらいの華やかさと迫力があります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。