goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

ときがわ花菖蒲

2010年06月06日 23時11分01秒 | 撮影会 等



ときがわ町のたまがわ花菖蒲園です。

  今はときがわ菖蒲園と言うようです。(旧玉川町)

  昨年に続き、今年も花菖蒲へ行きましたが、残念ながら昨年の半分も咲いていませ
  んでした。

  今年は、寒い日が多かったので仕方無いのかもしれませんが、見ごろを迎えるのは、 
  1週間~2週間ぐらい先になりそうですね。。

  例年であれば、6月上旬~中旬が見ごろの様です。。

  今日、6日は花菖蒲まつりが行われました。。
   
  農産物の直売や太鼓演奏、玉川音頭などが披露されました。
  ここは遊歩道が整理されているので歩きやすいですね。。   
   


  場所により花菖蒲が綺麗に咲いていました。  




 
  昨年は、アシスタントの方が6名でしたが、今年は、外国の方もいて9名の方が
  訪れている方にパンフレットを渡したり、写真を一緒に写ったりしていました。。  


   昨年も撮らせて頂いたはるかさん、ちえみさんの姉妹です。。

    仲の良い姉妹ですね。





  今年、初めてアシスタントされる方多かったですが、英語がすごく堪能なさやか
  さんです。。   





  彩さん。。そろそろ就活をといっていました。。。





  アメリカのJOYさん。。
   日本語が上手なのには驚きました。。 
 


  千恵さん。。妹さんがアシスタントをやられた事があるそうです。。









  元気で楽しい方ばかりでした。。。
  カメラマンも多くなく、撮影会ではありませんが、多くの写真を撮らせて頂きました。
  ありがとうございました。   
  暑い1日でしたが、お疲れ様でした。。 
 





  流し踊りがおこなわれ、玉川音頭などが披露されていました。。 


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした (丸レフ)
2010-06-06 23:48:48
ときがわ花菖蒲まつり、お疲れさまでした。
例年になく花が少なかった事は残念でしたがその分人出が少なく花菖蒲娘を撮るのには都合が良かったですね。来週も花菖蒲園での撮影になりますが今回より咲いているといいですね。

では、また来週お目に掛かりましょう(笑)。
返信する
Unknown (さぎそう)
2010-06-07 18:39:25
菖蒲も良いですね~o(*^▽^*)o~♪

来週が見所なのでしたら、私も来週まで待ってま~すo(*⌒―⌒*)o ♪

話は変わりますが、テンプレート。夜になったら、明かりがつくんですね(ヘ_ヘ)
初めて見ました(^_^;)エヘッ
返信する
丸レフさんへ (yamasa)
2010-06-07 22:40:37
コメントありがとうございます。。
昨日はお疲れ様でした。。   
今回もレフ板を当てもらいまして。。。
おかげさまで良い写真が撮れました。。
暑い日でしたが、花菖蒲が咲いていれば最高でしたね。 

来週は満開の花菖蒲を期待したいですね。
昨年は午後から雷雨で撮影会か中止となりましたが、花菖蒲は綺麗でした。

来週も宜しくお願いします。。
返信する
さぎそうさんへ (yamasa)
2010-06-07 22:51:40
花菖蒲綺麗ですね。。。
来週も花菖蒲を撮りに行きますが、場所は群馬県になりますので、 
行ってみないと咲き具合はちょっと分かりませんね。。
昨年の6月14日にブログに載せていますが、川一面に咲いて見事  
な花菖蒲園です。。

このテンプレートいいです。。
昼は青空に雲が流れ、夜はビル群のあかりがきらめいています。  
返信する
^^ (kt19591108)
2010-06-07 23:12:20
良い時期ですね~
花も 女の子も・・・綺麗で良いですね~^^

・・・正直 微妙~~な方も^^いますが?
あ~~みなさん 綺麗ですよ~~~^^
ごめんね ごめんね~
返信する
kt19591108さんへ (yamasa)
2010-06-09 00:09:17
花は綺麗ですが、どこも少し遅れていますね。
桜は遅く長い間楽しめましたね。。。
今回、アシスタント6名に外国の方が3名入っています。。  

外国語の先生&友人だそうです。
特別ゲストですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。