あまくさ人のひとりごち

あまくさ人のひとりごち、つまり独り言です。
撮りだめした写真も併せて載せます。

牛深小森海岸の夕陽

KKC48

第993回 ロッテリアのタワーバーガー

2010-05-31 20:27:03 | できごと

まるで「だるま落とし」である。



肉とチーズが10段! ロッテリアが国内最大級のタワーバーガー - MSN産経ニュース



 ロッテリアは31日、肉(パティ)とチーズを10層に重ねた「チーズバーガー(10段)」を6月22日に発売すると発表した。価格は7月16日までの限定で990円、それ以降は1060円。国内最大級の大型バーガーで話題を呼び起こし、販売促進につなげる狙いだ。
 1個あたりのカロリーは通常のチーズバーガの6倍の1823キロカロリーで、成人男性に必要とされる1日分の熱量の大部分が摂取できるという。
 10段バーガーは、客の要望に応じて肉とチーズ量を増量できる「タワーチーズバーガー」としてメニューに加える。通常のチーズバーガーは単品160円だが、肉とチーズのワンセットを1層積み上げるごとに料金が100円加算される仕組み。「要望によっては何段でも重ねられるが、10段以上積むと崩れる恐れがある」(ロッテリア)という。


こないだ佐世保で食べた佐世保バーガーもでかかったが、
これなんかは、一口で食べられるのかというシロモノ。


まず食べ方を考えなければならないバーガーだ。
まあこれを一口で食べようものなら、確実にアゴがはずれますな。
思い切りぐちゃぐちゃに丸めて、一口大にするという手もあるが、
手はソースまみれ。
見た目は汚い。
食欲が一瞬で萎えてしまいそう。


地道に上から順々に食べるしかなかろう。


パン食べて、
ハンバーグ食べて、
ハンバーグ食べて、
ハンバーグ食べて、
時々ピクルスを食べて、
ハンバーグ食べて、・・・。


書いているだけで胃がもたれそうである。



第993回 荒尾競馬が小さく見えます  

2010-05-31 20:12:33 | 北海道
函館競輪:配当なんと1億5978万円 重勝式史上最高 - 毎日jp(毎日新聞)


 北海道函館市の函館競輪で30日、最後の4レースの1、2着を順不同で当てる4重勝2車複式の「ビッグドリーム」で、競輪重勝式史上最高の1億5978万7340円の配当を記録した。的中は1口(1口200円)。
 「ビッグドリーム」は4レースの1、2着をコンピューターが自動発番する“くじ方式”で、購入者は予想しない。パソコンや携帯電話で購入し、当たりが出なかった場合はキャリーオーバーによって最高12億円となる。払戻金はサッカーくじなどとは異なり課税対象になる。
 競輪重勝式でこれまでの最高は、同様の方式で7レースの1着をすべて当てる平塚競輪(神奈川県)の「チャリロト」(7重勝単勝式)で2008年6月5日に出た7969万8600円だった。
 函館競輪では08年5月から「ビッグドリーム」を導入したが、これまで一度も当たりが出ていなかった。「チャリロト」では現在、平塚競輪で約6億9000万円の超高額のキャリーオーバーが発生している。 


先日、荒尾競馬で500万馬券が出たという記事を紹介したが、
今度はケタが2つも違う配当が出た。

で・・・思うことなんだけど、
いったいだれがその幸運を手にするのでしょうね。
顔を見てみたいものです。

でも、ひょっとしたら、今回も該当者なしなのかもしれません。
だって、函館競輪では一昨年から「ビッグドリーム」を導入して、
まだ一人も当たりがいないということですから。


第992回 一度は食べてみたい高級食材

2010-05-31 19:58:46 | gooランキング
藤子不二雄の漫画だったと思う。
ある美食家が世界中の高級食材を食べつくして、
これこそ究極の食材だと思ったもの。
それは・・・人間。

一度は食べてみたい高級食材 - gooランキング


残念ながら、ワタクシまだこれらのものをどれも食べたことはありません。
でも、このランキングを見てみると、高級食材ランキングというよりは、
珍味ランキング のようにも見えるのはワタクシだけだろうか。

しかも、普通この手のランキングって最低でも10位まであるのが普通なのだが、
どういうわけか5位までしか発表されていない。
フカヒレにツバメの巣にキャビアにフォアグラにトリュフか。
残り3つなんか、世界三大珍味を無理やり並べてみました、みたいな。
高級食材なんて、案外知られていないのね。
だから、高嶺の花か。

ワタクシ的には、こういう高級食材を食べてみたい。
蚊の目玉スープ。

なんだそりゃ? と思われるかもしれないが、
中国にそういう高級料理がある。
なにせ一杯ン十万円もするシロモノなのだ。

洞窟に棲んでいるコウモリは、蚊が大好物である。
その蚊の目玉は、未消化のまま糞として排出される。
その糞を裏ごしすると、蚊の目玉が取れるというわけだ。
そうやって取れた蚊の目玉をまぶしたのが「蚊の目玉スープ」。
スープは鶏がらなのかコンソメなのか、はたまたカツオか昆布か知らんが、
ともあれ珍味かつ高級料理であることは間違いない。




第991回 天草国際トライアスロン大会

2010-05-30 20:52:50 | あまくさ


去年も同じブログで採り上げたトライアスロン大会。


まさに知る人ぞ知るという感じであるが、
あまくさは日本における「トライアスロンの発祥地」である。


これはちょっと、説明しないといけない。
実は日本で初めてトライアスロンが行われたのは、鳥取県の米子市である。
1981年のことだ。
当時は「鉄人レース」とも呼ばれていた。


その後、ルールが改正され、
スイム1.5km
バイク40km
ラン10km
が正式なトライアスロンの距離(これをオリンピック・ディスタンスという)となった。


この距離が日本で最初に正式に採用されたのが、このあまくさでのトライアスロン大会というわけだ。


本日は晴れ。
絶好のトライアスロン日和。


中でもオリンピックの選考に直結するエリート男女は、見ていて熱が入る。
とか言いながら、ワタクシ今日はスタートのスイムは見られなかった。
そこで、去年からゴール会場になっている天草陸上グラウンドへ向かった。



男子エリートの部は、細田雄一選手が2位以下に30秒差をつけて優勝。
2位争いはご覧のとおりのデッドヒート。
辛くも手前の杉本宏樹選手が、左側の佐藤治伸選手をかわして2位に入った。



51.5kmのハードな競技を終え、倒れ込むようにしてゴールする選手たち。



ちなみに、このトライアスロン大会はTKU(テレビ熊本というローカル局)がスポンサーである。
選手が次々とゴールする隣では、マスコットの「てれくまくん」がサイコロを振っていた。


報道陣。
とはいえ、日本においては、トライアスロンという競技。
どうしてもマイナーな扱いを受けてしまう。
泳ぎ・自転車・走りと、次々と競技形態を変えてしまうところが日本人ウケしないからだろうか。



そうこうしているうちに、女子エリートの選手が入ってきた。
優勝は、佐藤優香選手。



2位の田中敬子選手。



3位の川口綾巳選手。


表彰台のシーンは撮りませんでした。
同じ日にあった「花しょうぶ祭り」に行ってしまったもので。


第990回 サラリーマンの副業 理想と現実

2010-05-30 07:33:42 | できごと

理想と現実にギャップあり? サラリーマン「副業」の実態(R25) - goo ニュース

富士通、東芝などの一部上場企業が、社員の副業を認めるというニュースが流れたのが2年前。正業だけでなく、副業でも稼いで、みんな懐は温かくなったんでしょうか? 副業に関する書籍を多数書いている、中島孝志さんにお話を伺いました。

「大手企業はどんな副業でも自由にしていいと言ったわけではありません。直属上司の許可が必要、関係のある企業での勤務でなければならない…など条件が厳しくて、正式に副業ができた人はわずかでした」

そうなんですか。じゃあ、副収入はほとんど得られなかったんですね?

「もともと副業が認められたのは主に工場労働者に関しての話なんですよ。不景気で工場を止めるから、労働者は収入が不足するようなら、アルバイトして足りない分を補って…という施策だったんです」

そうですか。では、いわゆるホワイトカラーについては、副業は認めないというのが日本の企業の考えなのでしょうか?

「いえ、現在多くの会社が、社員に対し副業を認める方向に変わりつつあります。終身雇用の安心感はなくなり、多くの人が、複数の仕事を持つようになっていくでしょう。ただ終業後の時間を切り売りし、飲食業や小売業で働くのは負担が大きく、健康を害したり事故を起こしたりする可能性もあります。個人的にはお勧めできませんね」

とはいえ、生活費を補うためにどうしても副業せざるを得ない場合は、どんな業種を選ぶのがベストなのでしょうか?

「やはり自分のやりたい仕事を副業にするのが理想でしょうね。例えば、損害保険の会社に勤めている社員に、マジシャンを副業にしている人がいたのですが、お客さんの前でマジックを披露したら契約がバンバン取れて大成功したという人がいます。正業と副業が補完しあう形になっているため会社でも重宝されていますよ」

副業ってつらいイメージがありますけど、好きな仕事で収入を補てんできたら人生楽しくなりそうですね。
 


・・・・とはいうものの、オレにとっての「好きな仕事」ってなんだっけ。
って考えているサラリーマンが多いのが現実だろう。
好きなことを副業にできるサラリーマンって、実際にどれだけいるのだろう。
やっぱ大半のサラリーマンが、きつい副業に従事しているのではなかろうか。


そもそも、なんで副業をするのか。
本当の自分探し?
本当にしたいことをしたいから?


そうじゃなかろう。
食っていくためだろう。


本業では生活が成り立たないからだろう。


一方では朝の出勤前の時間を活かして自分のスキルアップを図る「朝活」なるものが流行っているとか。


朝活して 昼仕事して 夜仕事する。


収入はアップしました。
スキルもアップしました。
でも体はダウンしました。


ではシャレにならない。


第989回 3D元年とはいうけれど

2010-05-30 07:15:55 | できごと

昔、こんな漫画を見たことがある。
圧倒的なパワーを持つ敵に対抗するため、常人の数十倍のパワーが出せるスーツを制作した。
ところがパンチや蹴りなどの基本動作を繰り出すスピードも常人の数十倍になったため、
操縦者の関節が外れそうになってしまった・・・。


結局特訓に特訓を重ねて、スーツを使いこなすことに成功するのだが。
この記事を見て、なんかそのことを思い出してしまった。



3D観賞、幼児は注意=成長に悪影響の恐れも―大人も「離れて正面から」・業界指針(時事通信) - goo ニュース


 映画やテレビで誰でも気軽に楽しめるようになった3D(3次元)映像。臨場感と迫力が最大の売りだが、観賞法を誤ると子どもの成長に悪影響を与える恐れがあり、大人でも目に過大な負担が掛かる。トラブルを防ぐため、電機メーカーなどでつくる業界団体は国内初の指針を策定し、注意を呼び掛けている。
 指針によると、特に注意が必要なのが6歳未満の幼児。人間は生後、自然界のさまざまな物を見ることで、平面や立体といった概念を学ぶ。その際に重要なのが、左右の目で見た像を統合する「立体視機能」。ただ、この機能は6歳までは発達途中のため、いきなり人工的な3D画像に慣れようとすると、悪影響が出る恐れがあるという。
 また、3D映像を見るために使われる専用眼鏡は大人用のサイズで、子どもには合わない。そのため子どもは像をきれいに立体視できず、目に負担が掛かる可能性もある。
 問題は大人でも。撮影された二つの映像自体に極端な色や光のずれがあったり、左右の視力が大きく違う場合は、画面が2重に見えたり、車酔いのように気分が悪くなる場合もあるという。
 指針では、画面の縦の長さの3倍以上の距離を取り、映像を正面から見ることを強く推奨。立体を感じにくい場合は、眼鏡などの機器の設定確認や3D映像の観賞中止を求めている。 


今年は「アバター」なんていう映画が公開されたり、
3D対応のテレビが発売されたりして
「3D元年」などという言い方がされている。


まことに結構なことだけれども、
3Dはきちんと見ないと立体視できないどころか、
目に負担がかかる危険性があるという。


特に6歳未満の幼児は、立体視機能の発達を阻害してしまう恐れがあるという。
立体視機能が阻害されるということは、距離感がつかめなくなるということか。
距離感がつかめなくなると、どうなるか。
ヘタをすれば、目の前のものがつかめなくなるかもしれないということだ。

それとも、立体視機能が阻害されたら、まわりのものが全て平面的に見えるとか。
人間が漫画のキャラクターと同等に見えてしまうとか。
誰かがしゃべったら、その言葉がフキダシとなって現れるとか・・・てなことはない。


よくわからんけど、3Dが幼児の目にモーレツに悪いことは事実。
てことは、「注意」などという生やさしいレベルではなかろう。


いっそ「幼児は3D厳禁!」ぐらいでいかないと。
それができないところに、業界の悩ましさを感じる。


第988回 宮根誠司生丸刈り

2010-05-29 20:19:49 | うんちく

おにぎり目標に届かず…宮根誠司生丸刈り(日刊スポーツ) - goo ニュース

 日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」の司会、宮根誠司(47)が28日の同番組生放送で丸刈り頭になった。大手コンビニ、セブン-イレブンと同番組が共同企画したおにぎりが、売り上げ目標2000万個に届かなかったことへのけじめで、宮根の公開断髪は09年3月、東京マラソン完走も目標タイムに及ばず丸刈りになって以来。ガダルカナル・タカがバリカンを頭に当てると「こんなメーン司会おらんわ。鳩山さん、僕は(約束を)守りますよ」と基地問題で失態続きの首相の名前を挙げていた。
 


番組で丸刈りというと、
かつて久米宏がプロ野球の優勝チームの予想を見事に外して
丸刈りになったのを思い出す。
今からおよそ20年ほど前の話である。

やっぱ日本の男というモノは
約束を結果的に破ってしまったときには
丸刈りになるというのが伝統なのだろう。


そこでおにぎりにまつわるトリビアをひとつ。

おにぎりと言えば三角形か丸形なのだが、
あれにはちゃんと用途が決められている。

三角形のおにぎりは行楽用。
丸形のおにぎりは緊急災害用なのだ。

なぜこのような違いがあるのかというと、
おにぎりを作るスピードなのだとか。
確かに、三角形のおにぎりより丸形のおにぎりの方が圧倒的に早い。
だから、災害時の炊き出しの時は丸形が効率的というわけだ。


第987回 荒尾競馬で500万馬券

2010-05-29 09:53:28 | くまもと
100円が504万馬券に 荒尾競馬で過去最高-熊本のニュース│ くまにちコム

 荒尾競馬で27日、指定された5レースの1着を予想する新型馬券で504万2980円の高額配当が出た。2003年8月に出た142万5860円(馬単)を大幅に上回る同競馬史上最高額。的中は1票だけだった。
 同日の第6~第10レースの1着を予想する、ネット投票限定のセレクト5重勝単勝式(1票100円)。第9、第10レースで人気薄の馬が1着となる波乱があり、確率5万1840分の1の大穴となった。
 有効投票金額は511万9600円。前回からのキャリーオーバーが126万4710円あり、通常の1・5倍の投票を集めていた。荒尾競馬組合は「“500万馬券”を弾みに、売り上げ増につなげたい」としている。 

あのう・・・時々新聞とかに載ってますよね。
どこそこの競馬ですごい万馬券が出たとか。
競馬にはとんと疎いワタクシでも、「すげえ」と思ってしまう。

でも、いくらなんでもくまもとの競馬すなわち荒尾競馬場ではありえないだろうと思っていた。

それだけにオドロキである。

504万2980円。

いったいだれが、この幸運を手にしたのだろう。
会って話を聞いてみたいものだ。
「いくらかこちらに回して下さい」とか(冗)。


第986回 古閑美保がナビするばい 

2010-05-28 20:38:40 | くまもと

古閑がカーナビ「声優」熊本弁で案内(日刊スポーツ) - goo ニュース

 古閑美保(27=フリー)が「声優」デビューすることが27日、分かった。6月上旬発売のクラリオンのカーナビ「Smoonavi」の音声に、熊本弁で登場する。
 内容は案内をゴルフのラウンドに例えたユニークなもの。開始ボタンを押すと「ホールアウトまで、美保が案内するけんね」。次の交差点を右は「もうすぐたい。ファー、どスライス。大きく右ばい」。ゴールが近づくと「ナイスオン。目的地までは1パット圏内ばい」となる。
 熊本弁のアイデアを出した同社は、熊本出身である古閑のハスキーボイスと知名度を買って起用。録音は3月に半日かけて終えており、古閑は「『右に曲がるばい』とか100種類の言葉を言った」と説明した。同社関係者は「目的地まで楽しいドライブになるはずです」と古閑バージョンに自信を見せた。(以下略)


道を外れたら「そこOBばい」とか言うとじゃろか。
思い切り回り道したら「ボギーたたいちゃでけんたい!」て怒らるっとかな。
で、水たまりをはねたら「池ポチャばい」とか言うとじゃろか。


ほんなこつおもしろかごたるカーナビ。
 



第985回 木瀬親方の聴取 くまもとはびっくり

2010-05-27 20:08:02 | 相撲
相撲協会、2親方を処分…木瀬部屋は閉鎖に(読売新聞) - goo ニュース


 昨夏の大相撲名古屋場所で、暴力団幹部らが一般では入手できない維持員席で観戦していた問題で、日本相撲協会は27日午後、両国国技館で理事会を開き、チケット(整理券)の確保にかかわったとされる木瀬(きせ)親方(40)(元前頭肥後ノ海)は役職を2階級降格として木瀬部屋は閉鎖の厳罰となった。


 木瀬部屋の力士は出羽海一門預かりとなる。また<RP>)</RP>清見潟(きよみがた)親方(64)(元前頭大竜川)はけん責処分とした。 


木瀬親方の地元・くまもとは大変である。

木瀬親方の聴取、県内に驚きの声 暴力団便宜?-熊本のニュース│ くまにちコム

 木瀬親方(元肥後ノ海、熊本市出身)が、暴力団へ観戦便宜を図った可能性があるとして愛知県警から事情を聴かれたことが明らかになった26日、県内の関係者からは一様に「信じられない」と驚きの声が上がった。
 木瀬親方は熊本工大高(現文徳高)-日大卒。元学生横綱。角界入り後は玄人好みの堅実な取り口でファンをうならせ、2002年に引退。その後、三保ケ関部屋から独立して部屋を開いた。
 05年からは九州場所の際、熊本市上代の高橋稲荷神社境内に宿舎を構え、地区住民との交流を深めていた。
 同神社の竹内博宮司は「とにかくびっくりしている。暴力団との付き合いなんて聞いたことがないし、考えられない」。同神社木瀬部屋後援会の田尻将博代表も「有望な若手力士が育ち、地元の期待も膨らんでいた。日本相撲協会が処分を検討しているというが、どうなるのか…」とショックを隠せない。
 力士たちの胸を借りることもある木瀬親方の母校・文徳高相撲部の本田浩二監督は「九州場所の宿舎をわざわざ郷土熊本に構えてくれる律義な人柄。暴力団とかかわるようなことはないと思う」。
 その上で「親方がチケットを渡した後のことが問題で、親方はむしろ被害者ではないか」と擁護した。  

天草西海岸の夕陽