あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

少年をアルバイト感覚で犯罪に加担させないための対策について

2023-08-17 07:22:07 | 生徒指導・教育相談・キャリア教育

少年をアルバイト感覚で犯罪に加担させないための対策について

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1404008_00002.htm

文部科学省初等中等教育局児童生徒課  

少年をアルバイト感覚で犯罪に加担させないための対策について

平素より、文部科学行政に対する御理解・御協力を賜り、誠にありがとうございます。
警察庁より、別添のとおり、少年が「闇バイト」への応募をきっかけに、重大な犯罪に加担してしまう実態について事例集を作成したとのことで周知依頼がありました。
 
現在、社会的に「闇バイト」という用語が使用されていますが、これはアルバイトではなく犯罪です。その実態は、犯行グループが切り捨て要員の実行役を手広く募集するものであり、これが関わることで少年にどのような危険が及ぶかについて、少年に伝え続けていくことが重要と考えています。
 
児童生徒の非行防止に関しましては、各種通知や生徒指導の基本書となる生徒指導提要において、
 ・児童生徒本人からの前兆行動を把握し、スクールカウンセラー・スクールソーシャルワーカーや警察を含む関係機関等と連携し、アセスメントを行うこと
 ・警察官等を外部講師として招き、地域の非行情勢や非行要因等について児童生徒に情報発信する「非行防止教育」等を実施することが有効であること
等を示しており、「闇バイト」等の犯罪行為への加担防止も含め、児童生徒の非行防止に係る取組をお願いしているところですが、特に、非行防止教室を行う際には、本事例集も活用しつつ、所轄の警察署とも連携して、積極的に「闇バイト」の問題についても取り扱うようよろしくお願いいたします。

(以下略)

https://www.npa.go.jp/news/release/2023/yamibaitojirei.pdf

1 応募から検挙されるまで ………………………………………………… 1
(1) 募集情報への応募 …………………………………………………… 1
(2) 犯行グループとのやりとり ………………………………………… 2
(3) 犯行グループへ個人情報を送信 …………………………………… 2
(4) 犯行グループによる脅迫行為 ……………………………………… 3
(5) 犯行グループの末端として犯罪行為に加担 ……………………… 3
2 「使い捨て」にされる少年たち ……………………………………… 4
3 勇気を持って犯罪から抜け出した少年たち ………………………… 5
4 検挙された少年たちの声 ……………………………………………… 6
5 被害者の声 ……………………………………………………………… 7
6 資料編 ~検挙事例等から確認できた犯罪実行者の募集の特徴等~… 9


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。