ガーンバ! 団塊おいちゃん =リタメン主夫のありふれた日々=

団塊世代の最終ランナー。小学校入学時は児童数が多すぎて2部授業、高校時代はヤング・ベ平連、大学時代は学園紛争の真っ只中!

今日の朝餉はコレ!

2017年11月21日 | クッキング&グルメ

 
今日もお一人様です。なので納豆&味噌汁だけでも良かったのですが、それでは余計にお一人様が惨めになってしまいそうなのでネ! それにワタクシメにとって料理は作ることも食べることも趣味みたいなもんですから、アレコレ考えたり試したりするのが楽しいのであります。

ちなみに、今日の失敗はミニトマトですナ 彩りと在庫整理を兼ねて使ってみたのですがアウトであります。食味が完璧ミス・マッチであります。同じ酸味でも梅干しならOKなんですがネ
午房巻きはトースターでサッと温めただけすが、ナカナカGoodでありました。毎年この時期にサンシャインシティで開催される日本全国物産展に顔を出して、愛媛の業者のお店でじゃこ天等と一緒にGetしてきました。さすが本場の味ですナ 一昨日(日曜日)行ってきたのですが、この日は最終日ですので半額で売っておりました。ハイ!

さて、今日はどうしますかナ?
昨日と違って少し暖かくなりそうなので、チト遠出をして久し振りに横浜の中華街で昼飯を食してきますかナ? 
お茶の水の楽器屋さん巡りもエエな・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日のBreakfastはお一人様! | トップ | 今日のBreakfastはコレ! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
寂しいですね (suechan)
2017-11-21 20:53:15
急に寂しくなって、心中お察しします。
とはいえ、我が方は年中、同じような生活ですが・・・
言うように、朝飯って、一人暮らしだと意地でも豪華にしたいですよね!
先日の日曜日、のんびり大分県院内町って所を一人で探索しました。
院内町は①石橋②オオサンショウウオの生息③どじょうの養殖・・・などが有名ですが、友達の娘さんが、土日祝日しか営業しない「古民家エクレア専門店」を始めましてね!
石橋見放題(一部ですが)!!岩のように大きいオオサンショウウオ観賞!!どじょう鍋定食(どじょうのから揚げつき)会食!!
そして、甘いもの苦手な私が甘~~いエクレア食べて、充実した一日でした。
温泉も3箇所あるのですが、今回はパス!!
ある意味、こんな気ままな生活が出来るのも、独り身の気軽さかもしれません。
ところで、最近、eosのミラーレスを買いまして、レンズも望遠まで買いまして、写真を撮るのがすごく楽しみなんです。
ホント、いいカメラって想像以上にきれいに写るんですね!?そのうち、プロカメラマンっていなくなるんじゃないでしょうか??
なんて、ビギナーが生意気なことを言っておりますが・・・・
オハヨ (おいちゃん)
2017-11-22 09:09:33
居るときはアレコレ何かと大変だったけど、居なくなればヤッパリそれなりにネ!

カメラか・・・ 
コンパクトでポケットに入れておけるくらいのが好きだネ ミラーレスなら小さいのもあるからエエよネ
次はプリンターか? 

コメントを投稿

クッキング&グルメ」カテゴリの最新記事