goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

館林の花菖蒲

2010年06月12日 20時13分48秒 | 撮影会 等



6月10日から始まった群馬県・館林の花菖蒲まつりです。。

 ここ館林も花菖蒲はあまり咲いていませんでした。
 桜や藤もそうでしたが、寒い日が多かったせいか、花の見ごろが昨年より遅いですね。

 お祭りの期間は、6月27日までの予定ですので、終わるころにまでには、見ごろを   
 迎えますね。。

 お祭り期間の27日までの週末は、色々なイベントが予定されています。
 
 今日12日は、地元の専門学生の花摘み娘による花がら摘みが行われました。。
 10時~、11時~と2回行われカメラマンに笑顔で応えていました。  

 明日も花がら摘みや花菖蒲の種のプレゼントが予定されています。





  場所によっては綺麗に咲いていました。





 アコーディオンによる花しょうぶコンサートが行われました。
  多くの人がなじみの曲に聞き入っていました。   
 


 今日も暑い一日でした。。
  花摘み時間は15分と少し。。短いですね。  











  明日も同じ人で花摘みを行うそうですが、天気が     
  
  少し心配ですね。。




最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さぎそう)
2010-06-12 20:58:50
良いですね~o(*⌒―⌒*)o ♪

特に下から3枚目が好きですね(*´ー`*)ウットリ

今年の夏は冷夏と聞きました・・・
また、食べ物が高くなるのでしょうか?
と言うのは北海道だけでしょう?

やっと、最近暖かくなって来ましたよ(*^▽゜)v

返信する
^^ (kt19591108)
2010-06-12 21:42:04
まだ 早いんですか?
それとも 成長が止まってる?

あの~ ちょっと質問なんですが・・・

菖蒲辺りで ホタルの名所有りますか?
以前 ホタルの飼育してる所が有るとか?聞いたんですが
返信する
さぎそうさんへ (yamasa)
2010-06-12 23:35:26
下から3枚目の写真はソフトフォーカスのフィルター久しぶりに使って見ました。。
柔らかい、霧がかかったようなフィルターです。 

今日は暑かったですね。。
北海道は暖かい感じですか?
過ごしやすい季節になっていますね。。 
野菜はこちらも高目ですね。。
もう少し安くなるといいのですが。。 
返信する
kt19591108さんへ (yamasa)
2010-06-12 23:41:31
まだ、早いですね。。
草が短いです。。    
花の咲いているものは大きくなっています。

ホタルの名所は、菖蒲の近くは分かりませんが、分福茶釜
の裏がホタルの里と言われていますね。。
看板が確かあったと思うのですが。。。  
野鳥も観察できると頃ですね。。。
返信する
騎西の環境センター (P☆P  )
2010-06-13 10:44:34
ふれあいの森の中に蛍鑑賞会が7月3・4・5日にあります。
センターのPが埼玉県でなくて騎西町立公園なのです。今は加須市立ですけどね。地元種足たなだれ地区の有志で蛍の会が5年ほどしています。
返信する
こんにちは♪ (はまかぜ)
2010-06-13 13:12:54
綺麗な花菖蒲ですね
開花が遅れた分、祭りの最後まで花を楽しめるのではと思います^^
アジサイもそろそろ咲いてきていて、次の週末くらいには見頃を迎えるようです。
鎌倉に見に行ってみようかなと思います
返信する
P☆Pさんへ (yamasa )
2010-06-14 00:20:11
そういえば、騎西ではホタル観賞会が以前あるといっていましたね。
今は、ホタルや昆虫など見る機会が減っていますね。。  

末永く続けてほしいです。。
返信する
はまかぜさんへ (yamasa)
2010-06-14 00:33:26
こんばんわ。。
お久しぶりです。。
そうですね、桜も見る機会が長くありましたので、花菖蒲も長く見ることができるかもしれませんね。

鎌倉いいですよね。。
昔、あじさいで有名な明月院行きましたが混んでいました。。  
鎌倉は訪れ人も多いですが、いいところですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。