穂奈美さん少人数撮影会から「荒川水管橋」です。
鴻巣市(旧吹上町)荒川にかかる荒川水管橋は日本一の長さと言
われていて1km以上の長さがあります。 📷
あいにくの天気でしたが、天気が良いと富士山が見え、夕陽が綺
麗なところです。。。🗻
コスモス畑から歩いて来れる距離にありますが、今回は車で移動
しました。。。(笑)
駐車場のところで。。。
土手の上から水管橋と。。。
元気イッパイ、何回かジャンプしてくれました。
片手で橋をささえる穂奈美さん。
鉄腕アトムの様です。。。(笑)
水管橋の先にもコスモス畑がありました。
「荒川水管橋」の文字は大きいです。
数年前にはなかったです。
総理大臣の名前ですね。。。(^O^)
お昼はよく行く「やよい軒」へ
イイ写真はあるかな〜。。。チェックしていました。
撮影会・午後編に続きます。
こちらを背景にした写真はより元気そうで!
お花の背景にしても華やかになりますし。
橋だけでも絵になりますね!
ジャンプすごいですね!!
私はとてもとても飛び上がれないので
元気なジャンプ羨ましく見てしまいます(*^▽^*)
私も春ののポピーの頃から行ってみたかったですが
ついたポピー祭りの場所はこの赤い橋は無かったので
違ったのかな〜???と未だに位置関係がわかってません💦
コスモスも見に行きたいのですが
またポピーの時に行った場所の方へ辿り着きそうです💦💦
水管橋は絵になりますね。。。(^ε^)♪
大きなアーチがいくつもあって、赤い色が良く目立ちます。
とても水を運ぶだけの橋とは思えません。。。(笑)
車が通る橋(大芦橋)もすぐ近くを通っていますが、水管橋の方が橋らしい
感じがします。
ジャンプもうまく飛んでくれていましたね。
ポピー祭りはここでも行われますが、行ったのは、鴻巣市の御成橋のところで、
日本一の広さをもつポピー畑だと思います。
ここは鴻巣市(吹上コスモスアリーナ)のところからすぐです。
ここから、8Kmくらい先に御成橋のところになります。
今度は移動してあの長くて立派な荒川水管橋と穂奈美さんですね。
前回の穂奈美さんはおしとやかな印象でしたが今回はジャンプしたり若さが弾けています。
水管橋を支えるカタチの穂奈美さんの構図に何だかとても惹かれました。
素敵なブログに誘われて、昨日の夕方、妻と再び散歩に行きました。
花の盛りはこれからです。
また来て下さいね。
最初の写真!!
おもしろいですねぇ~!
何だか,アニメか漫画みたい!(笑)
どなたの提案なのでしょう!
荒川水管橋と文字と穂奈美さん!!
思わず,ニッコリでした。
荒川水管橋をバックに
おどけた感じの穂奈美さん!
快活な感じでいいですねぇ~。
空中浮遊してるし‥‥(笑)
やよい軒!
ラッキーパパも大好きです。
けど,引っ越してきてから
お店を見つけていません。
探さねば‥‥(笑)
ほんと、長いですね~。
で、ジャンプ力!
これは、若い証拠ですね。
以前、こた母も挑戦した事があるのですが、
こんな風にはできませんでした。
で、三回で挫折(笑)
ランチも美味しそうです♪
ジャンプ力も凄い!!!
広い場所で一段と爽やかな穂奈美さん
やっぱり素敵なモデルさんです♪
荒川水管橋の文字もデカイ!!! (笑)
来年、秋桜イベントがあったら水管橋まで行ってみよう^^
この橋も魅力的ですから。。。
穂奈美さんのポーズはどれもカッコいい!
ジャンプしてる姿もよく撮れてますね。
穂奈美さんは本当に運動神経がいいんですね~
羨ましい(^O^)
「菅」の文字に座るのはまさにタイムリー(笑)
コスモスのところから、水管橋のところへ移動です。
赤い衣装と合いますね。
ジャンプもタイミングよく飛んでくれました。。。(^ε^)♪
水管橋を片手で支える感じが良いです。
ヘラクレスのような力です。。。
ありがとうございます。
コスモスが咲いてきていました。
満開の見ごろになるにはもう少しですね。