鉄道むすめです。。。
掲載が遅くなりましたが、10月末に秩父へ行ったときに撮ら
せてもらった写真からです。
「鉄道むすめ」は、全国にある鉄道会社で活躍する職種のキャ
ラクターとなっています。
スタンプの設置やトッピング列車の運行などもあり、フィギュア
やキーホルダーなどの販売もされているようです。
秩父鉄道は、「桜沢みなの」。。。駅務係/出改札業務担当
名前の由来は「桜沢駅・皆野駅」から取られているそうです。
暗算が得意で、花や山が好きなキャクターです。
撮らせて頂いた方も、笑顔で接客をしていて「桜沢みなの」
さんの様でした。。。
ありがとうございました。
秩父鉄道では、秩父夜祭開催を記念して秩父夜祭記念乗車
券を発売していますが、鉄道むすめ「桜沢みなの」のイラスト
とSL秩父夜祭号をあしらったものとなっています。
明日、12月3日(木)は、秩父夜祭りですが、SLパレオエクスプ
レスが臨時運行し特別ヘッドマークを付けます。
「秩父夜祭/桜沢みなの」絵を拝借しました。
アニメのキャラみたいです♪
今日は、秩父夜祭りなんですね!
秩父鉄道は、夜祭りのために、架線が切り離しされて、
一部区間が運休になるって聞きました。
大きなお祭りなんでしょうね~。
見てみたいです♪
可愛い!!
SL走ってるんですか??
乗ってみたいです。
かわいいですね
秩父鉄道 わたし一度も乗ったことないです
乗ってみたいですね
秩父夜祭りは 危険だから行ってはだめと
実家にいるときにいつも言われていました(笑)
ぜひ、一度は見てほしいお祭りですが、帰りは大変です。
電車も増発されますが、渋滞もすごいです。
自分も最近は仕事の都合で行っていません。
何年か前は、昼間しか行っていないです。。。
でも、山車なども見られます。
SLは、土日1日1往復しかしませんが、人気がありますね。
写真を撮られるかたも、多いですが桜とSLがよく合う感じです。
鉄道むすめさん、可愛い方でした。
秩父夜祭りは 確かに危険かもしれないです。。。(苦笑)
たくさんの人が訪れます。
昼間もお祭りありますので、機会があったら撮ってみてはいかがでしょう。
カメラマンも多いです。