大同芸のあった1月8日(日)ですが、さいたま新都心では、コ
プレが行なわれていました。
曇り空の寒い中でしたが、それぞれの衣装に皆さん良く似合っ
ていました。。。
決めポーズや仕草なども決まっていました。。。(^O^)
巫女さんのもやしさんとりささん
お祈りのポーズで
衣装も髪の毛も同色で、良く似合っていました。
ハートマークを作ってもらいました。
ワンピースの3人
寒い中、決めポーズもしてくれました。
おいしそうに頂いているところを上から目線で。。。(^ε^)♪
グループが違うそうですが、それぞれに衣装が決まっていました。
さかなさんに夜宵さん
ゆめさん
ぽんたさん
晃さん
ちひろさん
寒いので抱き合って頂きました。。。(^ε^)♪
ブログ掲載させて頂きました。
ありがとうございました。
寒さもなんのそのなんですね。
私ならどんなコスプレをするだろう、たぶん
綿入りの分厚い丹前・・かな。
コスプレ!
楽しそうですねぇ~!!
巫女さんもコスプレ?(笑)
ラッキーパパは,ついていけませんが!(笑)
コスプレは,日本発祥で世界に広まってる?
コスプレ写真の専用スタジオなどもあるのだそうですね。
オタクとコスプレ!
増殖中ですね。(笑)
男性が、女性のコスプレってのも
あるんですね~。
袖なしや、水着は、寒そうです!
若いから、大丈夫なのかしら?(笑)
面白いですね♪
大道芸 あるのはわかっていたのですが
行けませんでした
行けば楽しめたのにね
また来年です(笑)
寒さが感じられませんね(笑)
色んなコスプレがあって面白そうです!
自分には真似出来ません。。。(^O^)
寒い中、皆さん元気でした。
カメラマンの要望にこたえていました。
上手くなりきっていますね。。。
アニメやヒーローものの影響が大きいのだと思いますが。。。
ブームですよね。
可愛いという言葉も世界に広まっているそうですが、アニメといい、日本の
文化はすごいです。。。(^ε^)♪
女性の方が多いですが。。。
それぞれの特徴がありますね。
水着の方は、寒いと言っていましたが、若さですね。
すごいです。。。
自分もご無沙汰していました。
昨年は、大道芸で会えましたからね。
カメラマンや見物客は年々増えていますから、大道芸の人気を感じ
ますね。
特にアクロバット技を行うところなどは人が多いです。
自分なんかは、寒いと思っているのですが、寒さも気にせず、なりきると
ころは、すごいです。
楽しませて頂きました。。。(^ε^)♪