今朝の社説も分かれそうです。
昨日円高に触れていない朝日と毎日は円高か?
大相撲改革がくるかも・・・
昨日は、「議員を減らせ」という番組をやっていました。
「議員削減」=「独裁政治への接近」ということを分かっているのか?
ムードに流されている出演者に危機感を覚えました。
さっそく社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 円急騰―政府・日銀は連携強化を
・ 相撲理事長交代―改革への不安募る新体制
読売新聞
・ 放駒新理事長 改革断行し開かれた相撲界に
・ 公務員給与勧告 人件費抑制へ多角的議論を
毎日新聞
・ 高齢者の不明拡大 見守り支援の拡充を
・ 放駒新理事長 外部の風が通る組織に
日本経済新聞
・ 日本の雇用揺るがす新興国の素材増産
・ 穀物高への警戒は怠れない
産経新聞
・ 大相撲の危機 小細工やめて抜本改革を
・ 盆の帰省 「元気かい」で絆強めたい
中日新聞
・ 被爆援護遠くまで降った黒い雨
・ 政経対話海外利益を国内雇用に
※ 意外に大相撲関係が並びました。単に、一つのスポーツ団体ではないことがよく分かります。
毎日は、今日も円高をはずしました。
産経の「元気かい」は、不明高齢者にからめたものです。
昨日円高に触れていない朝日と毎日は円高か?
大相撲改革がくるかも・・・
昨日は、「議員を減らせ」という番組をやっていました。
「議員削減」=「独裁政治への接近」ということを分かっているのか?
ムードに流されている出演者に危機感を覚えました。
さっそく社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 円急騰―政府・日銀は連携強化を
・ 相撲理事長交代―改革への不安募る新体制
読売新聞
・ 放駒新理事長 改革断行し開かれた相撲界に
・ 公務員給与勧告 人件費抑制へ多角的議論を
毎日新聞
・ 高齢者の不明拡大 見守り支援の拡充を
・ 放駒新理事長 外部の風が通る組織に
日本経済新聞
・ 日本の雇用揺るがす新興国の素材増産
・ 穀物高への警戒は怠れない
産経新聞
・ 大相撲の危機 小細工やめて抜本改革を
・ 盆の帰省 「元気かい」で絆強めたい
中日新聞
・ 被爆援護遠くまで降った黒い雨
・ 政経対話海外利益を国内雇用に
※ 意外に大相撲関係が並びました。単に、一つのスポーツ団体ではないことがよく分かります。
毎日は、今日も円高をはずしました。
産経の「元気かい」は、不明高齢者にからめたものです。