渡良瀬貯水池(谷中湖)です。
埼玉県・栃木県・群馬県・茨城県の4県にまたがる游水池で、日
本一の広い游水池となっています。
自然豊かな場所で、各スポーツやヨット、BBQなども楽しむこ
とが出来ます。
サイクリングを楽しむ人も多いです。
東京都や埼玉県、千葉県などの水道用水にも使われています。
★☆★☆★
夕方という事もあって、ヨットなどを見ることは、出来なかった
ですが、散歩やサイクリングを楽しむ方は多かったです。
レンタサイクルもあります。
面白い雲が出ていました。
游水池手前の川。
ハート形をしている游水池です。
今回、三県境はいきませんでしたが、二県境は何度も通りました。
遊水地から歩いても、道の駅まで行けます。
車だけでなく、歩いても短い距離です。
埼玉県加須市から栃木県栃木市へ。。。
そして群馬県板倉町へ、すぐ埼玉県加須市で道の駅です。。。。(^O^)
群馬県と埼玉県の県境にある「道の駅かぞわたらせ」
少し行くとまた群馬県です。。。。(^O^)
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ありがとうございました
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
見事にハートの形ですね!!
こんな場所があるなんて!知りませんでした!
とても綺麗ですね!綺麗な水のある景色に
夏の雲が!夏休みの絵日記に書きたい景色です😊
おもしろいですねぇ~。
沖のほうがさざ波がたっている?
岸に近いほうが,波がなくて,鏡になってる‥‥
とても大きな遊水地ですねぇ~。
ハートの形をしているし‥‥
三県境にもなっているし‥‥
道の駅も近いし‥‥
人気が出そうですね。
雲の形も、面白いですね。
いつまでも、見てられそうだわ。
で、見事なハート型!
上から見たいです(笑)
県境、面白いですね~。
あっ、群馬!あっ、埼玉!あっ、栃木!
って、遊べそうです(笑)
この谷中湖は以前から行きたくてルート検索ばかりしていますが
なかなか行くところまでは・・・残念!!!
やっぱり、夏は水のある風景が一番ですね♪
ハートの形も特別感があって素敵な湖ですから
やっぱり、一度は行ってみたいなぁー♪
広々として気持ち良さそう♪(^▽^)/
綺麗ですね♪
サイクリング、良さそうです!
ハートの形をしているのもいいですね(^O^)
静かで長閑な時間でした。
湖畔には、車が入って来れないのでイイですね。
面白い雲が迎えてくれました。。。(^O^)
渡良瀬貯水池はとても広いですね。
イベントなども時々行われています。
ヨットの練習風景が見られたりしもします。
ハート形というのも良いです。。。(笑)
夏らしいくもがでていました。。。(^O^)
ちゃんと映り込みしています。。。(^O^)
大きな遊水地ですね。
イベントやスポーツの大会なども行われます。
静かな人気があるところです。。。(笑)
ハートマークの形が面白いです。
三県境や道の駅も近いですね。