goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

『コーチングの神様が教える「できる人」の法則』/マネジメントの名著

2023-03-22 05:40:18 | MY BOOK

「本当に役立った」マネジメントの名著64冊を1冊にまとめてみた』中尾隆一郎(PHP)

より紹介しています。


今日は、『コーチングの神様が教える「できる人」の法則』です。

マーシャル ゴールドスミス (著), マーク ライター (著), 斎藤 聖美 (翻訳)

日経BPマーケティング(日本経済新聞出版; New版 (2007/10/1)

内容(「BOOK」データベースより)

極度の負けず嫌い、人の話を聞かない、部下をえこひいきする、情報を教えない、腹を立てたまま何かを言う…。成功しているリーダーなら誰でも、つい日常的にやってしまう「悪い癖」を持っている。ジャック・ウェルチをはじめ何人もの名経営者を指導してきた著者は、この「悪い癖」を直すことこそ、ビジネスでも人生でも成功者の条件だ、と説く。そして、自分の悪癖を発見するためのフィードバックの集め方から、改善の度合いを知るためのフォローアップの技法まで、エグゼクティブ・コーチングの現場で実際に使っている技法を読者に伝授する。ウォールストリート・ジャーナルやNYタイムズ、amazon.comなど全米メディアでベストセラー第1位を記録したコーチング本の決定版。
Amazon で中古1円です。
 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。