旧吹上町で開催された夏祭りです。 7月21日(日)
吹上神社から、山車やお神輿がスタートです。
梅雨が明けて、青空の広がる暑い日でしたが、威勢の良い声が
響いていました。
「鴻巣夏祭り」同様に中山道が歩行者天国となりました。
★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆
吹上神社に参拝される方も多かったです。
子供用のお神輿が並んでいました。
マリオがいました。
ゲーム機になっていますね。。。(*^▽^*)
旧吹上町で開催された夏祭りです。 7月21日(日)
吹上神社から、山車やお神輿がスタートです。
梅雨が明けて、青空の広がる暑い日でしたが、威勢の良い声が
響いていました。
「鴻巣夏祭り」同様に中山道が歩行者天国となりました。
★☆★☆★☆ ★☆★☆★☆
吹上神社に参拝される方も多かったです。
子供用のお神輿が並んでいました。
マリオがいました。
ゲーム機になっていますね。。。(*^▽^*)
いい天気!青空の下!
大盛況!
威勢のいい声でお神輿!
元気をもらえますね。
神社に参拝されて,
お神輿を見て,盛り上がりますよね。
山車にお神輿!
やはりいいですねぇ~。
ふと思うかな 田舎祭りよ(縄)
10月になると龍勢祭り(ロケットの元祖)があり、竹で火薬を詰めて作ったことなど・・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=n4vCFsQKPG8
暑い中、多くの人で賑わったんでしょうね。
暑さ対策しながら、お神輿を担いだんで
しょうね。
中山道がホコ天になるほどの、大きなお祭り。
楽しそうです♪
上尾祭りは盛大ですね〜!
お天気も良くて賑やかなことでしょう
マリオを見ると、元首相の阿部さんを想い出します・・・
皆さん頑張っていて微笑ましいです♪
マリオも可愛い(^O^)