goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

行田市合唱祭

2020年01月19日 21時37分31秒 | 演奏会 ライブ

 合唱祭へ久しぶりに行ってきました。 1月19日(日)

産業文化会館で、12時20分から16時頃まで、中学校や

高校、各サークルなど19団体が出演したようです。

自分は、別場所から行きましたので、15時近くから見るこ

と出来ました。

 12番目の合唱が終わるときでした。

 1団体が2,3曲を披露していましたが、素敵な歌声でした。

男声合唱団も素敵な歌声でした。

最後は「ふるさと」を場内一同で熱唱です。

パンフレットには、プログラムや各団体の紹介がされていました。

昨日の新春コンサートでも、素敵な演奏を聴かせてくれた行田

音楽家協会のOさん

今日もピアノ伴奏を交代で行っていました。。(^O^)

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


新春コンサート2020(持田公民館)

2020年01月18日 19時20分13秒 | 演奏会 ライブ

 持田公民館ホールで行われた新春コンサート2020です。

行田音楽家協会の方の歌に演奏でしたが、新春にふさわしい

楽しいコンサートでした。   1月18日(土)

昨年初めて行ったコンサートですが、歌手や演奏者の方とお

客さんの席が近いのがイイですね。。。(^O^)

昨年は行田アンサンブル協会、今年は行田音楽家協会とクラ

シック曲や現在の曲をみじかに聴くことが出来ました。

休憩なしの75分位のコンサートでしたが、素敵な歌声に演

奏を披露していました。。

友人のお姉さんも素敵な演奏をしていました。

昨年9月の定期演奏会以来で撮らせて頂きました。

ピアノは交代で演奏です。

プログラムにない、「幸せな手をたたこう」や「パプリカ」で

は、見ている方も一緒に手を叩いたり、振りを行いました。

マリンバやフルート、ピアノの独奏もありました。

懐かしの歌謡メドレーは15分間、行われていました。

ソプラノの方の3人の歌声も素晴らしいですね。

独唱も素晴らしいのですが、3人よるとハーモニーが力強く

なります。(^O^)

マリンバは大きい楽器ですね。

写真を撮らせて頂きました。

最後はきらめき写真で。。。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


けやき広場・クリスマスコンサート2019

2019年12月26日 21時38分51秒 | 演奏会 ライブ

 さいたま新都心・けやき広場で行われていたクリスマスコン

サート2019です。。12月24日(火) 掲載が遅くなりました。

クリスマス・イブ(4日間)を中心に、1日5組のグループ

が合唱に演奏を繰り広げていました。

中学生や高校生、ゴスペルなどのグループが今年もクリスマス

を盛り上げていたようです。

18時頃行きましたので、2グループしか見ていませんでした

が、寒空の中、素敵な歌や演奏を披露していました。

昨年に続きMCを行っていました。

24日と25日のMCだそうです。

サンタさんの衣装が良く似合っていました。

ゴスペルサークル寿限無。。。

35分にわたり、素敵なクリスマスソングを聞かせてくれました。

ツリーの前で写真を撮らせて頂きました。

24日のクリスマス・イブという事もあって、イルミネーシ

ョンを楽しんでいる方も多かったです。

Yukinaさんの写真、少し大きめで追加です。。。(^O^)

上から目線です。

昨年の写真も掲載です。。。Kさんと

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


冬の小さな音楽会

2019年12月13日 11時31分23秒 | 演奏会 ライブ

 12月8日(日)ですが、行田市民吹奏楽団による、冬の小さ

な音楽会が、商工センターホールで行われました。

定期演奏会も行われますが、久しぶりに聴きに行きました。

休憩をはさんで1時間30分位の演奏で、演奏メンバーの方

もたくさんいましたので、小さな音楽会という感じではなか

ったですね。。。(^O^)

産業文化会館で行われるときは、席数も多く演奏時間も長い

です。

1部は、音楽祭のプレリュード、ロマネスク、イギリス民謡

組曲など吹奏楽の曲を、2部はディズニーなどのアニメメド

レーや歌謡曲メドレーなど、たくさんの曲を折りこんで演奏

をしていました。

1部、始まる前の音合わせです。

 

2部の始まる前。。。

衣装替えもされていました。

雪が舞っていました。。。途中、各パートの楽器紹介もあり。

クリスマス曲も含め、楽しい演奏会でした。

MCをされていた方。

演奏された方が見送りをされていました。。。(^O^)

写真を撮らせて頂きました。

8日は、市内3会場でコンサートやライブが行われていました

が、ライブ会場から豆吉くんが戻ってきていました。

15日(日)もクリスマスコンサートをはじめ、3会場でコンサー

トが行われる様です。

新しいキャラクターの形をした名刺が出来た様です。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。


秋葉原・路上ライブ&イルミ

2019年11月21日 04時40分30秒 | 演奏会 ライブ

秋葉原では、駅をおりたところで、路上ライブが行われて

いました。。。 11月17日

寒さを感じさせないくらい、元気いっぱいでダンスも披露

していました。

衣装は、黒一色で特徴がありますね。

写真撮影OK、ツイターなどの掲載もOKという事でした。

メンバーは、4名だそうですがライブは3名で行っていました。

「不感症ベビー苺」。。。ブログ掲載させて頂きました。

ソフトフォーカスで。。。

クリスマスツリーを見かけるようになりました。

顔出しパネルもあります。

夕方16:30頃には、イルミネーションの点灯もありました。

秋葉原ではなく、「冬葉原の光」とありました。。(^O^)

色か変わる綺麗なツリーです。


定期演奏会

2019年09月29日 23時35分43秒 | 演奏会 ライブ

 

 行田市産業文化会館で行われた、行田音楽家協会の定期演奏

会に久しぶりに行ってきました。。。9月29日(日)

音楽家協会は、平成3年結成という事で、クラシックコンサ

ートを中心に演奏や歌声を届けています。

指導者やプロの演奏者として活躍を皆さんされています。

友人のお姉さんも、毎回、出演しています。

小さい時から、友人宅へは良く遊びに行っていましたので、演

奏は聴いていました。。。(^O^)

定期演奏会の2時間は、歌声やピアノ、バイオリン、マリンバ

の演奏などで、オペラやクラシック、日本の童謡などを披露し

ていました。。。市外から訪れる方も多い様です。

 残念ですが、演奏中の撮影は禁止なので、演奏の写真はありま

 せんが。。。

演奏後、写真を撮らせて頂きました。。。(^O^)

衣装も皆さん素敵でした。

1部と2部で衣装替えも行われています。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。

 


JAZZ DAY(2019-09-14)

2019年09月15日 00時07分15秒 | 演奏会 ライブ

 さいたま新都心けやき広場で行われた、JAZZ DAY2019です。

今年で16回目を迎えたJAZZ DAY。。。

9月14日・15日と行われます。

ビッグバンドとスモールバンド、24バンドが登場した様です。

自分が着いたのは、15時前くらいで、ビックバンドの6番目

から見ましたが、どのバンドも素晴らしい演奏を披露していま

した。。。

各バンドは、30分位の演奏時間がありますが、時間がたつの

が早やかったです。。。(^O^)

BB! Studio Big Bandの皆さん

素晴らしい演奏でした。

演奏後も撮らせて頂きました。。。(^O^)

たくさんの方が訪れていました。

Dream Swing Kingdom

素敵な歌声を聴かせてくれました。

BRILLIANT GROOVY BIGBAND

(BGBB) With麻生ミツキータ光希

プロの演奏者の方や国立音大の方が多くメンバーに入っ

います。(木曜メンバー)。。。凄いです。

両日、行う唯一のバンドですが、明日は違うメンバー(日曜)

で演奏を行うようです。

国立音大の方。。。

Non-Stop Jazz Orchestra

さいたま新都心では初めての演奏だそうです。

決めポーズで撮らせて頂きました。。。(^O^)

スモールバンドは1階で行われていました。

演奏を見ることが出来なかったバンドの方。

ハートマークで撮らせて頂きました。。。

演奏前の方。。。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。

明日もたくさんのバンドが登場する様ですが、中学校や

高校、大学のバンドだけでなく、世界でも有名なオーケ

ストラも出場するようです。


美根さんライブ

2019年09月02日 23時53分40秒 | 演奏会 ライブ

  羽生市・イオンであった美根ゆり香さんのライブへ行って

きました。  8月31日(土)

鴻巣市の観光大使も務める、シンガーソングライタの方です

が、美根さんの作られた曲が、JR高崎線3駅の発車ベル曲

になっています。

何度か写真も撮らせて頂いています。

一部だけ見させて頂きました。。。(^O^)

9月28日(土)には、クレア鴻巣でライブがあります。

10月12日(土)は、鴻巣花火大会です。

ギネスにも認定されている、四尺玉の花火が上がります。

最後スターマインと800m(四尺玉)の大きさの花火

は見ごたえがありますね。

 サインを頂きました。。。(^O^)

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。

 近くにピカチュウがいました。。。(笑)

 オリンピックの写真展が行われていました。

NHK大河ドラマ「いだてん」でもおなじみの方も、出てい

ます。。。

  


JAZZ。。。

2019年08月22日 00時25分40秒 | 演奏会 ライブ

 さいたま新都心・けやき広場で毎月行われている、JAZZ

TIMEです。  8月18日(日)

川越へ行く前に、少し寄ってみました。

この日は、4組の方が登場していました。

途中までしか、ジャズを見ていませんが、素敵な演奏に歌声

を聞かせてくれました。

9月14日、15日は「JAZZ DAY」としてプロのオー

ケストラや高校、大学のジャズバンドなど、40以上のグル

ープが、ビッグバンド、スモールバンドと2ヶ所のステージ

で演奏などを披露します。。。

 さいたま新都心駅には、東京オリンピック、パラリンピク開

催のカウントダウンが行われていました。

埼玉県でも5つの競技が行われます。

 高校生のグル―プも演奏を聞かせてくれました。

 

素晴らしい演奏に歌声でした。

写真を撮らせて頂きました。

ありがとうございました。

ブログ掲載させて頂きました。


ウニクスライブと桜

2019年04月14日 03時13分06秒 | 演奏会 ライブ

 今年になって初めて、ウニクス鴻巣のイベントへ行きました。

ライブやイベントは毎週行なわれています。

ライブは2部構成で行われていましたが、2部を見ることが

出来ました。

爽やかで楽しいライブでしたね。

一心さんプロデュースライブ。。。

3組の方のライブですが、オリジナル曲やカバー曲をそれぞ

れに披露をしていました。

 PlatinumCats。。。楽しく歌われていました。

自分もある物を回しながら応援です。

歌の前に渡されましたが、終了後は返しました。。。(笑)

宗像美樹さん

さわやかな歌声でした。。。2015年デビュー

昨年リリースした「あなたと出逢えて」が「TBSラジオ ラ

ジフェス2018」メインテーマ曲や「エンタメExpress」で

エンディング曲になっているそうです。

一心さん。。。以前も撮らせて頂いたことが有ります。

モアイ像の陰から。。。

ブログ掲載させて頂きました。

ありがとうございました。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

近くにある新宿第一公園(しんしゅく第一公園)の桜です。

桜が満開に近い状態で見られるところが、まだありますが、

ここも良く咲いていました。

変わった形の木が多かったです。