だんなっちょんのブログ

ヤ〇トのセールスドライバーやってます。
競馬・飲酒・昼寝・スマホいじりが趣味の
甲斐性無しの二児の父

5月6日日記 こんなメディアってどうです?

2012-05-07 02:21:46 | 競馬雑談
ツイッターでとある競馬・メディア関係の仕事をしている方と
以前口論になったことがある。
いや口論というより、一貫して自分が疑問点を素直に投げかけただけなのだが・・・。

WEEKEND DREAM
http://www.weekenddream.jp/
責任者・菅野一郎氏のツイッターとプロフィール
https://twitter.com/#!/Ichiro_Kanno


普段この方はツイッター上に予想や日記や
競馬ニュースをまとめて流していたので、
いつもご苦労様という感じで見ていたのだが
ただこればかりは一体どうなの?と思った日記が
あったので疑問を投げかけてみた。

「未来を考えましょうよ」
http://www.weekenddream.jp/new_diary/cat30/post_5127.html



>中央・地方を含めて全体を再編するしかないと思います。
>「一体化」するしかないのだと思います。
>「地方競馬とはそういうものだ」と
>強面な輩がニラミを利かせたところで、
>その先には何の「未来」もありません。
>現に荒尾競馬には「未来」がなくなってしまったのですし。
>このままでは中央競馬も含めた「日本競馬」における
>「未来」がなくなるのかもしれないのですから。

>私もその昔は似たような事を書いていましたから、
>(この日記の古い記事を見て頂ければわかりますが)
>偉そうなことは全く言えませんが、
>もう「地方が」「中央が」みたいな話は止めましょうよ。
>その先には「未来」はないのですから


まず疑問に思ったことをまとめると


1、なぜ地方と中央をまとめないと
競馬の未来がなくなるのか。

2、中央競馬だけでは何故ダメなのか。
馬券はネットでどこでも買える以上
近くに競馬場が絶対必要という訳でもない。

3、地王競馬を生かすメリットや潜在的需要を
この方なりに算出&シュミレートをしているだろうか。

4、常識的に考えてJRAが不良債権を抱える羽目
になるのに、関係者の賛同が得られる勝算が
あるというのか。

5、一体化を提唱するのなら、その経済的な
メリットや必要な予算や時間と手間がどれぐらい
掛かるか考えているのか。

6、そもそも公営ギャンブルは地方公共団体とその
血税によって賄われる公企業である以上、
赤字が慢性化すれば畜産振興という最大理念を
考慮に入れても廃止であって然るべきではなかろうか。


7、こっからは感情論。

・地方が好きならもう少し地方の良さを普段アピール
するとかやるべきなのに、
そういうものが余り散見されない。

・どっちかというと地方に対して他人事のように
遠目で憂いているだけに見える。

・元々宇都宮競馬で競馬を覚え、競馬を始め、
終了の瞬間まで看取って、1年限定で場外発売所
になっても通ったほど、地方競馬を愛した
(今は中央ファンだから過去形ですが)
自分からすれば本当に地方の心配してんのか?
と思う。私は宇都宮競馬の魅力を今でも1000文字
以上論じることができます。
中央好きの菅野さんはマロニエ記念か最後のとちぎ大賞典
しか足を運んだことないんでしょうねきっと(笑)
木曜日に足を運んだことなんか絶対ないでしょうね。


・地方に対する愛情がそもそもこの人の日記から
あまり感じられない。口を開けば陰湿な愚痴ばかり。
せめて普段の日記に地方の良さや楽しみ方を読者に
読ませる記事を書いていただきたい。
地方に対する愛が感じられない人が一体化とか言われても
一切響かない。議論以前の問題で人間性の問題。



重ね重ね言うがこれが個人レベルなら全く問題ない。
本人は競馬関係の仕事を10年以上にわたってやっている
一応プロなわけだから
批判や疑問に対しては紳士な対応で明確な解答は当然出さないといけない。

やりとりはこちら

にらめったー
http://nearmetter.com/Dnnachyon/Ichiro_Kanno




終始一貫して基本的に自分はメリットと方法論を質問してきたのに
返答は訳の分からない支離滅裂な意見ばかり。
最後は「方法論なんかねぇよ!役人が決めることだ」だもんな。
メリットも何もないのに役人がそんなことに無駄な労力使うかよって
話。方法論ぐらい論じたらどうなんだって話。

>貴方は今の競馬界に何らかの希望・要望はないのですか?そんな話を
>ネット上で表明したら、自分で何とかしなければならないのですか?
>そんな話をし始めたらネット上で競馬について意見している評論家・
>記者・ブロガーは全て「他力本願」で「お粗末な人」になってしまいますよね。


んなこと言ってるけど、まっとうなプロ評論家等は
現実味のない・誰得状態の理想論をまず掲げないだろうし、
仮に持ち上げてもある程度読者が納得する意見や方法論を
述べて賛同を得ようとするんだろうが、この人は何も無し。
単純に地方と中央のレースが被るのが気に入らないとか
個人的な事由だけで何も考えずに訴えてるだけな気がする。
普段競馬ニュースや情報を発信するメディアとすれば
余りにもお粗末すぎる。

「方法論」などというものは政治家と関係省庁が問題点と解決策を共有
>出来た時に、彼らが法改正を含めた手順を考えるものです。私がどうと
>か、そんな話ではありません。私は政治家でも農水省の人間でもありま
>せんし。


問題点と解決策を共有出来る訳がない。
農水省はおろか国にも運転資金が不足してるのに
莫大な費用がかかる一元化になにゆえ投資するというのだ。

仮に投資して整備したとしても、勤務している平日に競馬の事を
考え・馬券を買う人はかなりの少数派だろうし
労働管理が杜撰で・娯楽が全くない20年・30年前なら
勤務中馬券を買うとかありえた話だろうけど今は相当厳しいだろう。
仮に一体化によって自分が応援している馬が平日のどっかの地方で
走ることになったとしたら随分萎える話である。
また楽しみにしていた重賞が急遽平日の地方に移動になったり・・。
また中央の馬を地方で走らせるのを前提にするなら
整備が必要だし、どんだけお金が掛かるんだって話。
地方の馬と中央の馬なんてレベル的に圧倒的差があるのに
中央の馬が平気に出はいりしてきたら・・・。
地方の馬の存在価値が薄まり、地方限定馬主が姿を消すことにもなる。
じゃあ地方中心に馬を生産していた関係者は?種牡馬はどうなる?
って話だ。バカな自分が考えただけでもメリットよりデメリットのほうが
圧倒的に思い浮かぶ。



そんで結局このツイッターで言い合いをした後
一方的に開き直られて、あとはスルーされちゃいました(笑)
「各方面に嫌われている私です」とか言われても困るんですが・・・(;´Д`)


そんで暫く月日が流れ、こういう一昨日日記が。

勿体無い気分
http://www.weekenddream.jp/new_diary/cat28/post_5196.html



先ず言いたいことは、今の競馬ファンはそんなバカじゃないということ。
それから中央ファンにも様々ジャンルがいることを理解しろということ。
G1しかやらない人、気が向いた時しかやらない人、土日のメインレースしか興味ない、
といったライト層がいることを考えていただきたい。
競馬はあくまで娯楽なんだから、菅野氏のように四六時中考えられる人なんていません(笑)
たまたまツイッターでそういう人を見かけて
勝手に憂慮して悦に浸っているんじゃないでしょうか。

それからどんなに競馬好きであってもすべてのレース日程が
頭に入っている人は数少ないと思いますよ。
俺は中央競馬初めて10年そこそこですが、未だに中央の重賞日程全て
頭に入ってませんもん(笑)
交流重賞レースなんて「だいたいこの辺りの時期」
しか頭入ってないですしね・・。

菅野氏はソラで全てのレースがいつあるか言えるのでしょうか?
かしわ記念の日程なんてGWにあるとしかイメージないですし。
俺なんかGWや平日は競馬のことなんか殆ど頭から抜けてますよ(笑)
だって旅行行ったり家族と遊んだりする時期でしょう。

そんな日程のことなんか1から100まで全部頭入っている人は
競馬を愛してやまない一部の人間ぐらい。
認識が大ずれというか失礼ですよ。
ツイッターで日程知らなかった人に対して。
あくまで趣味なんだから深く有る必要がない。
その程度の理解すら出来無いのでしょうか。

それを「これだから中央しかやらない人は・・」的に叩いてるんだもの(笑)
そういうファンの意識を小馬鹿にしつつ、
これを真剣に憂いてバカみたい。
競馬は趣味なのに、交流重賞の日程が全員頭に入って
無ければ大問題なのか?
仮にそれを徹底させて交流重賞の売上や認識が深まること
には繋がらない。
だって普段交流重賞なんて平日だし行けない人は
どうあがいても行けないでしょ。
認識が深まったところで売上増には余り関係しないだろう。
それを一体化すれば改善とか愚の骨頂。

それから最後に言わせて貰うけど
今の競馬ファンはバカじゃないし情報に長けている。
その日のレースのことを忘れていても
「あ・そういえばあのレースいつだったけ。どうなったんだ」
というのは気になって、遅かれ早かれ調べると思う。
今回の兵庫チャンピオンシップのオースミイチバンとハルカの関係なんて
レースが始まる前に知っておく必要なんて何一つない。
終わった後、「ハルカの息子だったんだ!!」で十分な話。
その場じゃなくても後日・3日後・何日後でもいい
結果を知るだけで、その場で色々感じ取ることが出来る。

情報が容易に手に入る今の時代、タイムリーでレースを見なければ
後から結果を得るのに困難を極めるわけでもない。
べつに後から一人でレース動画を見て感慨に浸るだけでも
十分ではないか。むしろ今の競馬はそういう時代になっているかもしれない。

んで自分が地方交流重賞に興味を持てば
勝手に調べて勝手に足を運ぶのがファン。
今はそういう時代になっている。
菅野氏は憂うのではなく、できるだけ多くの人に
地方に足を運べるよう、できるだけ正しく正確で
わかりやすい情報を発信するのが仕事でしょう。
地方に足を運びもしないのに地方の心配するのは
無意味ですし不愉快なだけ。




んで、ちょっと「チクリ」



@Ichiro_Kanno 貴殿は中央競馬しか興味ない人を見下したような日記を書いていらっしゃいますが、
貴殿自身もそれとほぼ同類ではないですか?
普段地方の現状その他何か情報を発信しているように見えませんが。
むしろ中央のことが中心だと思いますが。


と言ったら「フォロー解除」されて(笑)


自分「プラスだから実施するんでしょう。 RT @Ichiro_Kanno: [競馬
Webサイト管理人の活動日記]一度考えて頂ければ」


自分「せめて一体化のメリットぐらい数字と客観的な根拠をご自身で調べ
た上で訴えてくださいね。貴殿は競馬メディアなのでしょう。 RT
@Ichiro_Kanno: [競馬Webサイト管理人の活動日記]一度考えて頂ければ」



と言ったら、なんと「ブロック」ですよ。驚きました。
競馬で飯を食っている(くおうとしている?)
人とは思えない信じられない行動。
批判を素直に受け入れて受け流すことも出来無い狭量さに笑いました。

こういうところで陰湿に批判するのは卑怯かもしれないけど
さんざん批判や質問を無視されてるわけだしね。
もし菅野氏が見ていたら少しはご自分の為に反省してくださいね。
もっとも個人趣味として競馬情報サイトを運営されていると
おっしゃるのなら別なのですが・・。メルマガでお金をとっていた
経歴もあるようだし、違いますよね。